コンテンツにスキップ

ノート:仮面ライダーエグゼイド

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

黒いエグゼイドの記述について

[編集]

2回ほど、黒いエグゼイドについて「仮面ライダーゲンム」という変更がなされていますけども、まだそのような記述はどこにも書かれていません。正しい情報が出るまでは黒いエグゼイドで統一するべきです。。--Mumenkyorider会話2016年9月20日 (火) 14:16 (UTC)[返信]

爆走バイク及びその使用者について

[編集]

未だ正しい情報が公表されていませんので、それまではいずれも不明ということでお願いします。--Mumenkyorider会話2016年9月30日 (金) 20:37 (UTC)[返信]

ところどころの項目で

[編集]

pixiv百科事典「仮面ライダーエグゼイド」からの引用が多い気がするんですけど気のせいですかね。特に「檀 黎斗」の項目で8割がそこからの丸コピペです。--118.238.223.68 2016年11月9日 (水) 00:17 (UTC)[返信]

報告 一致を確認しましたのでWikipedia:削除依頼/仮面ライダーエグゼイド20161109‎を提出いたしました。情報ありがとうございます。ほかにも該当箇所があれば削除依頼の方へご指摘願います。--タケナカ会話2016年11月9日 (水) 13:28 (UTC)[返信]

必殺技について

[編集]

必殺技は、出てきた順番で書くのではなく、レベルで纏めたほうがいいと思います。--Sakamann0215会話2016年12月8日 (木) 01:43 (UTC)[返信]

コメント現状を見る限り、レベルで纏める理由がわからないんですが?理由はあるのですか?--オニオンスパイス会話2016年12月13日 (火) 07:58 (UTC)[返信]
コメント 現在の記述について特に合意形成がなされているわけではありませんので、現状を支持されるのであれば相手に問う前に現状とすべき理由を述べられるべきでしょう。オニオンスパイスさんは対話態度による問題でブロックされたことをご自覚願います。
当方個人としてはどちらの記述でも特に問題があるとは思いません。ただし、現在進行系の作品である以上、現時点で合意形成がなされたとしても今後の展開如何によって変更せざるを得ない状況はいくらでも生じうるのだということを各々ご認識いただきたく思います。--タケナカ会話2016年12月13日 (火) 11:17 (UTC)[返信]

理由というのは単純です。まとまってないものを見るのは面倒です。だったら見やすいようにしたほうがいいんじゃないですか?--Sakamann0215会話2016年12月13日 (火) 12:35 (UTC)[返信]

参照話数について

[編集]

出典のところで、ちゃんと編集をしてから出典してください。みていると編集なしで出典している人がいます。--Mumenkyorider会話2017年2月12日 (日) 06:34 (UTC)[返信]

概要について

[編集]

本編終了後に、予告編の後にCMを挟む話もあるのところにその場合は3部構成で放送されるという説明を追加した方がいいと思います。 JJBAM会話2017年4月2日 (日) 04:52 (UTC)[返信]

分割提案

[編集]

本記事は、かなりの容量になっております。よって、分割を提案いたします。「登場人物」、「仮面ライダー」、「キャスト」の3節をあわせて、『仮面ライダーエグゼイドの登場人物』でどうでしょうか。--Susuka会話2017年6月13日 (火) 03:10 (UTC)[返信]

反対 このような場合、まず記載内容の精査や整理・削減といった取り組みが最初にあって然るべきであり、それらのプロセスを飛ばしてただ単に容量の増大のみを理由とした拙速な分割には明確に反対するものとします。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんWikipedia:過剰な内容の整理等も併せて参照されますよう。--Holic 629WTalkCont. 2017年6月13日 (火) 05:07 (UTC)[返信]
反対 有用な外部出典がほとんどついておらず、作中の出来事だけをただ無差別に書き連ねているだけの記事を、分量だけを理由にして分割することは、これに限らず強く反対いたします。--Dr.Jimmy会話2017年6月15日 (木) 15:03 (UTC)[返信]
賛成 そうですね。分割したほうが容量も少し軽くなりそうですし。--スターダスト・ドラゴン会話2017年6月25日 (日) 07:30 (UTC)[返信]
反対 容量のみを理由とした分割が推奨されないことは既に述べられています。先行するご意見をお読みになった上でご発言願います。--タケナカ会話2017年6月25日 (日) 13:32 (UTC)[返信]
コメント ここで議論している間にも、次々にTV観察日記が無差別に加え続けられています。このような状況のもとで、分割を議論するのは全く無意味です。分割より先に、既存の記事の整理と、今後無差別に書き加えられないようなルールの整備が必須であり、それが無いのに分割すれば、分割元も、分割先も、また無差別に書き加えられ、また肥大化するのは火を見るより明らかです。「容量」以外に理由が出ないようですので、もうそろそろ終了といたします。--Dr.Jimmy会話2017年6月26日 (月) 13:02 (UTC)[返信]
終了 終了提案から1週間が経過しましたが、反対もないようですので、そのまま終了といたします。--Dr.Jimmy会話2017年7月3日 (月) 14:17 (UTC)[返信]

エグゼイドの怪人

[編集]

エグゼイドの怪人は、倒されてもレベルが上がって登場するため、小星 作や檀 櫻子よりも登場回数が多く、登場人物のところに書いてもいいのではないでしょうか?--ナマタナヤハブ会話) 2017年9月7日 (木) 09:37 (UTC) ナマタナヤハブ会話2017年9月7日 (木) 09:37 (UTC)[返信]

コメント ゲスト怪人の記述の可否についてはプロジェクト:特撮/怪獣・怪人の個別記載にて規定されております。同項の通り信頼できる情報源に基づいた二次情報の加筆が行われるのであれば反対はいたしませんが、登場頻度が多いと言っても基本的にはいわゆる「各話怪人」とやっていることは変わらず、上記に挙げられている小星 作や檀 櫻子のように登場回数が低くとも物語に大きく関わっている人物よりも重要度が高いとは思いかねますので、単純な登場回数のみを理由とした加筆には反対いたします。上節にて内容削減について言及されていることもご認識いただきたく思います。--タケナカ会話2017年9月7日 (木) 11:49 (UTC)[返信]
ゲムデウスも技や能力が共通したりしていますし、仮面ライダーストロンガーのデルザー軍団や仮面ライダーZXのバダン怪人も作中でやってること自体は、1話ごとの怪人と一緒ではないですか?--ナマタナヤハブ会話2017年9月7日 (木) 15:50 (UTC)[返信]
コメント 誤解しないでいただきたいのですが、加筆自体に反対しているのではありません。作品内容もウィキペディアのルール・議論も鑑みず単純に登場回数のみを理由とすることに反対しているのです。
プロジェクト:特撮での規定はあくまで「記述するならウィキペディアのルールを守ろう」という程度のことを言っているにすぎません。デルザー軍団もバダン怪人も登場回数がどうだから記述されているのではなく、出典に基づいた内容が加筆されているから容認されているものです。それらについても出典の不足・内容の不備・記事バランスなどの問題が指摘されるようであれば、除去もやむを得ないでしょう。
出典に基づかず、ご自身の感覚のみで判断されている限りは独自研究にしかなりえません。まずはルールの理解と出典の確認・提示をお願いいたします。--タケナカ会話2017年9月8日 (金) 10:20 (UTC)[返信]
出典?というものが必要なのはわかりました。しかし、『物語に大きく関わっている人物よりも重要度が高いとは思いかねます』というのは、何に基づくものなのでしょうか?個人的な判断ではないのでしょうか?
登場頻度は第三者からも判断できる基準ですし、作中でわかる『クロニクル』での重要度としては、
中級
  • ガットンバグスター
  • ポッピーピポパポ(仮面ライダーポッピー)
  • バーニアバグスター
  • カイデンバグスター
上級
  • ラヴリカ
  • パラド(仮面ライダーパラドクス)
  • グラファイト

というのが作中の『クロニクル』説明時や『エグゼイド』公式サイトで確認できます。

もちろん、『クロニクル』での重要度=『エグゼイド』での重要度ではありませんが、判断基準の1つにはなるかとおもいます。(出典は公式サイト)
もちろん、他にも出典?があった方が信頼性も増えるでしょうから、これだけを理由にすぐに書くということはありません。
ただ、『小星 作や檀 櫻子のように登場回数が低くとも物語に大きく関わっている人物よりも重要度が高いとは思いかねます』という意見の判断基準となる出典?をお聞かせいただきたいです。--ナマタナヤハブ会話2017年9月8日 (金) 23:36 (UTC)[返信]
コメント 繰り返し申し上げますが、当方が求めているものは出典の確認・提示であり、それ以上の理屈は必要ありません。重要度について述べたのは、登場回数のみを理由としたあなたの意見に対する反証として挙げたまでであり、それ自体を記述可否の論点とするつもりはありません。それらの人物についても記述に否定的な意見が出るならば除去もやむを得ないものと考えます。
劇中で言及されているや公式サイトでの設定の説明は物語世界内の観点に立った一次情報であり、二次情報ではありません。まずはこちらが提示したリンク先の内容をご参照願います。
「出典」という言葉自体はただの日本語であり、Wikipedia:出典を明記するにしてもそれほど難しいことを書いているわけではありませんので、わざわざ出典に?を付けて記述するというのはいささか挑発的な態度と受け取らざるを得ません。本当に出典について理解が及ばないというのであれば、ウィキペディアへの参加はご遠慮いただきたく思います。--タケナカ会話2017年9月9日 (土) 09:09 (UTC)[返信]
わかりました。まずは、出典となりそうな書籍をあつめてからにしたいと思います。--ナマタナヤハブ会話2017年9月9日 (土) 10:26 (UTC)[返信]
感謝 ご理解いただきありがとうございます。例年通りであれば年内には超全集と公式完全読本が発売されるでしょうから、番組終了直後で焦る必要はないものと思います。逆に言えばゴースト以前も出典となりうる資料は多くありますので[1][2]、規定に従っていただく分には加筆は問題ありません。--タケナカ会話2017年9月9日 (土) 10:36 (UTC)[返信]
コメント 騙されない方がいいですよ。私も各書籍を出典として、ドーパントゾディアーツなど加筆しましたが、その後で、この議論に参加されているタケナカさんの独断で削除されましたから。
確かに、それぞれのページに告知は張られていましたが、加筆した私には議論をしていることの通知すらなし。結局、気に食わないものや自分の思い通りにならないものをゆるさないような方ですので、今回の「エグゼイド」の怪人も加筆するだけ無駄ですよ。あなたがwikiに来なくなったころを見計らって、タケナカさんによって消されますよ。--デンガメックモウ会話2017年9月15日 (金) 05:15 (UTC)[返信]
コメント 無責任かつ中途半端な加筆に対する苦言や、多重アカウントの不正使用の疑いについて真摯に対応する訳でもなく、3か月もの間ウィキブレイクを決め込んでいたのかと思えば、戻って来て早々の編集が他のユーザへの当て擦りめいたコメントと・・・有り体に申し上げて、ご自身の至らなさを棚に上げて目的外利用者も同然な振る舞い(と、敢えて断じさせて頂きます)しか出来ないのであれば、それこそ石のようにお黙り頂くのが筋ではないでしょうか。かような容啄など却って話を拗れさせるのみで百害あって一利ありません。
なお、議論の本旨である一般の怪人の記載については、当方としましては以前からのスタンス上消極的な立場ではありますが、現状ガイドラインが制定されている以上これに強く反対するものでもありません。ガイドラインに基づいて適切な形式・分量にて記載がなされる事のみ期待するものとします。--Holic 629WTalkCont. 2017年9月15日 (金) 08:23 (UTC)[返信]
報告 明らかな暴言・議論妨害が見られるためWikipedia:管理者伝言板へ報告させていただきました。既にHOLIC 629Wさんも述べられておりますが、基本的ルールの理解・他のユーザーとの強調ができない方にはお引き取り願いたく思います。--タケナカ会話2017年9月15日 (金) 11:05 (UTC)[返信]
状況は、わかりませんが、色んな人が編集するから、消されることもあるし、別の言葉に変えられることもあるでしょうからね。それがイヤなら、編集しない方がいいですよ。(確かに出典調べたものが消えたりしたらショックでしょうが。)--ナマタナヤハブ会話2017年9月20日 (水) 09:29 (UTC)[返信]

分割提案その2

[編集]

本記事の「仮面ライダー」節を分割し、仮面ライダーエグゼイドの登場仮面ライダーとして独立記事化することを提案します。

もともとキャラクターの多い作品ですから、当該節の比重が相応に大きくなってしまい、記事全体を圧迫していると見受けられます。もっと細かくセクション分けすべきと思いますが、現状では記述を整理しようにも一苦労ですし。

何やら上のほうで一度分割提案が却下されておりますが、放映終了からしばらく経って資料も出揃った今なら、内容をうまくまとめられるかと思います。--禁樹なずな会話2018年4月12日 (木) 12:22 (UTC)[返信]

反対 先に「内容をうまくまとめ」てから、その後で分割については議論すべきです。--Dr.Jimmy会話2018年4月12日 (木) 13:23 (UTC)[返信]
最終的な着地点が「良い記事に仕上げること」なのですから、修正→分割の順であれ、分割→修正の順であれ、結果としては同じことです。
それでも先に分割を提案したのは、可読性や効率の問題を解消するためです。むしろお尋ねしたいのは、Dr.Jimmyさんが修正→分割を推す理由ですね。--禁樹なずな会話2018年4月12日 (木) 13:44 (UTC)[返信]
返信 分割すれば良い記事になる、などということを全く信用していないからです。良い記事にしようという人がいるのであれば分割しなくてもしているでしょうし、逆に質など関係無しにただ加筆したいだけの人は記事が分割されれば無差別に加筆し続けるでしょう。分割されて良い記事に仕上がったことを見たことはありませんが、分割されたことでよりかえって肥大化した記事はいくつも見ています。目的が「良い記事に仕上げること」であっても、「分割」は手段として間違っています。--Dr.Jimmy会話2018年4月12日 (木) 15:19 (UTC)[返信]
コメント 当方個人としては仮面ライダーゴーストの登場仮面ライダーの件も踏まえ加筆内容自体に不安はないのですが、Dr jimmyさんが仰るように分割が先行する必要性はなく、むしろWikipedia:独立記事作成の目安を鑑みれば修正(出典に基づく加筆による特筆性の担保)→分割こそ一般的な考え方であるものと思います。ゴーストの件では方針を理解された上であえて分割先行の提案をなされているものと思い賛成しましたが、上記のように修正→分割を提言されること自体に疑問を持たれるというのは賛同いたしかねます。--タケナカ会話2018年4月13日 (金) 10:04 (UTC)[返信]
Dr.Jimmyさんは誤解をなさっているようですが、「分割すればよくなる」とは申しておりません。「よくする過程で、分割という手続きを踏ませてほしい」と言っているのです。
それと『仮面ライダーゴースト』が引き合いに出されたので述べておきますが、あのとき最初は記事本体の記述を修正するつもりでおりました。しかし重過ぎて能率が上がらなかったため、分割提案に踏み切ったわけです。「仮面ライダーゴーストの登場仮面ライダー」は分割直後のベタ転記で118キロバイト、加筆した結果150キロバイト近くになりました。先の『ゴースト』に比べると今回の『エグゼイド』はキャラクターの数が2.5倍、それに例によってキーアイテムがごまんと有りますから、記述を圧縮するのにも限界があります。分割を前提に話を進めたくなるのも故無きことではありません。
本件はWikipedia:ページの分割と統合の「ページの分量が肥大化したため、読者にとって全体の見通しが悪く不便な場合」に該当すると判断しました。ガイドラインを逸脱した提案ではないと思います。
無分別な分割によって無出典の記述や独自研究を拡散させようとしているなら掣肘を加えられても文句は言えませんが、そうではないつもりです。信じて任せていただくわけにはいかないのでしょうか。--禁樹なずな会話2018年4月13日 (金) 11:54 (UTC)[返信]
中立 禁樹なずなさんのご意向は理解しましたが、当方個人としては出典からの加筆という結果がもたらされれば分割自体はどちらでも構わないと考えておりますので、賛否自体は中立とさせていただきます。賛否どちらの意見も間違ってはいないと思いますが、それゆえに双方とも落とし所を見出していただかないと議論の決着は難しいものと思います。--タケナカ会話2018年4月14日 (土) 11:42 (UTC)[返信]
コメント 私も、禁樹なずなさんのご意向は理解しました。禁樹なずなさんを信用しないというつもりはありませんし、おそらく禁樹なずなさんはきちんと記事を仕上げていただけるものと思います。しかしながら、この案件で、後で記事を良くするから先に分割させてくれ、という提案を認めてしまうと、必ず同じことを行おうとする人が現れてきます。中には分割やり逃げを狙った者もいるであろうことはは容易に想像がつきます。禁樹なずなさんだけを信用して、他の方は信用しない、というわけにはいきません。ご面倒だとは思いますが、ここはやはり、修正→分割としていただくことはできませんでしょうか。--Dr.Jimmy会話2018年4月14日 (土) 13:17 (UTC)[返信]
取り下げ おふたりとも、ご理解いただきありがとうございました。こちらとしても、指摘された懸念点について了解できましたので、分割先行提案は諦めます。まだ1週間も経っていませんが、これ以上議論を続ける意義はありませんので本件をクローズいたします。--禁樹なずな会話2018年4月15日 (日) 00:32 (UTC)[返信]
感謝 早期にご決断いただきありがとうございます。今現在は他方の編集を進めており本項目へ積極的に加筆することは難しいので他力本願になってしまい申し訳ありませんが、適切な加筆がなされた上で再度提案される際には賛成を投じさせていただきます。--タケナカ会話2018年4月15日 (日) 01:53 (UTC)[返信]

分割提案その3

[編集]

どうにか「仮面ライダー」節の修正が終わりました。足りない出典を付与して加筆も行ったのですが、結果的には60キロバイトほど削ることになりました。

つきましては「仮面ライダー」「ライダーガシャット」「エナジーアイテム」の節を仮面ライダーエグゼイドの登場仮面ライダーに分割することを再提案いたします。このままでもいいかな?とも思ったのですが、セクション分けを増やしたせいで目次が圧迫されていますし、やはり分割したほうが見通しが良くなるでしょう。

本当にこの記事を改善しようと思うなら、ほかにも手を入れるべき箇所はありますが(登場人物とか)、そこまでは責を負えません。今回はあくまでヒーローキャラクターだけ扱うものと割り切ってお考えください。--禁樹なずな会話2018年5月4日 (金) 13:28 (UTC)[返信]

賛成 感謝 加筆・修正ありがとうございます。容量自体は削減されたもののやはり分量の多さは否めません。独立記事に足るだけの出典提示はなされていると思いますので先述の通り分割に賛成いたします。--タケナカ会話2018年5月4日 (金) 23:56 (UTC)[返信]
賛成 感謝 禁樹なずなさんに敬意を表し、賛成票を投じます。--Dr.Jimmy会話2018年5月6日 (日) 01:35 (UTC)[返信]
賛成 感謝 ゴースト同様、エグゼイドが容量が圧倒的に多いので、分割するべきだと思います。--Mumenkyorider会話2018年5月6日 (日) 03:44 (UTC)[返信]
チェック 皆様方の賛同をいただきましたので、分割実行しました。ただ、折悪しくMumenkyoriderさんの編集と競合したところがありますが、これはタイミングの問題ですので、どうか御寛恕ください。
順番から言って、次は『仮面ライダードライブ』でしょうか。ほかにも修正を要する記事は多いのですが……。--禁樹なずな会話2018年5月12日 (土) 06:39 (UTC)[返信]

仮面ライダーの変身者について

[編集]

鏡灰馬を仮面ライダーの変身者に記述するのは違和感があります。 理由は僅か1話しか変身してない上、ニコのように目立った活躍もしておらず、自身専用のライダーではないからです。 ドライブの本願寺も関係者に記述されていることから、鏡灰馬も同様に関係者に記述するべきだと思います。--うつみ会話2019年1月12日 (土) 07:21 (UTC)[返信]

賛成 ご意見に同意いたします。超全集においても日向恭太郎とともに聖都大学附属病院の関係者として紹介されているにとどまり、仮面ライダーとして特筆はされていません。ウィキペディア参加者にはこういった編集をされる方がまま見受けられますが、主たる要素を無視して部分的な要素のみを抽出して記号的な分類を行うことは独自研究にしか成りえないものと思います。--タケナカ会話2019年1月12日 (土) 09:11 (UTC)[返信]
チェック 仮面ライダーの 関係者に記述しました。--うつみ会話2019年1月18日 (金) 23:39 (UTC)[返信]

ライドプレイヤーは仮面ライダーではないので

[編集]

ライドプレイヤーは公式に仮面ライダーとは異なる存在なので、仮面ライダーの欄に記載するのは適切ではないと思います。

また、同様の理由で仮面ライダーの変身者の欄に西馬ニコを記載するのは不適切です--2001:268:C00D:2752:94FE:A2CE:6AF5:C454 2019年5月16日 (木) 15:23 (UTC)[返信]

『仮面ライダーアウトサイダーズ』について

[編集]

現時点では『仮面ライダーゲンムズ』共々本記事へのリダイレクトになっていますが、他のスピンオフ作品以上に多数の作品からキャラクターが登場する長編なのにあらすじも無く、傍目には読み辛い印象の方が勝ると思いました。そろそろ、あらすじの加筆も含めて独立化させることはできないものでしょうか…。--124.45.34.188 2024年10月5日 (土) 04:13 (UTC)[返信]

コメント 『ゲンムズ』から続く内容とはいえ前半は檀黎斗の出番がなく、『エグゼイド』記事内で記述することに違和感があることは否めませんが、現実問題として現状の記述内容はスタッフキャストサブタイトルリストの一覧のみでWikipedia:独立記事作成の目安を満たすものとはいい難く、出典として使えそうな資料も配信に合わせた雑誌やウェブニュースなどのプレスリリースがほとんどで全体としてまとまったものがなく、加筆を前提としても記事として成立させることは難しいものと考えます。次回で最終章となっていますので、その後にまとまった資料が出てくれば可能性はあるのではないかと思います。--タケナカ会話2024年10月5日 (土) 22:55 (UTC)[返信]