コンテンツにスキップ

ノート:京杭大運河

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

火星にも「大運河」と呼ばれるものがありますね。火星記事中にはまだ書かれていませんが。--mochi 2004年12月21日 (火) 17:44 (UTC)[返信]

火星の奴は運河に見えるというだけで実際には運河ではないですし。--210.196.189.19 2006年5月12日 (金) 02:28 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

事前の提案も無く移動されましたが元の「大運河」に戻すことを提案します。日本語で大運河と言った場合はこの大運河を指すのがほとんど、カナル・グランデも多少ありですが、カナル・グランデはそのままの名前で記事が立っていますし、その他の「大運河」に付いては現在の大運河大運河 (曖昧回避)に移動後、京杭大運河を「大運河」に移動して大運河 (曖昧回避)への誘導を張っておけばよいと思います。らりた 2009年5月2日 (土) 09:17 (UTC)[返信]

大運河だけでは一般名詞的で曖昧ですし現実に曖昧さ回避がなされているようですので、Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避後の項目名に言うところの「曖昧さ回避に載せていた名前と同等に使用される別名や正式名称がある場合には、それを使う方が望ましいでしょう。」に当てはまる例かと思います。--Kurz 2009年5月8日 (金) 03:28 (UTC)[返信]
私的には「大運河」が一般名詞的とも曖昧とも思えません。大運河と言った場合には日本人の9割は煬帝を思い浮かべると思いますが・・・。らりた 2009年5月13日 (水) 13:36 (UTC)[返信]
うーん、代表的な用法とは言えるかもしれませんが、現実に曖昧さ回避がされていますので、曖昧でないということはないんじゃないでしょうか。--Kurz 2009年5月14日 (木) 12:56 (UTC)[返信]
まずは移動実施者の意見を確認しておきたいのですが。よろしくお願いします。1週間後に再度コメントします。--Triglav 2009年5月30日 (土) 15:51 (UTC)[返信]
移動前の版の大運河を確認願います。まず、冒頭の定義で「大運河」という語を一般名詞として解説し、曖昧さ回避をしています。次に「概要」の節で、「京杭大運河は~」として「京杭大運河」の定義が始まります。この移動は、Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)によって要請されたものです。--Clarin 2009年5月31日 (日) 00:25 (UTC)[返信]
ありがとうございます。「要請」とは移動実施前の議論の存在を意味するものでしょうか?それとも規約に沿った更新ということでしょうか?--Triglav 2009年5月31日 (日) 01:31 (UTC)[返信]
移動実施前の議論はありません。--Clarin 2009年5月31日 (日) 02:03 (UTC)[返信]
無条件で改名が可能なのは、記事名に全角の括弧を使うなどの明らかな記事名の間違いのみです。それ以外は、ご面倒でも改名提案の手続きをお取りください。
2点に切り分けて考えたいと思います。まず記事名ですが、初版から「(要約)大運河は中国の運河とベネツィアの運河を指す」とあるので、この時点から曖昧さ回避上で配慮する必要があったと思います。一つはカナル・グランデへのリダイレクトとしての大運河であり、もう一つは本記事です。ですから架空のリダイレクト「大運河 (ベネツィア)」に対して本記事は「大運河 (中国)」となります。その後「京杭大運河」という語が現れたので、これを「大運河 (中国)」の代わりとする処置は適切と思われます。理由はわかりませんがzh版も「京杭~」ですので、記事名についてはこれに合わせておいたほうが無難です。
次に「大運河」の優先権です。まず大運河として検索の対象とならないものを考えてみます。朝鮮半島大運河はこれからの事業であり、過去の大事業から影響を受けてのネーミングでしょうから、朝鮮半島大運河を大運河と省略する人は少ないだろうと容易に想像できます。この際、一般名詞としての大運河も気にしなくてよいでしょう。「運河」の情報を仕入れたい人は「大運河」とわざわざ入力しないため、これを入力する人は大運河と付く何かを探しているということになるからです。もちろん曖昧さ回避部には「運河」への誘導はあるべきです。あとは京杭大運河とカナル・グランデのみです。私は、らりた様のいう日本人の1割に相当しますが、日本語話者の9割が本記事を捜し求めているのなら大運河は京杭大運河へのリダイレクトで問題ないと思います。仮に9割が証明できない(カナル・グランデの比率が1割よりもまだ高い)場合でも、次のテンプレートの処置で
大運河と入力されてからカナル・グランデに行き着くまでの表示画面数には変化がありませんので、京杭大運河への画面表示数を節約できるだけ得ということになります。私は記事「大運河 (映画)」が執筆されるまでは「大運河」は京杭大運河へのリダイレクトでよいと考えています。後から調べてみましたら「大運河がリダイレクト」という処置はzh版も同じでした。--Triglav 2009年6月8日 (月) 06:11 (UTC)[返信]
賛成 Wikipedia:リダイレクト#リダイレクト作成上の注意点からいってその方法はあまり適当ではないとは思うのですが(事例は存在します)、一般名詞的かつ代表的な項目について曖昧さ回避をするのに他にベターな方法もなさそうですので、その方法に賛成です。--Kurz 2009年6月8日 (月) 10:07 (UTC)[返信]
賛成 それが一番無難な方法と思われますので、賛成します。ただしClarinさんには「無条件で改名が可能なのは、記事名に全角の括弧を使うなどの明らかな記事名の間違いのみです。」というTriglavさんの言葉を何度も読み返してほしい所です。きちんと事前の議論が行われていれば私は特に反対もしなかったでしょう。らりた 2009年6月8日 (月) 11:56 (UTC)[返信]
別に手続き不足についてそこまで責めなくとも……。履歴を見る限りあの判断も理由のあることのようですし、こういうのもあります(Wikipedia:雪玉条項)。--Kurz 2009年6月8日 (月) 13:41 (UTC)[返信]
私からもお願いします。できれば後半の「ご面倒でも改名提案の手続きをお取りください」を強調してください。--Triglav 2009年6月8日 (月) 14:19 (UTC)[返信]
改名タグが議論停止という形で除去されました。今回の処置案で問題が無ければ残りの曖昧さ回避ページの移動作業を3日後に実施します。--Triglav 2009年7月8日 (水) 09:42 (UTC)[返信]
対応しました[1]。--Triglav 2009年7月11日 (土) 16:07 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

京杭大運河」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月25日 (月) 05:27 (UTC)[返信]