コンテンツにスキップ

ノート:京成AE形電車 (初代)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

京成AE形電車(初代)への移動の提案

[編集]

2008年4月9日、京成電鉄は2010年度に登場予定の3代目スカイライナーの形式名称を「AE形」とすると発表しました。このため、同記事を「京成AE形電車(初代)」へ移動し、新形車両の記事を「京成AE形電車(2代)」とすることを提案します。T・M 2008年4月9日 (水) 14:04 (UTC)[返信]

移動自体はいずれ行なうことになると思いますが、議論を進めるのは現車が出てきて雑誌に掲載されてから(2年近く先の話ですね)でも遅くはないと思います。実際に出てきてみたらAE200形という形式に変わっている可能性もありますし。Cassiopeia-Sweet 2008年4月9日 (水) 14:10 (UTC)[返信]
一旦他の方により性急な移動が実施されましたが元に戻した模様です。--目蒲東急之介 2008年8月28日 (木) 14:45 (UTC)[返信]
2代の記事製作を行った為移動を実施しました。--目蒲東急之介 2009年3月31日 (火) 12:13 (UTC)[返信]

「スカイライナー」という愛称がついた時期について

[編集]

本文の冒頭の部分に、「1973年(昭和48年)から1993年(平成5年)まで「スカイライナー」などの有料特急専用車両として運行されていた。」とあり、また本文の「登場から空港特急としての運用開始まで」には、「1978年5月20日、成田空港は予定より約6年遅れて開港。開港翌日より空港特急の名称およびAE形車両の愛称として「スカイライナー」と命名され運用を開始した。」とあります。これらから、「スカイライナー」の愛称は1973年または1978年についたように読めます。

一方、「スカイライナー」の項目には、本文の「沿革-AE型電車登場以降」にあるように、「スカイライナー」の愛称は1972年に公募によりついています。特急としての運行開始は1973年から、また空港特急としての運用開始は1978年からという意味であるとは思いますが、愛称自体は1972年についたということを追記してもよろしいものでしょうか。反論等ございましたら、遠慮なくお聞かせ願います。--NKatze 2010年5月28日 (金) 14:42 (UTC)[返信]

というか、追記しました。 --FB 2010年5月29日 (土) 06:45 (UTC)[返信]
FB様、お手数をおかけして、申し訳ありません。追記する前に了解を得たほうがよいかと思いましたので、先の提案をさせていただきました。ありがとうございました。--NKatze 2010年5月29日 (土) 14:03 (UTC)[返信]