ノート:中村伊知哉
この記事は2010年9月6日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ここは記事「中村伊知哉」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
出典検索?: "中村伊知哉" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
疑問点
[編集]一般社団法人渋谷クリエイティブタウン 副理事長
[編集]「理事一覧」では「設立理事」となっていました[1]。本人がツイートで「副理事長」を自称していますが[2]、村井純氏を「理事長」としておりサイトの「設立代表理事」と表記が異なっています。そうしますと「副理事長」というのも公式な肩書かどうか分かりませんので、中村氏の自称や、自称を根拠とした転記ではない、団体のリリースのような何か客観的な出典はありませんでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 説明はありませんでしたが「設立理事」に書き換えられていますので疑問点は除去し、リンクを外部リンクから出典に修正します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
日本スタンフォード協会理事
[編集]外部リンク先がなくなっています。「日本スタンフォード協会」で検索しますと別のURLのウェブサイトがあるようですが、URLを変更したのでしょうか。そして外部リンク先のアーカイブにせよ、現在検索して出るサイトにせよ、役員一覧のような形で中村氏が理事だとは分かる記述を見つけられませんでした。出典はどのようなものでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 外部リンク先が変更されていますが、上記の通り中村氏が理事であると確認できませんでしたので引き続き疑問点とします。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
芸術科学会評議員
[編集]外部リンク先を辿りますと評議員ではありませんでした[3]。2014年11月のアーカイブ[4]では評議員ですが、2015年2月のアーカイブ[5]ではもう評議員ではありませんでした。かつて評議員であったが現在はそうではなくなっているということでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 他の項目について編集が行われましたが本項についてはそのままでしたので、上記を出典として「これまでの所属」に移します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
沖縄国際映画祭スーパーバイザー
[編集]吉本のイベントのようですので肩書でも何でもアリだろうと想像はできるのですが、具体的に中村氏がスーパーバイザーだという記述を見つけられませんでした。出典はどのようなものでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 他の項目について編集が行われましたが本項についてはそのままでしたので、ひとまずコメントアウトして引き続き出典を求めます。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
東京大学先端科学技術研究センター 客員研究員
[編集]中村氏の名前がなかったので不思議に思って調べますと「東京大学先端科学技術研究センター」ではなく、KMDのプロジェクトを経て「2016年4月より、東京大学先端科学技術研究センターに所属してい」るという稲見研究室(ページのタイトルは「稲見・檜山研究室」)[6]の客員研究員にありました[7]。これは果たして「東京大学先端科学技術研究センター 客員研究員」なのでしょうか。いま現在は東京大学先端科学技術研究センターに所属している「稲見・檜山研究室」の「客員研究員」ではないのでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 他の項目について編集が行われましたが本項についてはそのままでしたので、上記を出典として「稲見・檜山研究室(東京大学先端科学技術研究センター) 客員研究員」に修正します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
Tokyo Crazy Kawaii
[編集]「Tokyo Crazy Kawaii Paris 実行委員長」及び「Tokyo Crazy Kawaii Taipei 実行委員長」とありますが、Paris[8]もTaipei[9] (PDF) も実際に確認できたのはどちらも「Tokyo Crazy Kawaii実行委員会」が主催で中村氏はその実行委員長でした。ParisやTaipeiのそれぞれについて個別に実行委員会があり中村氏がその実行委員長であったとする出典はどのようなものでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 他の項目について編集が行われましたが本項についてはそのままでしたので、上記を出典として「Tokyo Crazy Kawaii実行委員会 実行委員長」に修正します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
海外マンガフェスタ
[編集]外部リンク先を見ますと実行委員長は「Frédéric Toutlemonde」とありました。中村氏は「顧問」となっているようです。一番古い2012年5月のアーカイブ[10]でも「実行委員会について」に「委員長/フレデリック・トゥルモンド」とありました。中村氏が実行委員長だとする出典はどのようなものでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 他の項目について編集が行われましたが本項についてはそのままでしたので、外部リンクを出典に変更した上で「顧問」に修正します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
アニメ・マンガ人材養成産官学連携コンソーシアム
[編集]外部リンク先を辿りますと「共通プロジェクト」の委員一覧に「委員長」とありました。遡りますと平成24年度の肩書が「統括委員会」の「委員長」[11]、平成25・26年度も「統括委員会」の「委員長」でしたが「所属分科会」が「統括のみ」となっていました。また一番上に「文部科学省 平成27年度『成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業』」とありましたが、文科省のサイトで平成27及び28年度以降の成果物一覧に「アニメ・マンガ人材養成産官学連携コンソーシアム」がありません。平成27年度の途中で事業を中止し、平成28年度(以降?)は事業そのものを行っていないのでしょうか。文科省に採択されていないだけで「アニメ・マンガ人材養成産官学連携コンソーシアム」は現存しているのでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 他の項目について編集が行われましたが本項についてはそのままでしたので、「これまでの所属」に移した上で外部リンクを出典に修正、上記の通り記述します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
これも学習マンガだ!
[編集]外部リンク先を辿りますと「選書委員」でした。2016年10月のアーカイブ[12]までは里中満智子氏とともに「監修委員」でしたが、翌月[13]からは里中満智子氏が選書委員長となった一方で、中村氏は「選書委員」の一員に加わっています。そうかと思うと本人は「選考委員」を自称していました[14]。いったいどうなっているのでしょうか。--Whatsfb(会話) 2017年11月27日 (月) 08:54 (UTC)
- 説明はありませんでしたが「選書委員」に書き換えられていますので疑問点は除去し、リンクを外部リンクから出典に修正します。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
一般社団法人データ流通推進協議会
[編集]肩書が追加されていますが、外部リンク先では「外部理事」となっています。「一般社団法人渋谷クリエイティブタウン」や「これも学習マンガだ!」について同様の疑問があったのがリンク先と同じ表記に修正されるのと同時に編集されていますので、リンク先の表記から変更する何らかの理由があってのことかもしれないとも考えられますが、もしそうなのでしたらその理由を教えてください。--Whatsfb(会話) 2018年3月12日 (月) 03:16 (UTC)
- 外部リンク先から外部理事の記述がなくなり、現在の状況が確認できないことを報告します。--Whatsfb(会話) 2019年7月7日 (日) 15:39 (UTC)
規制制度改革分科会
[編集]「政府委員」に「内閣府 IT戦略本部新戦略推進専門調査会 規制制度改革分科会 委員」とありますが、当該分科会は平成28年6月30日を最後に開催されていないようです[15]。現存しているのでしょうか。--Whatsfb(会話) 2018年3月30日 (金) 22:53 (UTC)
- 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT総合戦略本部)開催状況の最下部にて「新戦略推進専門調査会分科会(~平成28年10月10日)」と一括して記載された中にありましたので「これまでの政府委員」に移動して終了とします。--Whatsfb(会話) 2020年4月10日 (金) 14:56 (UTC)
学歴・職歴・出身校
[編集]時系列がよく分からなかったのですが、いろいろ当たってみましたところ京都大学を卒業した後に一年留年[16]、郵政省でしょうか。大阪大学大学院について「大阪大学大学院国際公共政策研究科 後期博士課程単位取得退学」ともありましたが[17]、「大阪大学大学院国際公共政策研究科」は1994年創設とのこと[18]。現在の記述では京大から直接進学したかのように誤読されかねませんが、大阪大学大学院国際公共政策研究科に籍があったのはいつのことなのでしょう。2003年3月時点で「大阪大学大学院国際公共政策研究科 スタンフォード日本センター研究部所長」となっている資料もあるようです[19] (PDF) 。「スタンフォード日本センター研究部所長」というのも本記事の「スタンフォード日本センター研究所長」と差異がありますが、さらに「スタンフォード日本センター研究部門所長」という表記もありました[20] (PDF) 。本当の名称にはどれなのでしょう。中村氏以外の方々でも「スタンフォード日本センター研究所」「スタンフォード日本センター研究部」「スタンフォード日本センター研究部門」と定まりません。また前掲資料では「京都大学在学中は少年ナイフ ディレクター」ともあり、本記事では職歴として独立して記載されていることに疑問があります。学歴と職歴を分離せず、在学中にしていたことは在学中の出来事として時系列に沿った記述に書き換えることを提案します。さらに出身校として「慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科」が追加されましたが、2008年の博士号取得以前の「2006年より慶應義塾大学教授」なのですよね。教授が先で博士号取得が後の場合、出身校になるものでしょうか。--Whatsfb(会話) 2018年3月30日 (金) 22:53 (UTC)
出身校とは学位を取得した大学を指します[21]。大阪大学についての要出典を解消するために、京都大学と大阪大学を表から削除するのもよいと思います。--イケメン大富豪(会話) 2018年3月31日 (土) 10:56 (UTC)
- ありがとうございます。Wikipediaのテンプレートにおける出身校の定義は分かりましたが前述の通り違和感がありますので、学位を取得した大学という定義のもとでの出身校であり、博士号取得をもって記載している旨を注記してはどうかと思います。京都大学と大阪大学大学院の表からの削除については賛成できません。前掲した日経のインタビュー記事(2017年)のように京都大学卒業だけを紹介しているものもあることから、特に京都大学については残すべきと考えます。その上で博士号取得について慶應義塾大学大学院を記すのであれば修士が宙に浮きますから、定義に従えば大阪大学大学院も残すべきなのではないのだろうかと思います。--Whatsfb(会話) 2018年3月31日 (土) 14:42 (UTC)
- 注記は必要ないと思います。学者の学歴は最も高い学位を取得した機関のみ記すのが一般的ですが、京都大学と大阪大学も記載するのであれば、大阪大学にかかっているテンプレートは外すべきだと思います。この様なテンプレートは重要な事案にのみにつけられるべきものであって今回の様なケースにまでつける必要はないと思います。--イケメン大富豪(会話) 2018年3月31日 (土) 22:46 (UTC)
- 私は注記が望ましいと思います。経歴からして中村氏を単純に「学者」として扱うことに違和感がありますし、中村氏自身が本人のサイトでプロフィールを「京都大学経済学部卒。慶應義塾大学で博士号取得」としているように[22]、最も高い学位を取得した機関のみを記すということはしていません。まったく学者ではない官僚時代や、それに続くMITメディアラボ客員教授時代を通じて京都大学卒だった期間が長かったこともあるかと思います。大阪大学大学院にどの期間いたのか現状でよくわからないことについて注意喚起するとともに情報を求めることが重要な事案でないとはまったく同意できません。数多の政府委員として公共に関わること著しく特筆性がありそうな存命人物にも関わらず、大学以降の学歴がよく分からないというのは由々しき事態とすら言えるでしょう。しかし完全に意見がすれ違っているようですので、「いつ」のテンプレートではなく注記とする案、あるいは学位の取得が明確に確認できないことから大阪大学大学院をテンプレートの出身校から外す案の二つの別案も挙げたいと思います。
- 慶応大学大学院のみ記して注記も付けない - イケメン大富豪さん案1
- 京都大学、大阪大学大学院、慶応大学大学院を記してテンプレートも注記も付けない - イケメン大富豪さん案2
- 京都大学、大阪大学大学院(「いつ」のテンプレート)、慶応大学大学院(博士号取得の注記)を記す - Whatsfb案1
- 京都大学、大阪大学大学院(時期不明について注記)、慶応大学大学院(博士号取得の注記)を記す - Whatsfb案2
- 京都大学、慶応大学大学院(博士号取得の注記)を記す - Whatsfb案3
- なお本文では大阪大学大学院について時期が不明なことも記し引き続き情報を求めます。--Whatsfb(会話) 2018年4月1日 (日) 02:00 (UTC)
- 私は注記が望ましいと思います。経歴からして中村氏を単純に「学者」として扱うことに違和感がありますし、中村氏自身が本人のサイトでプロフィールを「京都大学経済学部卒。慶應義塾大学で博士号取得」としているように[22]、最も高い学位を取得した機関のみを記すということはしていません。まったく学者ではない官僚時代や、それに続くMITメディアラボ客員教授時代を通じて京都大学卒だった期間が長かったこともあるかと思います。大阪大学大学院にどの期間いたのか現状でよくわからないことについて注意喚起するとともに情報を求めることが重要な事案でないとはまったく同意できません。数多の政府委員として公共に関わること著しく特筆性がありそうな存命人物にも関わらず、大学以降の学歴がよく分からないというのは由々しき事態とすら言えるでしょう。しかし完全に意見がすれ違っているようですので、「いつ」のテンプレートではなく注記とする案、あるいは学位の取得が明確に確認できないことから大阪大学大学院をテンプレートの出身校から外す案の二つの別案も挙げたいと思います。
- 他のwikipediaのページの一般的な基準においては、その様なことをいちいち問題提起していませんしテンプレートも注記も不要です。wikipediaの一般的な慣行を考慮するべきだと思います。百歩譲って京都大学と大阪大学については記載してもいいとは思います。--イケメン大富豪(会話) 2018年4月1日 (日) 02:43 (UTC)
- 上記の案の中では二番目がよいでしょう。--イケメン大富豪(会話) 2018年4月1日 (日) 23:34 (UTC)
- 私は二番目の案を推奨しますがもし他の案を推奨されるようでしたら、理由を書いてください。もし二番目の案に合意されるのならその様に記事を編集しましょう。--イケメン大富豪(会話) 2018年4月1日 (日) 23:47 (UTC)
- 一般的な基準・慣行に対する当方からの反論が削除、無視されていることに抗議するとともに、この状態からの議論の再開には応じられないことを追記しておきます。既に本記事を含めて編集・削除とその取り消しによる編集合戦となっており、さらにお互いに相手の行為を荒らし行為と呼んでいるため、当事者間での解決は不可能と認識しています。相互にコメント依頼が出ていますので(時系列順にWikipedia:コメント依頼/イケメン大富豪 20180402、Wikipedia:コメント依頼/Whatsfb)お知らせして、解決されることを望みます。--Whatsfb(会話) 2018年4月2日 (月) 04:58 (UTC)
そもそも疑問点があるなら自分で調べればよいのです。その上で適当なソースがあればそれに基づいて編集してください。あなたの編集態度はテンプレートを貼る事そのものが目的となっていますが、記事を閲覧する一般ユーザーはあなたの疑問点など知ったこっちゃないのです。それがあなたの編集が著しく荒らしのようになる一因です。テンプレートをむやみやたらに貼るのはやめて自分で調べるかノートページで丁寧にたずねるようにしてください。--イケメン大富豪(会話) 2018年4月2日 (月) 05:32 (UTC)
- また個人攻撃をなさっておいでです。色々と勝手に決めつけておられるようですが、的外れに過ぎます。どれだけ抗議しても無駄なのですね。そもそも自分で調べたからこそ疑問点としています。どうして調べていないなどと思い違いをされるのか理解に苦しみます。私の編集態度について「テンプレートを貼る事そのものが目的となっています」とお書きですが、まったく違います。正しくはこうだと断言できるほどの情報源を得られたのであればそれはもちろん出典を添えて書き換えています。実際に先日、一部の政府委員について調べて編集したうちの大半がそうでした。しかしどれだけ調べても情報がないもの、あるいは違う情報があってどちらが正しいのか分からないか、こちらが正しいと断言まではできないものもあって、そうしたものについては疑問点とした上でノートで詳述することに、元の執筆者をはじめ他の方にも情報を求めるとともに、読者に対しても正しい情報ではないかもしれないことを知らせるという意義があります。「知ったこっちゃない」とのことですが、より正確な情報を知りたがっている読者に対して誤解させるに任せると言っているのも同然であり、まったく同意はできません。記事の質は低いままでよいのだと開き直っていることにほかならず、そうした態度こそが荒らしそのものだと言わざるをえません。私の編集が「著しく荒らしのようになる」というのもまた的外れな言い分でしかなく、実際には編集箇所は以前よりも正確性が向上しています。それを妨げようとする行為こそ荒らしだと認識していることは既に申し上げた通りです。以上、事実に反する勝手な決め付けと、不正確な情報で読者を誤解させることをよしとするかどうかという点おいて双方の認識がまったく異なっており、既に申し上げた通り当事者間による解決に希望はないと認識しています。これ以上の個人攻撃を受けたくもないことは言うまでもありません。現時点ではコメント依頼に解決の望みを託すほかないと思っています。--Whatsfb(会話) 2018年4月2日 (月) 08:03 (UTC)
- ノートでの議論が停止しているにも関わらず、イケメン大富豪さんにより議論の対象である出身校が含まれる人物テンプレート全体が「細部の編集」として削除されていることを記録しておきます。[23]--Whatsfb(会話) 2018年4月2日 (月) 16:07 (UTC)
TV出演回の内容除去の提案
[編集]提案 準レギュラー以上の出演番組における各回の内容の記述を過剰として、除去することを提案します。一回限りの出演だった「私の1冊 日本の100冊」について放送回を示すのは理解できますが、「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」の1年以上前の回や「Liveな生き方」は出典もない状況です。「MOSHIMOSHI NIPPON」は(最後の一つを除いて)確認可能でしたが、過剰という点では同じです。ただでさえ箇条書きの項目であふれている本記事ですが、こうした出演回の内容が今後文章として充実する可能性があるとも思えませんし、それらの番組出演にこそ特筆性がある人物でもなければ記述する意味もないと考えます。--Whatsfb(会話) 2019年7月7日 (日) 15:39 (UTC)
- 終了 一週間経って御意見もありませんでしたので提案の通り編集しました。「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」について出演が毎回ではないことを表すため「(不定期)」を添えました。なお「ご意見番」については内部リンク先に記述があるため理解可能としてそのまま残しました。「日本のいちばん長い夏」について内部リンク先の映画の節にTVでの先行放送も記述されているため、映画の項にまとめてTVでの先行放送も追記しました。「私の1冊 日本の100冊」について再放送は除去しました。以上です。--Whatsfb(会話) 2019年7月15日 (月) 11:37 (UTC)
2020年8月9日から10日にかけての編集合戦について
[編集]多重アカウントの疑い
[編集]2020年8月9日から10日にかけて不審な編集が続いています。
- 2020年8月9日 (日) 07:23(UTC) Hiroko18さんによる編集
- Whatsfbによる編集と会話ページでの問い合わせ
- 同日 23:15(UTC) 利用者アカウント ZSX9KiCT が作成
- 2020年8月10日 (月) 00:21(UTC) ZSX9KiCTさんによる編集
- Whatsfbによる編集と会話ページでの問い合わせ
- 同日 08:05(UTC) 利用者アカウント SprwRGwZ が作成
- 2020年8月10日 (月) 08:23(UTC) SprwRGwZさんによる編集
- Whatsfbによる会話ページでの問い合わせ
- 同日 11:55(UTC) 利用者アカウント UsHdGS が作成
- 2020年8月10日 (月) 12:00(UTC) UsHdGSさんによる編集
これらのアカウントによる編集には共通点があります。
- 編集の要約を記入しない。
- ノートページ、会話ページで対話に応じない(新たなアカウントについてはもちろんまだ様子を見る必要があります)
- 「情報経営イノベーション専門職大学」とその略称「iU」について、「略称(正式名称)」と記述することに固執
- 羽咋市議会で行われた市長による説明の除去
- ミクシィの社外取締役を辞任した経緯の除去
- 理化学研究所AIPセンターでの肩書の省略
- 東京大学先端科学技術研究センターでの肩書の省略
- 武雄市での肩書3件について、出典があるのを無視して除去する(Hiroko18さんは2019年7月7日 (日) 12:45(UTC)時点での編集で同じことをしている)
新たなアカウントはそれぞれ作成後1時間余り、20分弱、5分とどんどん短い時間で本記事のみを編集しています。これらの編集はこれに先立つ私(Whatsfb)の編集に対するリバートとなっており、3RR違反の回避のための多重アカウントの疑いもあると考えます。これに私が対応すると私自身が3RR違反となるためそれはできませんので、以下で編集合戦になっている個所のそれぞれについて説明を求めるとともに、他の皆さんも含めて合意形成のための議論をお願いしたいと思います。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 対話を拒む多重アカウントの悪質性は認められなかったものとし、あらためて対話を求めます。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
情報経営イノベーション専門職大学
[編集]本記事における2か所の掲題専門職大学の記述について、「略称(正式名称)」と記すことに固執されていますが、理由をお教えいただけませんか。本記事の対象人物本人による記述を注釈で記しましたが、それもSprwRGwZさんによってリバートされています。「正式名称(略称)」の順序が普通だと思うのですが。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 「略称(正式名称)」の順序が通例とのコメントをいただいていますが、本記事には既に「慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)」「革新知能統合研究センター(AIP)」という「正式名称(略称)」の順となっている記述があります。そのため納得はしていませんが、どちらの順序であっても問題ないという意味と受け止め、後述の通り保留します。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
羽咋市議会での説明
[編集]これほど多数の肩書を有する本記事の対象人物がどういう暮らしをしているのか、第三者とは言い難いながらも本人ではないところでの言及として貴重だと思うのですが、除去を繰り返しておられます。理由をお聞かせください。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 本項については除去により情報へのアクセス自体が失われるため、今一度差し戻します。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
ミクシィの社外取締役を辞任した経緯
[編集]本記事としては稀少な第三者言及が出典となっているにも関わらず除去を繰り返しておられます。理由をお聞かせください。前項羽咋市議会の件もですが、こうした記述を問答無用で除去されますと本記事が対象人物のプロフィールページにしかならないことに危惧を覚えます。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 羽咋市議会の件と異なり、本項については出典のリンク先を参照することで最低限の情報へのアクセスが保たれていることから、保留とします。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
理化学研究所AIPセンターでの肩書
[編集]出典にある「非常勤、広報アドバイザー」という情報の除去を繰り返しておられます。理由をお聞かせください。出典にある情報ですので、省略せずに提示するのが公正だと思うのですが。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 本項についても出典のリンク先を参照することで最低限の情報へのアクセスが保たれていることから、保留とします。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
東京大学先端科学技術研究センター
[編集]本ノートで既に[#東京大学先端科学技術研究センター 客員研究員]として挙げている件ですが、研究室の異動に伴って東京大学先端科学技術研究センターとなっているのであって、研究室を省略して東京大学先端科学技術研究センターの客員研究員とだけ記すのは公正ではないと考えます。どのような理由で除去を繰り返しておられるのかお教えください。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 本項についても出典のリンク先を参照することで最低限の情報へのアクセスが保たれていることから、保留とします。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
武雄市での肩書3件
[編集]武雄市での肩書3件の除去を繰り返しておられますが、理由をお聞かせください。前2者の出典は市の発表ですので第三者言及ではありませんが、第三者言及である3点目の出典とともにいずれもその肩書で何をしたのかが分かる出典となっています。これを除去する理由が分かりません。出典に虚偽があると主張されておられるのでしょうか。--Whatsfb(会話) 2020年8月10日 (月) 12:24 (UTC)
- 本項については羽咋市議会の件と同様に、除去によって情報への最低限のアクセス手段も失われるため、今一度差し戻します。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)
- コメント コメント依頼から参りました。以下は、あくまで第三者としての意見です。
- まず多重アカウントの疑いに関して、この記事のノートページに記載する必要があるのか疑問です。利用者自体に関してはそれぞれでコメント依頼などを用いた対処が望ましいと感じます。
- 略称「iU」については、略称を用いるなら個人的に「略称(正式名称)」の順序が通例だと思いますが、いっそ正式名称だけの記述で十分ではないでしょうか。また表記の順序に「固執している」ことは、それらをリバートなされているWhatsfbさんにも言えてしまうことですので、留意してください。
- 出典の除去に関しては、それが信頼できる情報源の除去にあたるのであれば妨害的編集に該当するケースですので、編集者への警告などを経て対処すべき案件になると思います。--デタラメ歯車(会話) 2020年9月1日 (火) 17:51 (UTC)
- 返信 (デタラメ歯車さん宛) コメントありがとうございます。編集者に警告しても応答がなく、別のアカウントが新規作成されて内容の共通する編集が行われるということが三度繰り返されたため困っておりました。次の段階がそれらアカウントのそれぞれについてコメント依頼を提出するということになりますと、コメントしていただく皆さん、ひいてはコミュニティに対して多大な苦労と御迷惑をかけることになるのは想像に難くありません。本記事の編集では私自身、かつての良くない対応によって一旦はブロックの処分も受けた経緯もございますので、コメント依頼の連打は躊躇するところです。またそうした経緯から私自身が固執しているとみなされては元も子もなく、記事の編集は控えている次第です。--Whatsfb(会話) 2020年9月1日 (火) 20:23 (UTC)
コメント依頼を提出してから40日余り、唯一コメントをいただいてからも約一月経ちましたので、一旦まとめます。基本的にコメントで問題と認識していただけなかった点については(納得できてはいませんので取り下げはしませんが)記述の順序や階層の違いなど情報が失われるわけではないものや、出典を参照すれば情報を得られるものであれば保留とします。その一方で出典の除去にあたり、除去によって当該情報へのアクセスが完全に失われているもの(羽咋市議会での説明と武雄市での肩書)については今一度差し戻します。このまとめに異議があるようでしたら、問答無用の除去を繰り返すのではなく、あらためて対話に応じてくださいますようお願いいたします。--Whatsfb(会話) 2020年9月30日 (水) 00:16 (UTC)