コンテンツにスキップ

ノート:ワールドトリガー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

読切版について

[編集]

「実力派エリート迅」はそもそもタイトルが違う上、本作には「トリガーキーパー」の要素が含まれているため、「迅」を本作の読み切り版として扱うのは無理があるのではないでしょうか。 --Klobis会話2013年2月15日 (金) 05:01 (UTC)[返信]

本作には「実力派エリート迅」の要素も含まれています。「実力派エリート迅」の設定と登場人物が本作に含まれているため、読み切り版として扱うのは問題がないと思います。 --99.249.104.95会話2013年2月22日 (金) 23:29 (UTC)[返信]

登場人物の分割について

[編集]

そろそろ登場人物欄が長くなってきたので、別個に記事を作っても良いと思うのですがどうでしょう?--以上の署名のないコメントは、131.112.125.216会話)さんが 2014年10月15日 (水) 10:29 (UTC) に投稿したものです(桜葉会話)による付記)。[返信]

登場人物節が長いと感じるのであれば、まずは瑣末な情報の除去や重要ではない人物の除去を試みた方がいいでしょう。また、現状では登場人物節のほとんどの記述は一次資料・二次資料による出典の明記がされていませんし、このような状況で分割を行うのは好ましくないと思います。--Kinketu会話2014年12月14日 (日) 10:00 (UTC)[返信]
「登場人物」「用語」とも、分割が必要なレベルになっておりますので、とりあえず「登場人物」については分割して、本記事では主要人物のみに絞って、簡潔に解説すべきでしょう。現状ですと、「誰が主要人物なのか」が非常に分かりづらい印象です。本作品を知らない人でも、すぐに理解できるようにする事こそが、Wikipediaの第一の意義だと思います。
除去は、分割後でも出来ることですから、反対する理由にはなりません。整理・除去・出典が必要だと思われるなら、必要と思われる方が率先してやるべきです。そうでないと、無責任というものでしょう。むろん、一人でやる必要性はありません。議論を開始するなりして賛同する編集者を集めて、早急に整理を行ってください。反対だけして肝心の編集はしなかったり、いつまでも引き延ばしをしたりするのは、マナー違反です。--202.222.125.73 2015年9月22日 (火) 04:40 (UTC)[返信]
反対 ノート:鉄拳チンミと同様。プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述#分割を前提としない←ガイドラインです。--Infinite0694会話2015年10月14日 (水) 11:24 (UTC)[返信]
返信 (202.222.125.73さん宛) 申し訳ありませんが、コメントを見落としていました。すでにInfinite0694さんが述べられていることに同意です。さらに加えて、「除去は、分割後でも出来ることですから、反対する理由にはなりません」とのことですが、分割後に記述を整理した結果、独立の記事とするのにふさわしくなくなった場合を考慮していますか? その場合、統合提案やらリダイレクト化やら履歴統合やらに手間がかかります(分割提案の議論も無駄になってしまいますね)。安易な分割により生じる可能性のある、議論参加者や管理者の徒労を考えたら、分割の前に整理を検討すべきではと指摘するのに問題があるとは思いません。また、202.222.125.73さんにはこちらの文書を一度読んでいただいた方がいいかと思います。--Kinketu会話2015年10月15日 (木) 03:44 (UTC)[返信]
これだけの登場人物数ですから、「誰が主要人物か」というのは分割しない限りは解決しません。整理が必要というのであれば、必要だと思われる方が整理をしてください。自分で出来ないのであれば、該当箇所を挙げた上で、ノートで整理してくれる人を募ってください。あなたが整理が必要と思われる箇所は、他人には分からない事が多々あります。それについては、きちんと指摘しましょう。整理する意思ないのであれば、反対する権利はないと思います。--118.4.79.222 2020年7月12日 (日) 16:49 (UTC)[返信]

wikipediaの特性上「登場人物」と銘打たれたものは記載すべきと考えます。ただし、オフィシャルデータブックが発行され、そこに未登場の隊員上方が記載されていることに関しては前例が少ないため議論すべきであって、記載対象を決める方針を決定してから分割にしないと混乱が生じます(現状もそう)。 どちらにしろ、その量は分割対象となり得ると考えられるので方針決定を議論しませんか。 ・連載に登場した時点 ・単行本に登場した時点 ・上記に加えデータブックに記載された時点(丸写しにならない様に注意)--Kenzo.Y会話2018年11月5日 (月) 09:00 (UTC)[返信]

分割希望。 田中幹生会話2021年2月28日 (日) 08:26 (UTC)[返信]

単行本未収録の情報について

[編集]

最近、単行本に収録されていない情報(B級部隊の暫定順位など)の投稿が増えてきています。未収録情報の投稿は控えるべきだと私は思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか。--桜葉-Sakuraba 2015年4月1日 (水) 04:50 (UTC)[返信]

最近投稿されなくなったと思っていたら、また徐々に投稿されています。未収録情報の投稿は、やはり控えるべきだと思います。--桜葉-Sakuraba 2015年4月29日 (水) 09:10 (UTC)[返信]
ワールドトリガーでは編集を行っていませんが、コメントさせてください。まず、桜葉さんは「(単行本)未収録情報の投稿は控えるべき」と主張されていますが、その理由については全く述べていません。自分がそう考える理由を述べなければ、賛同する者は現れないでしょう。この状態では合意形成なんて望めません。次に、「単行本未収録情報の投稿はしない」という合意形成がなされていないのに、他人の加筆を差し戻しするのは問題があります。このような編集を続けていると、ワールドトリガーが保護されてしまうかもしれません。--Kinketu会話2015年4月29日 (水) 11:04 (UTC)[返信]

そもそも流動的な情報(隊の順位)を記載する必要がないと思います。--Kenzo.Y会話2018年11月5日 (月) 09:03 (UTC)[返信]

担当編集者について

[編集]

連載再開後からジャンプスクエア移籍後2020年10月号まで一切担当者に関する言及がされていませんでしたが、いつ頃から吉田幸司氏(3代目??)に変わっていたのでしょうか?ご存知の方はいますか?--Alpaka52会話2020年9月13日 (日) 13:42 (UTC)[返信]

と思ったら、サイトを漁ると前の編集者自体違う部署に異動してたみたいなので、スクエアからずっとということが自然だと思いました。書き込みができないので誰かしら変更お願いします。

参考サイト:https://www.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/001.html --Alpaka52会話2020年9月13日 (日) 13:48 (UTC)[返信]

  • Alpaka52さん、長く待たせしてしまいました。私の方で少し調べたのですが、確かに担当者さんが変わっているようですね。2020年10月時点で吉田幸司氏が編集長を担当されているかと思いますので、その点を追記してみました(特別:差分/80649228)。3代目なのかはわからないので記載していませんが、もし3代目であることがわかるWikipedia:信頼できる情報源をご存じであれば、ここで提示していただければ確認のうえ変更できるのではないかと思います。今の文章がベストかというと疑問もあるので、よりよい記述が思い浮かぶようでしたら、こちらで文章案を挙げていただけると助かります(記事に反映したいと思います)--郊外生活会話2020年11月28日 (土) 19:09 (UTC)[返信]
    • コメント 長期積み残しになってしまっていますが、「いつ頃から吉田幸司氏(3代目??)に変わっていた」のかお解りの方はいますか?「もし3代目であることがわかるWikipedia:信頼できる情報源」は存在しますか?私の加筆よりもよりよい記述はありますか?私はあまり詳しくないので、この主題に詳しい方はコメントしていただけると幸いです。より広く意見を求められるようにWikipedia:コメント依頼で告知しました。可能なら修正しましょう、難しいようでしたらいったんクローズしたいと思います(後日適切な形で再依頼するのは構いません)。--郊外生活会話2021年2月23日 (火) 17:43 (UTC)[返信]
    • 情報 2018年12月22日の「2019ジャンプフェスタ」のワールドトリガーのコーナーでは、すでに吉田氏が担当として登壇しています(参考リンク:遊真役の声優の方のツイート)。前任の齋藤氏の移動が2018年10月9日付(参考リンク)なのと、2018年12月7,8日のトークショーには齋藤氏が登壇している(参考リンク)ので、その付近で変わったのではないでしょうか。はっきり交代のタイミングを示す出典は見つけられなかったのですが、ご参考までに。--Nano blocks会話2021年3月12日 (金) 13:24 (UTC)[返信]
      • コメント 情報提供ありがとうございます。その後、2021-03-18T08:48:03(UTC)版(特別:差分/82501757)で、2018年12月時点で吉田氏が担当編集者を務めていたことが追記されています(逆に2020年10月時点での記載は除去されています)。今はどうなんだろうと気になる方もいるかもしれませんが、どう記載するかに関して個人的には強いこだわりはありません。--郊外生活会話2021年3月28日 (日) 05:06 (UTC)[返信]
加筆そのものはされたようですが、本件いかがいたしましょう。過去の編集担当者の記載が必要かどうか、という議論が必要であればコメント依頼に残したままにしますが、終了でも別件として仕切り直してもいいように見えます。--遡雨祈胡会話2021年4月3日 (土) 00:58 (UTC)[返信]

テレビアニメ 3rdシーズンについての編集依頼

[編集]

「3rdシーズンは2021年10月より放送予定」に [1] を追記お願いします。--やんも会話2021年3月28日 (日) 02:12 (UTC)[返信]

対処 特別:差分/82682218で追加しました。ご確認ください。既にコミックナタリーの出典がついているのでWikipedia:検証可能性の観点からは追加は不要という意見もあるかもしれませんが、内容の裏取りで公式サイトを使いたい読者もいるでしょうし、出典が2つあっても、放送開始という特に重要な内容で、公式サイトと第三者言及それぞれ1つくらいであれば過剰とまではいえないと考え、反対する必要もないかと考え、対処しました。--郊外生活会話2021年3月28日 (日) 04:52 (UTC)[返信]
追記ありがとうございます。確認しました。公式発表も付け加えた方が確度向上、補間になるという意図も組んで頂きありがとうございます。--やんも会話2021年3月28日 (日) 21:00 (UTC)[返信]

脚注

  1. ^ 3rdシーズンは10月放送予定!開発中の最新カット公開!”. 東映アニメーション. 2021年3月28日閲覧。

テレビアニメ スタッフについて

[編集]

アニメ 2ndシーズンのCGディレクターの名前に誤りがあります。後藤知史 → 後藤和史 が正しいです。--Okratofu会話2021年10月16日 (土) 14:31 (UTC)[返信]

累計発行部数

[編集]

1500部に更新されました。

ワールドトリガー THE MUSIC EXPO [World Trigger The Music Expo]. musicる TV. Episode 486. 5 October 2021. TV Asahi</ref>--240A:61:1C34:AA9E:AC36:FFCA:CA28:C9BE 2022年8月4日 (木) 19:06 (UTC)[返信]