ノート:ヨハネの黙示録の四騎士
表示
四騎士の名称について
[編集]聖書には騎士とは出てきませんし、英語でもw:Four Horsemen of the Apocalypseですが、騎士という訳はどこからでしょうか?日本語訳聖書は、文語訳聖書では「之に乗るもの」、口語訳聖書、新改訳聖書、新共同訳聖書では、それに「乗っている者」です。 --Evangelical
2008年7月10日 (木) 12:04 (UTC)映画w:Four Horsemen of the Apocalypse (film)、w:The Four Horsemen of the Apocalypse (film)の題名の和訳にあるのが確認できましたが、キリスト教において、この語が使われた例は皆目検討が付かないのですが?この名称は映画の題名としては適切ですが、キリスト教の聖書の説明には適切とは思われません。--Evangelical 2008年7月10日 (木) 16:16 (UTC)
改名提案
[編集]「ヨハネの黙示録の四騎手」でいかがでしょう? 「騎手」であれば騎士かどうかに関係無く単に「馬を操縦する人」の意味であり、新共同訳でも用いられている訳語なので適切と思われます。 --あおみまきな 2008年11月28日 (金) 21:10 (UTC)
- 大学の公開講座で騎士としているところもあるようですし、騎士として記述している一般のサイトも数多くあります。これらが映画や、Wikipediaの当該記事自体に引っ張られている可能性は否定は出来ませんが(むしろ、それなりに大きな影響があるかとは思いますが)、ある程度一般的な訳と見なしてしまってもよいのでは無いでしょうか。本文中の騎士の語は騎手等に改めるのが適切かと思いますが、個人的には項目名としてはそのままにし、本来、騎手と訳す方が適切、といった一文を付け加えることを提案します。--SilverFish 2008年12月2日 (火) 15:23 (UTC)
- 項目名としてはそのままで、本文に注釈を追記に一票。Wikipediaが出来る前から「黙示録の四騎士」の訳(誤訳?)が定着してしまっていると思います。逆に「四騎手」とWikipediaがすることで、表記を牽引してしまう虞があるかと。Horsemenを騎士と訳している例は、Wikipediaの発足前から見受けられます。(例。ギルバート・ケイス・チェスタートンの短編『The Three Horsemen of Apocalypse』は少なくとも1993年発行の8刷で既に『三人の騎士』です。)--KoZ 2008年12月22日 (月) 02:42 (UTC)
目次の対照)(英語版)
[編集]直近の英語版と目次を比べたところ、内容に大きな差があります。
目次を転記しますので、記事の充実、典拠の調査にお役に立てば幸いです。丸カッコ付きの見出しは非対称です。
仮番 | 日本語版[※ 1] | 英語版[※ 2] | 備考 | }
---|---|---|---|
00 | top |
top、Template:Christianity sidebar |
(Template:キリスト教) |
01 | 01 第一の騎士 |
01 White Horse(白い馬) |
|
02 | 02 第二の騎士 |
02 Red Horse(赤い馬) |
|
03 | 03 第三の騎士 |
03 Black Horse(黒い馬) |
|
04 | 04 第四の騎士 |
04 Pale Horse(葦毛の馬) |
|
05 | 05 解釈 |
| |
06 キリスト教外の俗用法 | |||
07 フィクションにおけるヨハネの黙示録の四騎士 | |||
06 | (_____) | (6 聖書のその他の言及)
| |
07 | (脚注) |
08 References |
|
08 | 08 関連項目 |
07 See also |
|
09 | (外部リンク) | ||
注
|