コンテンツにスキップ

ノート:マウスピース (楽器)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「マウスピース」を曖昧さ回避のページにして、楽器とスポーツに分離独立させてみました。これ以前の履歴はマウスピースを参照して下さい(履歴を残しつつ複数に分離するやり方があるのかどうか知らない)。記事の中身はこれから増やしていきましょう。TY 11:44 2003年12月14日 (UTC)

竹麦魚さんが歌口をここに統合されましたが、私は微妙に違う概念ではないかと思います。つまり、マウスピースは、管楽器の口を付けるピース=部品であるのに対し、歌口とは管楽器の中で息を吹き込む部位であるように思います。従って、オーボエや鼻笛では歌口をマウスピースと呼ぶことは考えにくく、逆にマウスピースの楽器への接合部は歌口と呼ぶことはしにくいように思います。-- [Café] [Album] 2005年11月18日 (金) 04:55 (UTC)[返信]

マウスピースにもともと木管楽器の部分が入っていましたので、内容がだぶっていました。分割する事は吝かではありませんが、クラリネットやサキソフォンではマウスピースといいますので、内容の切り分けが必要と思われますが、いかがでしょうか。なお、オーボエなら歌口は「リード」そのものですよね。竹麦魚(ほうぼう) 2005年11月18日 (金) 04:59 (UTC)[返信]
歌口のうち、金管、クラ、saxはマウスピースへ誘導、ダブルリードはリードへ誘導、そのほかは歌口で扱う、というのはどうでしょうか。フルートの頭部管はマウスピースと呼びますか?-- [Café] [Album] 2005年11月18日 (金) 05:18 (UTC)[返信]
基本的にはOKですが、フルートも呼ぶ例があるようです(例:ヤマハのサイト。これだとダブルリードもマウスピースと呼んでいます。)。現状、リードが曖昧さ回避になっていて、en:Reed (music)にあたる項目がないので、書く必要があるかもしれませんね。竹麦魚(ほうぼう) 2005年11月18日 (金) 05:27 (UTC)[返信]
英語版からざっと一部を訳し、加筆してリード (楽器)をでっちあげときました。NekoJaNekoJa 2005年11月18日 (金) 10:41 (UTC)[返信]
ありがとうございます。ちょっと手直ししておきますね。竹麦魚(ほうぼう) 2005年11月18日 (金) 10:50 (UTC)[返信]

「分解できない竹の横笛」を愛用している者です…(笑)「マウスピース」に入れられて最初はびっくりしましたけど、フルートの歌口の扱いに従おうと思います。wikiも初心者ですので、お任せ致します。--岩茸 2005年11月18日 (金) 06:13 (UTC)[返信]

横笛は分解できるカナモノのも分解できない竹のもいじってます。焼き物の丸い笛も持ってますし、昔はリップリードの長い奴で騒音立ててました(笑)。エアリードの楽器を一括して「歌口」で扱ったらいかがでしょう。NekoJaNekoJa 2005年11月18日 (金) 10:08 (UTC)[返信]
すみません、本文いじってしまってからここ読んで慌ててます。…今の状態はどうでしょう?LR 2005年11月18日 (金) 14:49 (UTC)[返信]
「吹き口」→「歌口」という階層構造になったんですね。管楽器は元々ひとつの管であった…という歴史にも触れられていて、素晴らしいです。これなら、「いまだに分解できない笛」の愛用者としても不満はありません。みなさんありがとうございます!--岩茸 2005年11月21日 (月) 15:31 (UTC)[返信]

フルートについて少し調べてみたところ、

  • リッププレートを「マウスピース」と呼び、穴を「歌口」と呼ぶ例(Altes日本語版他)
  • リッププレートを「マウスピース(歌口)」と呼び、穴を「吹口」と呼ぶ例(NHK趣味悠々テキスト、工藤重典講師)
  • マウスピースという呼称を用いず、「リッププレート」と「歌口」で説明する例(NEMUバンドメソッド)

がありましたので、記述を変更しておきました。個人的にはクラリネットなどとの対応上、フルートにマウスピースという呼称を用いるのには抵抗がありますが。Kokoperi 2005年11月19日 (土) 03:31 (UTC)[返信]

木製頭部管に金属製リッププレートを嵌合してある作例、というのは不勉強で見たことがないのですが、どこか画像が紹介されているメーカーサイトなどありましたらご紹介いただけますでしょうか? 個人的に非常に興味深いです。LR 2005年11月19日 (土) 23:28 (UTC)[返信]
私の要約欄のコメントが悪かったですね。リッププレートというと金属っていうことになってしまいますか。「木製頭部管にもマウスピースがある(ことがある)」に訂正させてください。本文も変更しました。Kokoperi 2005年11月19日 (土) 23:45 (UTC)[返信]

「歌口」の方が広い概念でしょう。「マウスピースとは歌口のことである」は正しいが「歌口とはマウスピースのことである」は正しくありません。「歌口」からのリダイレクトは明らかに不適切なので削除しました。--Tamie会話2012年3月6日 (火) 07:58 (UTC)[返信]