コンテンツにスキップ

ノート:ベストセラー本の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ページ分割の提案

[編集]

さすがにたくさん乗せすぎじゃないですか? あとシリーズものは、分けた方がいいんじゃないですか?--ポン 2006年11月1日 (水) 07:59 (UTC)[返信]

> さすがにたくさん乗せすぎじゃないですか?

71タイトルかな……。見た感じ多い気はしますが、数えてみるとそんなでもないと思います。 100タイトルまでならOKではないでしょうか?

> あとシリーズものは、分けた方がいいんじゃないですか?

確かに分けたいですね。でも情報を探すのが大変かも。

部数について

[編集]

ドラゴンボールの記録を低くした記事を見ただけで勝手に減らさないで欲しいのですが。 前の記事が嘘ではない限り。記録は高い方を残すのが常識ですよ。 書きかえる前にちゃんと相談して欲しいですね。--210.165.191.136 2012年7月14日 (土) 13:20 (UTC)[返信]

テレビチャンピオンでは11億部という報道がかつてなされました。この項目にも実際に11億で記載されていました。しかし、それは一度も否定・訂正された事実はないのに変更されています。高いほうを残すのが普通なら11億部のままのはずでは?つまり、最新の公式発表があればそちらに変更されているということです。感情・願望はウィキペディアの趣旨に反します。2億3000万部が嘘という根拠を示しましょう。--122.25.222.27 2012年7月14日 (土) 13:24 (UTC)[返信]
3億5000万部は東京アニメフェアで実際に公開された数字です。低く見るならまず3億5000万は嘘だという証拠を提示してからにしてください。記録というのは常に高い方を提示するのが常識です。TVチャンピオンの記録はその放映時だけのもので誰も記事にしていないので信憑性が低いだけです。最近の記事はとりあえずわかっただけの数字を載せたか、計算方法を変えただけで公式発表とは限りませんし、アニメフェアで大勢の人に見せた3億5000万についての公式の謝罪がありません。あちらの考えで適当に変更されているだけです。あなたの低い数字を載せたいだけの感情・願望はウィキペディアの趣旨に反します。2億3000万部が信憑性があると捉えるならまず、3億5000万部が嘘だという証拠を提示しましょう。--210.165.191.136 2012年7月14日 (土) 13:35 (UTC)[返信]
「TVチャンピオンの記録はその放映時だけのもので誰も記事にしていないので信憑性が低いだけです。最近の記事はとりあえずわかっただけの数字を載せたか、計算方法を変えただけで公式発表とは限りませんし、アニメフェアで大勢の人に見せた3億5000万についての公式の謝罪がありません。あちらの考えで適当に変更されているだけです。」ここは主観でしかありませんね。根拠を示してください。それに最後2行は私の文をマネしているだけでの駄文です。反論になっていません。最新データが公式に出た以上そちらが間違っているという根拠を出してください。--122.25.222.27 2012年7月14日 (土) 13:41 (UTC)[返信]
あなたこそ反論になってませんよ。「ここは主観でしかありませんね。」あなたの「つまり、最新の公式発表があればそちらに変更されているということです」ということについては最近のニュース記事でちらっと見ただけのあなたの主観ですし、文が似てるぐらいで勝手に駄文扱いするのはよくありませんよ。実際に博覧会で公式発表されたものが間違いだという提示がないかぎり2億3000万で締めないでくださいね。私に主観で反論するなら、3億5000万以上が嘘だという証拠を見せてからにしてください。記録をいきなり下げるのはよくないですよ。11億の奴はあれはどう見ても嘘臭いですからスルーですね。--210.165.191.136 2012年7月14日 (土) 13:55 (UTC)[返信]
なぜ博覧会で公式発表されたものが間違っている根拠を優先的に出さないといけない(=博覧会で公式発表されたものが一番信憑性が高い)ことになっているのですか?これこそ主観ですね。ニュース記事が主観というのも意味がわかりません。そして「11億の奴はあれはどう見ても嘘臭いですからスルーですね。」←ここからあなたの主張が感情と願望でどうしても3億5000万部にしたいだけというのがわかります。あなたの3億5000万部主張根拠から11億部が載せられるべきという結論になるのに。最新記事も一つだけではないし、嘘という根拠も無い。間違っている根拠が無いのなら今ままでに倣って新しい記事に更新するべき。新たに3億5000万部が出るまで待ちましょう。そして、赤の旋律さんのところと同じようにJkr2255さんのところでも、こちらは意見を主張してるのに私が議論もしないで勝手に変えているなどと一方的な非があるように主張して、3億5000万部に直して保護するように求めてますね。それを感情的というのです。そんなやり方じゃあなたの主張は信用されませんよ。--122.25.222.27 2012年7月14日 (土) 14:11 (UTC)[返信]
世界レベルの漫画の発行部数は日本が調査をすると何故か発行部数が激減します。 例えば、海外の新聞で発行部数が3億5000万部と発表された「タンタンの冒険旅行」は デンマークの新聞:3億5000万部 、映画化した際のプロモーション映像:3億5000万部 、日本テレビzip:2億5000万部 と、日本の報道だけ発行部数が1億部も減っています。 発行部数3億部のピーナッツも、日本では2億部と報道していました。 海外のドラゴンボールの記事を見ると3億~3億5000万ばかりです。 今回の記事は日本のみでタンタンとピーナッツの例が当てはまる可能性がありますので、元の3億五千万以上説に戻すか2億三千万~3億五千万以上説に戻した方が妥当かと考えます。個人の一方的な見方だけで元の数字を下げるのはその人の主観と見て間違いありません。他人のお願いに口出しして感情に先走って嫌いな作品を一方的に貶めるような偏った見方はウィキペディアの主旨に反します。そこまでやりたいのならアンサイクロペディアにでも書きこめばいいのではないでしょうか?--Mad550会話2012年7月16日 (月) 01:04 (UTC)[返信]
「日本が調査をすると何故か発行部数が激減します。海外の新聞で発行部数が3億5000万部と発表された「タンタンの冒険旅行」は デンマークの新聞:3億5000万部 、映画化した際のプロモーション映像:3億5000万部 、日本テレビzip:2億5000万部」ソースもないこの一部だけの情報で日本の記事が間違っていて外国の記事が正しいとする根拠はなんでしょうか。「何故か発行部数が激減します。」とあなたが言っている通り、報道がバラバラの理由や根拠もわかっていないのですよね?なら、どこが間違っているかもわからないはずでは?それでも日本の記事が間違っているのなら日本の記事を出典にして3億5000万部で載せていた今までは何だったのでしょうか?ここは日本語のウィキペディアでドラゴンボールは日本の作品です。日本から複数の情報源が出たのだからそちらに更新するのは普通です。3億5000万の複数の情報源が出るまで待ってはいかがでしょうか。それが不満ならはっきりするまではコメントアウトにするしかありませんよ。「他人のお願いに口出しして感情に先走って嫌いな作品を一方的に貶めるような偏った見方はウィキペディアの主旨に反します。そこまでやりたいのならアンサイクロペディアにでも書きこめばいいのではないでしょうか?」これを感情的な一方的な押し付けというのです。礼儀を弁えましょう。--122.25.222.27 2012年7月16日 (月) 01:32 (UTC)[返信]
コメント どの情報が正しいかなんて、ただの匿名の一般人でありウィキペディア編集者にわかるわけがありません。もちろん決定や認定を行う権限もありません。ですから、どれかひとつを採用しようと言うアタマは捨てるべきです。○○によればxxxx部(2000年)、××によればxxxx部(2010年)、くらいでしょう。ただし、このページでは信憑性の高そうで時代の新しい2,3を採用するかたちで。その他の多くの情報は、ドラゴンボールの記事の方で言及しましょう。けど、いずれにしてもオリコンスタイルや彩流社やテレビチャンピオンが独自に数えたわけではありませんよね。はっきり申し上げまして、どれも権威不足です。発行部数は本来、他のどこか、もっと信頼のありそうな機関や研究者が集計し(あるいはオフィシャルのバードスタジオ?)、発表したもの。今議題に上っているメディアはそれを引っ張ってきてるんじゃないんですか?孫引きではなくてそれを直接採用すべきでしょう。オリコンならオリコンでよいので、もうちょっとちゃんとした発表は無いのですか?--Hman会話2012年7月16日 (月) 02:29 (UTC)[返信]
2010年12月発行の少年ジャンプの増刊号の紙面上に全世界2億部と掲載されました。ドラゴンボールが連載されていた集英社発行のジャンプ増刊号紙面上での発表です。これはかなり権威があるのではないでしょうか。その1年半後の今回の全世界2億3000万部の発表ともかけ離れませんし、その間3億5000万部の発表はありません。これについてはどう思われますか?ご意見をお聞かせください。--122.25.222.27 2012年7月16日 (月) 11:40 (UTC)[返信]
コメント 真実かどうかは我々には知るよしもありませんが(真偽自体の他に海賊版はどうするとか発行部数と販売部数は違うとか公称でしかないとか色々ありますし)、少年ジャンプの大本営発表(悪い意味ではなく)として言及する価値はある感じですね。また、2010年末頃のものでしたら、それほど古くはありません。少なくとも、現在、これを盛り込まない理由は無さそうな感があります。盛り込むのであれば具体的には脚注で「2010年12月『少年ジャンプ 増刊号』p.xxxによる」となります。ただし、ページの片隅にアオリっぽく載っている感じですと、ちょっとランクが落ちます。「ドラゴンボール特集」などと言うコーナーで文章の一部として明確に言及されていれば、ランクは上がると見て良いでしょう。ただし3億5000万部についても、やはり併記を検討して下さい(先述の通り個人的には現時点では権威不足と思いますが、他の情報源で裏打ちできれば)。先述の通り数え方でも変わってくる問題でしょうし。また、脚注内で「日本国内のみではxxxx部」と触れることについては、別にわざわざ禁止することもない感じです。わざわざ書く必要も無いのでしょうけど。--Hman会話2012年7月16日 (月) 12:31 (UTC)[返信]
1ページ使った「DRAGONBALLってナニ?」というドラゴンボール特集のページで、ど真ん中に大きな字で「世界で200000000部」と書かれています。私としては2009年以降情報がなく、その後集英社によって2億部とされたものを載せるのは疑問に思いますし、集英社によって3億5000万部が出るのを待つのも手だと思いますが、併記と申しますとどのような形がベストなのでしょうか。--122.25.222.27 2012年7月16日 (月) 12:49 (UTC)[返信]
差し当たって、
2億<ref>2010年12月『少年ジャンプ 増刊号』p.xxx「DRAGONBALLってナニ?」による。発行部数か実売部数かは不明。</ref><br />または3億5000万<ref>2012年7月、『○○××』 p.xxx による。</ref>
・・・で過不足はないと思いますが、2億(2010年、集英社調べ)<ref>...</ref><br />3億5000万(2012年、オリコン調べ)<ref>...</ref>としてもよいと思います。「または」でなく「 - 」で繋いでも良いでしょう(聖書などがそうなっていますね。ただしウィキペディアでは固有名詞などやむを得ない場合を除いて、〜ではなく-を使う事になっています)。これはもうどれも、「どちらでも良い」レベルじゃないかと思います。これ以上の複数の数字が出て来たら、詳しくはドラゴンボールのページを参照、として、そちらに投げれば良いでしょう。--Hman会話2012年7月16日 (月) 13:40 (UTC)[返信]
あの、勘違いされているようですが、最新の2012年7月の記事は2億3000万部です。今までの流れとしては全世界発行部数3億5000万部(2009年)→全世界販売部数2億部(2010年12月集英社発表)→全世界発行部数2億3000万部(2012年7月oricon他複数ネット記事発表)という流れです。2009年を最後に3億5000万部の発表は一度も無く、集英社によっては一度も発表されていません。なので販売部数2億部、発行部数2億3000万部が一番正確なのではないでしょうか。--122.25.222.27 2012年7月16日 (月) 13:52 (UTC)[返信]
あ、なるほど、1年半で3000万部増えた的なことなのですね。それなら2.3億を主に、脚注で2億に触れておくかたちでも良いでしょうし、本文で2億 - 2.3億としても良いでしょう。3億5000万部については暫く、情報を募って様子を見てみる感じなのでしょうか。最終的に「ほとんどの資料が2億 - 2億3000万であり、3億以上とする文献はほんの一部」であるらしいのなら、本文は2億 - 2億3000万として、脚注で「3億5000万とする資料もある」として具体的に資料名を示しておく、辺りが中立的になる可能性もありますね。--Hman会話2012年7月16日 (月) 16:33 (UTC)[返信]
Mad550さんへ。3億-3.5億を採用している海外での情報につきまして、具体的な文献名を明かすことは可能ですか。その媒体に相応の権威がありそうでしたら、併記しておくことに大きな問題は無いと思います。210.165.191.136さんも、お願いします。--Hman会話2012年7月16日 (月) 16:40 (UTC)[返信]
まとめますと、3億5000万部の集英社による権威のある情報源が出ない限りは、2億<ref>2010年12月発行『少年ジャンプ 増刊号』「DRAGONBALLってナニ?」による。全世界販売部数。</ref><br />-2億3000万<ref>2012年7月、オリコン調べによる。全世界発行部数。</ref>のような感じにしましょう。--61.206.228.62 2012年7月17日 (火) 00:45 (UTC)[返信]
ちょっと語弊がある様です。集英社発表は大本営発表、公式アナウンスですが、「自己発信の情報」でもあります。言及に値しますが、その正確性は絶対ではありませんし(野球やプロレスの「超満員」「5万6千人」と言う主催者発表は、言及には値しますが、頭から信用すべきではない、と言うのと似ています)、権威がありそうな「中立な第三者」調べのものがあれば、当然それも尊重すべきです。ですから3億5000万部の数字が集英社発表である必要は全くありません。海外の有力な雑誌、有力な新聞、有力な調査会社が明らかに発表または採用しているのであれば、その情報源を明確に示せる限りにおいて、掲載を検討してください。情報源が一般に権威と信頼があるのであれば、どの数字が正しいのかは我々は考えなくて良いです。我々なんてウィキペディアをぺしぺしまとめているだけのド素人です。真偽の判断なんてできませんし、してはいけません。--Hman会話2012年7月17日 (火) 01:29 (UTC)[返信]
失礼しました。本文は2億<ref>2010年12月発行『少年ジャンプ 増刊号』「DRAGONBALLってナニ?」による。全世界販売部数。</ref><br />-2億3000万<ref>2012年7月、オリコン調べによる。全世界発行部数。</ref>のような感じで、今後、集英社による発表に限らず、海外の有力な雑誌、有力な新聞、有力な調査会社などの一般に権威と信頼がある3億5000万部の情報源が示されれば、そのときはどちらが正しいかなどド素人では判断できないので、併記しましょう、ということでよろしいですか。--61.206.228.62 2012年7月17日 (火) 03:10 (UTC)[返信]
取り敢えず、私はそう思います。ウィキペディアでは多くのケースでそう「中立的に」「文献に則って」処理される、と思います。保護明けまであと4日ほどありますので、その間に文献が出てくるか来ないかで、取り敢えずは、決めれて良いのではないですか。もちろんウィキペディアは随時更新されていきます。後日信頼できる文献が出てくれば、加筆すればよいのです。--Hman会話2012年7月17日 (火) 05:22 (UTC)[返信]
私もそれに賛成です。3億5000万部については一般に権威と信頼がある情報源が新たに示されてから併記する、でよいと思います。--122.25.222.27 2012年7月17日 (火) 10:12 (UTC)[返信]
2012年の大半の海外サイトではドラゴンボールの発行部数は3億5000万のままです。訂正はありません。日本のサイトでは海外のサイトよりも発行部数を減らしていることは『タンタンの冒険旅行』の件でわかります。海外の漫画なのに何故日本が下げる必要があるのでしょうか?そういうことを考えても日本は信憑性が低い所を見せているのです。それに東京アニメフェア2009で3億5000万以上を発表したことについては東映からの謝罪が一切ありません。後で2億3000万をヨソのメディアが出した今でもそうです。それに、販売部数と発行部数はちがうものですし、ここに載っている記録は発行部数です。例をあげれば『ワンピース』があります。2億3000万を採用するなら3億5000万が嘘だという証拠を示してからの方がいいと思います。--Mad550会話2012年7月17日 (火) 17:55 (UTC)[返信]
集英社による2.0億をボツにしなければならない理由がありません。併記で考えてください。タンタンの件はあなたの独自分析ではないのですか(そういう傾向や事実があるのであれば、信頼できる二次資料に因る分析と根拠を示して下さい。これは相当に強力な権威が必要です。そういう傾向があることを示すには、複数の情報源が是非必要でしょう。一部のメディア/研究者しかその事象を主張してないのであれば、つまり異端の論であれば、それを事実として採用してはいけません)。ですが、3.5億は具体的にどの「信頼と権威がありそうな」メディアが採用しているのかを明記できませんと、記事に盛り込むべきではありません。率直に申し上げまして、逆です。3.5億が信頼のありそうなメディアで報じられた根拠を示して頂かないと、記事に盛り込んではいけません。繰り返しますが、具体的なメディアをいくつか挙げて頂ければ、そしてそれらメディアに信頼と権威がありそうであれば、3.5億も併記できます。2.0億は既に信頼と権威のありそうなメディアで報じられていることが示されておりますので、3.5億の掲載・不掲載に関わらず、掲載されます。2.3億も信頼できる情報源でが挙げられているとはちょっと見なし難い感がありますが、これも、文献が出てくれば加筆すれば良いのですし。--Hman会話2012年7月18日 (水) 00:13 (UTC)[返信]

世界か国内か

[編集]

世界累計なのか、それとも範囲が絞られているのか言及しておいたほうがよくないですか? 例えば、『ドラゴンボール』の2億3千万というのは世界累計なのに、『ONE PIECE』の2億7千万は国内累計です。ごっちゃになっているので、なんらかの方法で言及すべきです。--Galvanized会話2012年11月1日 (木) 16:56 (UTC)[返信]

それはもちろん、そうした方がよいでしょうね。
2000万部 (イギリス国内)
の様なかたちでしょうか。世の中には色分けでは把握できないかたもいらっしゃいますし、単色印刷もできなくなってしまいますから。特記無しは全世界累計、そうでないのには特記、と言うかたちが自然と思いますが。--Hman会話2012年11月2日 (金) 03:47 (UTC)[返信]
世界累計か国内累計かよくわからないやつはどうしましょう? 全体を上手く統一して見やすくする方法はないものでしょうか?--Galvanized会話2012年11月3日 (土) 13:24 (UTC)[返信]
それは(詳細不明)でいいんじゃないでしょうか。誰か、分かった人は直して下さい、と。実際問題、Galvanizedさんが、示されている内だけでも、典拠を当たってどんな数字であるのかを確かに読み取るだけでも何週間もかかり、ネットで確認できないのであれば何とかして原典に当たり・・・リンク切れもフォローし・・・翻訳しつつ・・・一人じゃ無理です。新たなベストセラーだって産まれますし。編集の過程でかえってややこしい版を提供してしまうこともあり得るでしょう。もちろん、「世界累計と国内累計と詳細不明と、基準の違う数字を比較して何になる!?」と言うお考えもあるでしょうが、これも統一なんて無理。そもそも便宜上数字順に並んでいるだけで、別にランキングではありませんので、まあ良いのでは。単に世界的(?)ベストセラーを紹介している感じですからね。--Hman会話2012年11月3日 (土) 14:32 (UTC)[返信]

ページ分割の提案 (コミック)

[編集]

漫画については、別ページにして、より多くの作品データを編集できないでしょうか? 累計1000万部以上であれば、特筆性はあるように思います。--116.89.214.13 2014年11月29日 (土) 02:38 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ベストセラー本の一覧」上の15個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月18日 (月) 17:57 (UTC)[返信]

ライトノベルのベストセラーについて

[編集]

近年、ライトノベルの数もかなり増えてきていますので、ライトノベルのベストセラーという節を設けてもいいのではないかと思います。何か意見のある方はお聞かせいただければ幸いです。--PMmgwwmgmtwp'g会話2021年2月20日 (土) 12:56 (UTC)[返信]

提案から1週間が経過した時点で反対意見がなかったので、宣言通り編集を行いました。--PMmgwwmgmtwp'g会話2021年2月28日 (日) 12:59 (UTC)[返信]

ドン・キホーテの発行部数について

[編集]

(wikipediaの流儀、文化?に不慣れなため、びくびくしながらお題の提起だけさせてください。) ドン・キホーテは、5億部という数字の根拠が確認されていないようなので、wikipediaの考え方に基づくと「販売部数が未詳な本」に移動した方がよいように思われます。

理由は以下になります

ドン・キホーテの出典の記事には5億部の詳細は書かれておらず、その記事からリンクされている同サイト内のURLはリンク切れになっていました(2021/03/16)。

インターネットアーカイブからリンク切れになっていたページを発掘したところ、infgraphicとして作られた画像であり特に根拠は書かれていないため、出典としての役割は果たせていないかと思います。

また、本質じゃないのであくまで参考情報としてですが、enのwikipediaの同種のページでもドン・キホーテは数値不明でリストから除外されているようです(あちらの編集者の方も根拠を見つけられなかったと推測) --240B:12:25C2:3700:44B1:B5D2:BB19:E4E7 2021年3月16日 (火) 06:11 (UTC)20210316の通りすがり[返信]

ドラえもん販売

[編集]

ドラえもんの販売について信頼できる情報源を教えてもらえますか?その記事には3億の売り上げがないという言及はありません。--Cracker-Kun会話2021年4月24日 (土) 11:23 (UTC)[返信]