コンテンツにスキップ

ノート:パリ=シャルル・ド・ゴール空港

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

フランス人に聞いてみたら、この空港は、Aéroport Roissy-Charles-de-Gaulleよりはロワシー(Roissy)と言うことが多いと言っていました。念のため手持ちの辞書で調べると、Roissyは、シャルル=ドゴール空港の通称と出ていました。辞書名:『ポケット プログレッシブ 仏和・和仏辞典 第2版』 小学館 2001年--Eroica 2006年3月8日 (水) 01:14 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

フランス語版での名称は Aéroport de Paris-Charles-de-Gaulle 、英語版では Paris Charles de Gaulle Airport であり、これを和訳すると「パリ・シャルル・ド・ゴール空港」となり、また当空港運用者の運営する日本語版サイト ([1]) では「パリ・シャルルドゴール空港」となっており「国際」の文字は入っておりません。

ちなみに、Googleでの検索結果:

  • シャルル・ド・ゴール国際空港:68件
  • シャルル・ド・ゴール空港:137件

以上より、シャルル・ド・ゴール国際空港シャルル・ド・ゴール空港へ改名することを提案いたします。--BR141会話2014年9月26日 (金) 16:09 (UTC)[返信]

  • 賛成 原語表記に「国際」にあたる語がないこと、日本語版サイトでも「国際」が入っていないことから改名自体には賛成です。が、空港関連で改名提案無しでの即時改名をかなりやられていますが、これらはどうされるのですか?--Claw of Slime (talk) 2014年9月26日 (金) 16:31 (UTC)[返信]
  • 質問 記事名から「国際」を除去することに異論はありません。その上で提案者に2点質問があります。原語には「Paris」という単語が含まれていますが、改名候補に「パリ」が含まれていないのはなぜですか?また、原語ではParis-Charles-de-Gaulleとハイフン(仏語ではトレデュニオン)で結ばれており、人名のCharles de Gaulleとは表記が異なります。空港運営会社の日本語サイトでは「パリ・シャルルドゴール空港」と「シャルルドゴール」には中黒がありませんが、改名候補で「シャルル・ド・ゴール」と中黒で区切るのは何か根拠がありますか?以上2点お答えいただければと思います。--むじんくん会話2014年9月26日 (金) 16:50 (UTC)[返信]
オルリーを「パリ=オルリー空港」にするのであればこちらも「パリ=シャルル・ド・ゴール空港」のほうがいいでしょう。エールフランス航空の日本語サイトでも一部この表現が使われています。 --Tonbi_ko会話2014年10月8日 (水) 19:06 (UTC)[返信]
賛成 最近コートジボワール#国名を閲覧し「フランス語では、国名・地名などの固有名詞が2つ以上の単語から成る場合はトレデュニオン(ハイフン)で繋げることになっている」と知ったので、Wikipedia:記事名の付け方のハイフン「-」で結ばれた場合には全角イコール「=」という事項に従った「パリ=シャルル・ド・ゴール空港」への改名を考えていましたので賛成いたします。--BR141会話2014年10月10日 (金) 14:58 (UTC)[返信]
賛成 パリ=シャルル・ド・ゴール空港またはパリ・シャルル・ド・ゴール空港への改名に賛成します。個人的には他の空港記事に合わせて等号を用いるのが良いと思っていますが、中黒か等号かはお任せします。--Asturio Cantabrio会話2014年10月10日 (金) 19:41 (UTC)[返信]
  • 報告 Tonbi_koさんの「パリ=シャルル・ド・ゴール空港」へ改名先を変更するという提案から1週間が経過しましたが、反対意見が提示されず賛成意見がいただけたため合意が形成されたものとみなし、「パリ=シャルル・ド・ゴール空港」へ改名いたしました。--BR141会話2014年10月16日 (木) 03:38 (UTC)[返信]