コンテンツにスキップ

ノート:ノルベルト・エリアス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

目次の対照(英語版、ドイツ語版)

[編集]

英語版と目次を対照します。丸カッコ付きの見出しは非対称です。

仮番 日本語版[※ 1] 英語版[※ 2] ドイツ語版[※ 3] 備考0000
00 top、基礎情報ボックス top、基礎情報ボックス
01 01 生涯

01 Biography

01 Leben(経歴)

  • 01.1 Kindheit, Jugend, Kriegsdienst(幼少期、青年期、兵役)
  • 01.2 Studium(研究)
  • 01.3 Emigration(移民)
  • 01.4 University of Leicester und University of Ghana(レスター大学とガーナ大学)
  • 01.5 Niederlande und Gastprofessuren in Deutschland(オランダとドイツの客員教授職)
02 02 主な受賞

02 Work(功績)

02 Ansatz und Leistungen (取り組みとサービス)

  • 02.1 Figurationssoziologie(造形社会学)
  • 02.2 Prozesssoziologie(プロセス社会学)
03 03 日本語訳著書

03 Collected works in English(英語版の作品集)

03 Norbert-Elias-Stiftung(ノーバート・エリアス財団)

04 (以前の版の参考文献)

04 Select bibliography of earlier editions

04 Norbert-Elias-Archiv(ノーバート・エリアスのアーカイブ)

05 (栄誉栄典) (_____)

05 Auszeichnungen

06 (関連資料)

06 Further reading

06 Schriften und Werkausgaben(著作と版)

07 (参考文献) (_____)

07 Literatur

08 (外部リンク)

07 External links

08 Weblinks

09 04 脚注

05 References

09 Einzelnachweise(出典)29件


  1. ^ 日本語版の目次は 98958027 番、2024-01-22T14:18:31(UTC)時点における Omotecho による版 ({{tl:出典の明記}}{{tl:Expand English}}→‎単著: 代字を差し替え。半角カンマなど書式を推敲。丸カッコ注を注釈へ切り出し。→‎主な受賞: 本文から抽出。→‎脚注: (「→‎注釈: 」「→‎出典: 」に二分。)]
  2. ^ 英語版の目次は 1192988913 番、2024-01-01T12:56:25(UTC)時点における Tom.Reding による版 (Confirm {{Use dmy dates}} from 2013; WP:GenFixes & cleanup on).
  3. ^ ドイツ語版の目次は 241647168 番、2024-01-28T21:12:53時点(UTC)における Exa による版。編集要約なし、文字校正、1語。

--Omotecho会話) 2024年1月22日 (月) 16:47 (UTC)/ --Omotecho会話) 2024年1月29日 (月) 16:08 (UTC) 更新 / --Omotecho会話2024年1月29日 (月) 16:42 (UTC) ドイツ語版を追加。[返信]

科研費研究の成果物(報告書、単行本)。学術論文

[編集]

科研費研究から、ノルベルト・エリアスの理論を取り上げた案件を一部、まとめます。合わせて学術論文を拾いました。

  • 水林 章「フランス啓蒙主義時代の文学における「幸福」とその崩壊」東京外国語大学、1992 - 1993年。文部省科学研究費補助金研究成果報告書、一般研究(C)、CRID 1040000781598944128
  • 奥村 隆「感情の制御技法とその社会規範にかんする理論的・実証的研究」立教大学ならびに千葉大学、2001 - 2003年度、科研費、CRID 1040282256739913600
  • 香田 芳樹「ハビトゥスの歴史的研究」慶應義塾大学、2009 - 2011年度。科研費 CRID 1040000782077494144

多田 治「時空を越えて広がる楽園イメージと観光開発の比較社会学:ハワイと沖縄を中心に」一橋大学、大学院社会学研究科、2014 – 2018年度、基盤研究(C)

  • 多田治ゼミナール『多田ゼミ同人誌・研究紀要』一橋大学社会学研究科・社会学部。雑誌論文 (29件 うち査読あり 2件、オープンアクセス 1件、謝辞記載あり 1件)、学会発表 (10件 うち招待講演 6件)、図書 (2件) 、備考 (4件)
  • 2015年『実施状況報告書
    • 「水俣」を子どもたちに伝えるネットワーク、多田治、池田理知子『いま、「水俣」を伝える意味 原田正純講演録2015』くんぷる、2015年。
    • 第1巻「グローバル・ヒストリーとジェントルマン資本主義・導入編― "象徴" の社会学の全面展開に向けて―」2016年2月
    • 第2巻「舌で味わう中国揚州リポート」「ゾンバルト、その可能性の中心(1)『恋愛と贅沢と資本主義』」2016年3月
  • 2017年『実施状況報告書

坂なつこ『ノルベルト・エリアスの初期理論研究 : 特に歴史哲学から『諸個人の社会』への変遷における社会学的主題の形成に関して』<UT51-99-X882>。一橋大学、岡本 純也、坂上 康博、尾崎 正峰、中村 英仁、鈴木 直文。2018 – 2022年度。国立国会図書館収蔵。

博士論文

  • 市井吉興『文明化過程としての社会構成 : ノルベルト・エリアスの社会学的想像力』2000年、<UT51-2000-Q31>。デジタル博士論文、障害者向け資料あり、国立国会図書館収蔵。

学術雑誌

  • 第35巻題4号(通号103)〈学位論文要旨および審査要旨〉
  • 第36巻題3号(通号106)〈学位論文要旨および審査要旨〉

--Omotecho(会話) 2024年1月30日 (火) 12:00 (UTC) / --Omotecho会話2024年1月30日 (火) 12:02 (UTC) エラー修正。[返信]