コンテンツにスキップ

ノート:クリーヴランド管弦楽団

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

表記について(改名提案)

[編集]
  • クリーブランド管弦楽団およびクリーブランド弦楽四重奏団について。元は共に「クリーヴランド~~」だったのが合意なく移動されたようですが、地名はともかく楽団名としてはクリーヴランドが主流で、Google検索でも"+クリーブランド管弦楽団"と"+クリーヴランド管弦楽団"(表記揺れ回避のため+符号とクォーテーションマークつきで検索)では後者のほうが4倍以上検索結果があり、更に弦楽四重奏団については比較にならないほどの差がありますので、戻した方がいいと思いますがどうでしょうか。リダイレクトも大量に残ってますし、ジャンルが違えば表記が違うのは当然で、特に地名と一致させる必要もないと思うのですが…。--Mocnicot 2008年3月4日 (火) 00:08 (UTC)[返信]
  • 本来は原語のClevelandでしょう。Vは実はブイじゃなくてヴイです。bはビーであってヴィーじゃないです。日本語のクリーブランドを英語に訳すとCleblandになってしまいます。vとbはほんとは発音が違うのです。vは唇を噛みます。bは唇だけで歯を使わないで発音します。問題は日本語のラ行と同じですね。仮名はLとRの区別がないですが、vとbの場合は日本語のカタカナがあるのです。「バビブベボ」・と・「ヴァヴィヴヴェヴォ」ですね。昔の古風な日本人は「ばびぶべぼ」しかいえなかったのですね。今日では洋風に「パーティー」や「ヴェルディ」といいますが、「パーテー」や「ベルデ」という人はもう少数派でしょう。できたら区別して書いたほうが原語のつづりがわかりやすくなります。賛成です。--84.175.134.179 2008年3月4日 (火) 16:39 (UTC)[返信]
一週間経ち異論がなかったため改名しました。--Mocnicot 2008年3月13日 (木) 00:22 (UTC)[返信]