コンテンツにスキップ

ノート:カツ丼

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

牛カツ丼

[編集]

牛のカツ丼が存在するとは知りませんでした。どのようなものなのですか?普通のカツ丼と同じようなものなのですか?是非書き込んでください。Roger 2004年9月22日 (水) 14:09 (UTC)[返信]

厚みがあるけど小さいカツで、ソース漬けでした。人形町以外にも、大阪で食べたと思いますが後者は記憶が薄いです。タマネギ鶏卵で閉じられてなく、カツライスとほとんど同じでした。--121.102.41.180 2013年1月18日 (金) 06:09 (UTC)[返信]

それは知りませんでした。有益な情報ですね。--ダルマタイシ会話2013年5月11日 (土) 13:16 (UTC)[返信]

ソースカツ丼の同時多発説

[編集]

ソースカツ丼の同時多発説を削除しました。

駒ヶ根や前橋などのソースカツ丼エリアの続出については若干の前後はあるにせよおおむね同時期並行と考えていいと思いますが、発端の1900年代初期のものについては同時多発であるというのは考えにくいように思います。このあたり、卵とじカツ丼もひっくるめて伝播の詳細はいまだ不明なんですが、現状でわかっている範囲では、当初は「元祖店」がある程度特定できる程度には珍しいものであったという理解が正しいように思われます。

--Nekosuki600 2005年12月21日 (水) 03:46 (UTC)[返信]

ソースカツ丼

[編集]

正確を期すため加筆修正しました。元の文では、福井県から全国各地に広まったと誤解される可能性があったためです。高畠氏がソースカツ丼を最初に考案したとの説が正しいとしても、福井で開店する前には東京の他店で提供されていたと言われているので、「発祥の地」を仮定するならあくまで最初の店があり、一般的に普及の立役者とされる中西氏もいた早稲田に重点を置くのが自然な考え方だと思われます。福井で広まったのは高畠氏の店からと思われますが、他地域での定着について福井と直接の関係を見出すのはやや強引ではないでしょうか。むろん、その可能性もないわけではありませんが。 TAC 2006年3月20日 (月) 19:46 (UTC)[返信]

私も加筆修正をしました。--121.102.41.180 2013年1月18日 (金) 06:21 (UTC)[返信]

ドミカツ丼?デミカツ丼?

[編集]

実際に提供している店舗によって名称は違うかも知れませんが、どちらが多数派なんでしょう?多い方を採用するか、併記するか…併記するならどちらをカッコで括るか? --221.186.242.202 2006年7月9日 (日) 04:57 (UTC)[返信]

桜ソースカツ丼

[編集]

馬刺しが多くの人に食されている会津地方の話ですが、 福島県会津若松市に、「吉し多」という馬肉専門のお店があり、 馬肉を使う? 「桜ソースカツ丼」というメニューがあるらしいのです。 どなたか、ご存知の方は?--以上の署名のないコメントは、58.93.17.128会話/Whois)さんが 2007年7月31日 (火) 10:52 (UTC) に投稿したものです。[返信]

バリエーション

[編集]

項目が長くなってきましたが、肉自体とたれの違いと分けたらどうでしょうか?--61.245.122.141 2009年11月22日 (日) 15:32 (UTC)[返信]

ソースカツ丼で村おこししたい必死な人たちの宣伝ページになってるんだけど?けしてええ?

[編集]

ちょっと必死すぎやろ?消そうよ--2010年8月25日 (水) 08:40 IP:221.190.161.17会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois 消しましたんで、文句あんなら保護ればええ--2010年8月25日 (水) 08:42 IP:221.190.161.17会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(2件署名補完--Nekosuki600 2010年9月2日 (木) 12:59 (UTC)[返信]

ここで告知してろくに時間もたたないうちに削除された部分ですが、私は別に宣伝らしさは感じませんでした。ソースカツ丼発祥についての諸説と現状など、有意な内容だと思います。いったん復帰させましたので、異論があればお聞かせ下さい。--202.214.30.9 2010年8月25日 (水) 08:57 (UTC)[返信]
ソースカツ丼発祥についての諸説と現状は興味深い内容と思いますが、ソースカツ丼の説明としては不要ではないかと思いますので、「カツ丼にまつわるエピソード」の次あたりに「カツ丼と町おこし」といった項を作ってそちらに移動してはどうかと思います。Wikipediaの趣旨からは外れるものかもしれませんが、カツ丼が市民に愛され、文化として定着している様子を物語る例として意義のあることではないかと考えます。--Siriusplot 2010年9月2日 (木) 10:45 (UTC)[返信]
反対。現状のままでいい。
ソースカツどんで一所懸命に町おこしをやっているひとたちがいるのは事実ですが、ソースカツどんは別にそのために考案されたものじゃねーし、それ以前から営々と存在し続けているもんなわけでな。最初のカツどんはもしかすっとソースカツどんかもしれないんで、ていうかその公算が強いんで、この一連の騒動はしょーじき「カツどんというのは卵とじのものを意味する、という現代POVに立脚した誤解に基づくもの」としか思われません。
何が問題になっているんだか、おれにはよくわかりませんが。ついでに「宣伝性を理由とする情報の削除」は、「それがもっぱら宣伝の役にしか立たないものであること」が必要なんで、「宣伝として機能する可能性がある」なんていう薄弱な理由で削除することが正当化できるわけではありません。--Nekosuki600 2010年9月2日 (木) 12:43 (UTC)[返信]
◆追記。
なんというかええと。この項目の現状が理想的なものである、という意味ではないということを付記してきます。単なるヴァリエーションの羅列になっているあたりには、微妙に頭を抱えています。このあたりは、1990年代後半~2000年代前半にかけておれがやらかしたこともおそらく発端のひとつになっているのだろうなあと思うんで、あんまし強く言えなかったんですが。
ただ、それと、現状の根本的かつ衆目が一致するレベルの「改善」を目指すのならばとにかく、そうではない単なる部分的な情報を欠落させることを是とできるのかっていうこととは、別の問題で。情報を欠落させるだけの編集が是とできるわけがない。どうせ不満に思うのならば、外部文献なども徹底的に調べた上で、今以上の情報量とヴォリュームのすぐれたテキストを書き下ろすくらいの気概を見せてほしいもんだな。--Nekosuki600 2010年9月2日 (木) 12:54 (UTC)[返信]
同一人物かどうかの証拠はありませんが、酷いものです。--121.102.41.180 2013年1月18日 (金) 05:28 (UTC)[返信]

画像

[編集]

画像説明文による確定していない説を主張する文面、特定店舗画像など無用な部分を除去しました。--220.100.124.242 2012年12月29日 (土) 05:24 (UTC)[返信]

ノート:ヨーロッパ軒にもお返事しましたが長い間存在した項目を削除したい場合は真っ先にノートで提起を行い一週間待っても異論が無ければ削除しても構いません。正し明らかに荒し行為のページやデマ記述と誤字記述や修正にノートで議論済みの案件は対象外です。合意の無い削除のため一旦差し戻しとさせて頂きました。個人的に店舗画像の削除は宣伝に当たるため賛成です。利用者--Kazu7878 2012年12月29日 (土) 16:20 (UTC)
改めて画像削除の提案と事情説明をされると宜しいかと思います。正しい主張を行おうとするのであれば曖昧な存在のままでなくアカウント登録者として存在感をアピールされると宜しいかも知れません。特筆性のある記述をされてますので期待しています。
ノート:ヨーロッパ軒での事についてですが因みに自分の編集方針は出典が現存する案件は出典の補足を行い戦災や事業者の代替わり等で資料が消失した案件は民俗学として関係者に誰もが閲覧可能な間接的証拠と資料に伝承を提出していただき間接的で客観的な対処を行います。因みに最近のサンキュー (小売)の江戸時代創業は本社で直接確認しています。利用者--Kazu7878 2012年12月29日 (土) 18:29 (UTC)
※上記案件はノート:ヨーロッパ軒を参照。
意味不明。Wikipedia:検証可能性を参照。--121.102.41.180 2013年1月18日 (金) 05:30 (UTC)[返信]
ノート:ヨーロッパ軒での事についてですが因みに自分の編集方針は出典が現存する案件は出典の補足を行いそれ以外は誰もが閲覧可能な資料を提出していただき間接的で客観的なルール擦れ擦れの対処を行う事もあります。ここの制度上の欠陥からヒューマンエラー出典のデマページも数多く記述も含め大部分が削除相当のレベルでしたのでページの削除依頼や記述の削除を回避と出典へ導くには先ずはあの様にして後の問題解決に繋げたいとの考えも持ち合わせている訳です。ヨーロッパ軒の敦賀ヨーロッパ軒の記述にある「ソースの味が違っている」については事実とはいえただの個人的感想の可能性も高くウソでない場合は勝手に削除しないでソースと調理の説明を用いたパンフレットを用いりました。新聞などには本店とイカリソースとの関係以外は存在しない事からこれも本と見なし客観的な対処を行いました。後は話合いで「ソースの味が違っている」を削除すべきかどうかも含め判断したいと考えていました。利用者--Kazu7878 2012年12月29日 (土) 18:29 (UTC)補足訂正--Kazu7878会話2013年1月25日 (金) 23:00 (UTC)[返信]
ShikiHでございます。Kazu7878さんへ。困ります。ノートで他の方が返答した後になって元の文章を修正なさるのはルール違反です。すでにご説明申し上げました。成形いたしましたがお許し下さい。--ShikiH会話2013年1月26日 (土) 09:36 (UTC)[返信]

醤油カツ丼

[編集]

前記の「画像」と共に、醤油カツ丼の追加記述も理由なき削除でした。出典付きで記述します。削除する前に、まずこのノートで議論でもしてください。--220.100.124.242 2012年12月29日 (土) 06:08 (UTC)[返信]

※上記項目とノート:ヨーロッパ軒を参照。

ページについて

[編集]

諸事情により過去版ページ記述を一部削除しています。後ほど元に戻しますので今しばらくの間ご容赦願います。削除から一週間後を予定しておりますのでその間編集を控えて頂けますと助かります。後ほど削除部分について議論を検討します。後ほどコメントアウトします。利用者--Kazu7878 2013年1月1日 (火) 11:55 (UTC) 隠しタグで削除と訂正と修正を提案しました。トリビア削除のみ後ほど対処します。中立性に欠ける部分も同様に。この度の事の発端はソースカツ丼画像への補足記述にあると思われます。科学的に的は否定し難い案件で資料(出典)として事実ですが中立性を目指す目的で少し修正を試みます。店舗の画像は宣伝目的なら反対ですが百科事典として研究目的なら賛成の立場です。カツ丼の歴史に携わった主な経緯の店舗を公平に数店取り上げるのであれば反対しません。利用者--Kazu7878 2013年1月5日 (土) 13:15 (UTC) 補足と取消線個所を修正した。利用者--Kazu7878会話2013年1月7日 (月) 12:49 (UTC)[返信]

ShikiHでございます。カツ丼の記事の 2013年1月5日 (土) 12:52‎の版を拝見しました。修正箇所の大部分はもっともな意見だと思いました。そこで、いくつかお願いがあります。
まず、この記事の修正に工事中テンプレートをお使いでしたが、その必要があったのでしょうか。このテンプレートは本文を大改訂する際に使うもので、その間の他の人の編集を止めます。止めないとあとで大混乱になりそうなとき、それを防止するために使います。他の人の編集の権利を制限する物なので、安易に使うものではありません。今回のKazu7878さんの今回の編集にそこまでの必要があったのか。ご検討下さい。
上の文章で「科学的」という言葉が使われています。科学とは何かは大問題で、それを研究する学問に科学哲学という学問があります。科学とはそういうところで研究されているような用語であって、ソースカツ丼の説明が科学的か、などという問いはそもそも、科学になじまない。カツ丼の説明が正しかろうが、間違っていようが、科学とは無関係に感じます。
記事中に⇔という記号をお使いです。わたしが知っているこの記号は、論理演算において2つの命題が同値であることを示すものです。Kazu7878さんがその意味で使ってないことは明らかですが、一体どのような意味でしょうか。とはゆうものの、私が知らないだけで、そういう使い方は一般的なのかもしれません。一体どんな分野でこの記号を使うのか、またどういう意味なのかご教示いただきたい。
ノートの記事の署名についてお願いがあります。投稿しようとすると上の方に署名のお願いが出て「ノートページへ投稿するときは、文末に署名をお願いします(これこれの記号を記入、または署名アイコンをクリック)。エチケットも忘れずに。」とでますか、あなたはそれ以外の方法で署名していますが、そうするとリンクをたどろうとしてもクリックできないので不便ですから、とくにこだわりがなければ、そこに書いてあるような普通の書名署名をお願いいたします。--ShikiH会話) 2013年1月5日 (土) 17:30 (UTC) 取消線箇所を修正した。--ShikiH会話2013年1月7日 (月) 09:20 (UTC)[返信]
この度はお世話に成ります。パソコンに対するアレルギー的な事と無精者で文法をはじめ技術の無理解が原因です。その為署名の仕方も良く分っていません。もし宜しければノートでご指導を宜しくお願いします。
工事中はこの度の経緯と自分の技術不足も重なり多くの時間を要するとの判断でありましてお詫びします。例の方は他のトリビア方よりも見込みがありますので意識的に回りくどい形を取ってしまった感じです。上記とノート:水羊羹でも述べましたが僅かな資料などの物的証拠からの検証の意味合いで述べたもので深い意味はありません。正確な出典が存在しない民俗学や郷土歴史では常に意識している事です。今後注意します。
牛肉カツレツ定食が親子丼と合体して一般的なカツ丼と成った経緯の物的証拠(出典)が全く存在せずソースカツ丼についてのみ発表の経緯などの古い記録が存在するなどの証拠が揃い過ぎている事から問題の記述の完全否定には証拠不十分で何れ中立性を目指す考えです。個人的には地域名に留め店名は控えるべきと考えます。利用者--Kazu7878 2013年1月5日 (土) 22:39 (UTC) 取消線個所を修正した。利用者--Kazu7878会話2013年1月7日 (月) 12:49 (UTC)[返信]
ShikiHでございます。Kazu7878 さんに重ねてお願いがあります。ノートページで発言を修正なさる際にはアンダーラインを引くなど、修正箇所が明示されるようにしてください。ノートページでは議論が巻き起こることがあるので、前言を変更なさると議論の経過がわからなくなることがあります。修正は必ずみせけちで。私の発言に修正箇所がありますので、上に一例をお見せしました。このように修正してください。
インデント(行下げ)の実例を示すために、上記を変更いたしました。このようにしなくてはならないという決まりはありませんが、このように書くことが普通に見られます。つまり、前の人への返信を書く場合には少し右に寄せます。
依然として非標準の署名をなさってますが、是非、普通のやり方に変更してくださいますよう願いします。「--~~~~」の括弧内ををコピーして貼り付けてください。たぶんできますから、ご協力をお願いします。--ShikiH会話2013年1月7日 (月) 09:20 (UTC)[返信]
改めまして訂正しました。議論終了まで注意します。この度はありがとうございました。利用者--Kazu7878会話2013年1月7日 (月) 12:49 (UTC)[返信]
バリエーション項目、整理の為にまとめた部分、追加記述の部分まで、巻き戻されちゃうんですか?なぜそこまで巻き戻したのですか?--コンソメパーンチ会話2013年1月10日 (木) 07:01 (UTC)[返信]
ShikiHでございます。Kazu7878さんにお願いがあります。上記のコンソメパーンチさんの質問に答えてくださいませんか? あなたはノートで理由を述べない限り、編集してはならないとおっしゃいました。ご自分は例外ですか?--ShikiH会話2013年1月13日 (日) 07:57 (UTC)[返信]
ShikiH氏のおっしゃる通りであり、当のKazu7878氏だけが例外である事は、納得しかねます。--220.100.115.162 2013年1月15日 (火) 07:22 (UTC)[返信]
緊急事態であり原則ご本人へのノートへ返答しております。誤解が生じました事を深くお詫びします。誤解が生じましたのでお答えします。自分は問題の方の質問者への攻撃的編集の仲裁に入り自分も巻き込まれた構図です。質問者は手順を踏まえているので悪くありませんが自分はどちらの味方でも無く中立の観点から質問者の方にも注意を促しました。また同じ事の繰り返しと成りますので質問者方にはこの度の経緯と一部記述の削除による差し戻しの経緯と後ほどページの復旧についてご報告を致しております。詳しくはカツ丼と質問者と自分の履歴をご確認下さい。当面は自分のノートまでご連絡下さい。詳しくは質問者方のノートを確認の上でご協力を賜りたく思います。何処の何方か分らないと中立で冷静な方かどうか判断が付きませんのでご自身のノートで連絡可能な状態でお願いします。--Kazu7878会話) 2013年1月15日 (火) 07:59 (UTC)修正追記した--Kazu7878会話2013年1月15日 (火) 14:57 (UTC)[返信]
この度のご迷惑を深くお詫び致します。質問者への配慮からここでの発言を控えてきました。この度のはページの復旧後の質問者の方の加筆が逆鱗に触れたのが原因と考えられます。持論と異なる記述をしようが問題行為をされて無い限り話合いで解決すべき事です。争いを和らげる意味合いでの巻き戻しですが修正の上で一旦復旧します。今後どの様な完全復旧を目指すかを質問者の方と話し合いたく思います。今しばらくの間お時間を宜しくお願いします。一つの問題提起でありましたが今後はこの様な方法を控え編集のみで行く事としましてコメント依頼等を検討します。
今後中立性に欠ける部分が追記された場合は例え誤っているとの考えでも原則持論を押さえ中立的に事後承諾で修正を行う。管理者の方のご意見にもある様にその上で削除差し戻しも自由に行う。以上をご提案致します。
なおカツ丼については民俗学案件でもあり震災や戦災に代替わり等で100%正確な出典が存在しません。その為後世の著名な書籍だから正しい(ヒューマンエラー出典)との出典引用は誤った情報を伝える恐れもありますので情報ソースが信頼に値するか必ず検証の上でお願いします。--Kazu7878会話2013年1月15日 (火) 14:57 (UTC)[返信]
本日も相変わらず編集争いの様相に成りつつありますが個人的にはコンソメパーンチさんを支持します。中立の観点で正しい編集をされています。今までの編集から歴史に詳しい方か分りませんが持論による削除を行うにしても果たしてそれが正しいのかどうかの一個人での持論による判断は独自研究でしか無く何度も申し上げておりますがここのノートで議論して中立性を導き出して頂きます様に重ねてお願い申し上げます。出典が困難な事案ですので実店舗の関係者と専門家の協力を仰ぐ事も大事です。管理者のご意見から推移を見守らせて頂きます。--Kazu7878会話2013年1月17日 (木) 04:53 (UTC)[返信]
殆どのページで行われているルールに従いノートカツ丼での提案(隠しタグを含む)に異論が無い部分のみ対処しました。一部は検討に時間を要しました。誤解が生じました事をお詫びします。--Kazu7878会話2013年1月17日 (木) 05:40 (UTC)[返信]

保護依頼について(2013年1月)

[編集]

ShikiHでございます。 2013年1月9日 (水) 18:37‎ の版でKazu7878 さんが保護依頼のテンプレートを貼り付けましたが、保護依頼のページにないようです。意見を書こうとしたところ、書く場所が見当たりません。Wikipedia:保護依頼を確認してください。ひょっとして、忘れていませんか? --ShikiH会話2013年1月11日 (金) 10:19 (UTC)[返信]

ShikiHでございます。後々の参考のため、事実関係を時間を追ってその後の経過を整理しておきます。1月9日に保護依頼テンプレートが貼付されましたが、保護依頼に出ていない旨指摘され、テンプレートが削除されました。しかしその後、保護依頼が正式に出され、テンプレートを再貼付しました。保護依頼のページでは意見がいくつか出されましたが、1月15日に管理者によって、保護する必要が無いと判断されました。テンプレートも削除されました。--ShikiH会話2013年1月15日 (火) 13:25 (UTC)[返信]

特筆性について

[編集]

ShikiHでございます。2013年1月17日 (木) 05:23の版で Kazu7878さんによって「特筆性の基準を満たしていないおそれがあ」る旨のタグが貼られたので反論を述べます。 なるほど、平凡社や小学館の百科事典では項目として「カツ丼」をたててはいません。しかしながら、それらよりもウィキペディアの方が項目数は遙かに多いので、書冊の百科事典の項目だてを守る必要はありません。両者とも記事本文の中では「かつどん」がでてきます。 ウィキペディアに関して言えば、脚注に挙げた典拠の中に多数の言及があることは明らかです。この記事の立項はとても早く2003年ですが、その後10年間にわたって多くの人が編集したことからもわかるとおり、カツ丼は必要な記事と思われています。外国語版では英語版にもKatusdonがあります。 Googleで検索するとクウォーテンションマークつき"カツ丼"のヒット数は5百万を超えます。"katsudon"は3万5千件。国語辞書では日本国語大辞典、大辞林などに見出し語として採用されています。 ここしばらくの間で、記事には工事中タグが貼られました。失効すると保護依頼に出されました。管理者の判断で保護が見送られると、本日、特筆性のタグが貼られました。気に入らない記述があった場合、特筆性のタグが長く貼ってあることを理由に記事全体を削除依頼に出される予定かと愚考します。ウィキペディアの正攻法は納得のゆく出典を付けて記述すること。それ以外の方法は、いわば搦手からの攻めであって、多用なさるのはいかがなものかと存じます。--ShikiH会話2013年1月17日 (木) 11:46 (UTC)[返信]

kazu7878です。属性として個人情報をはじめ全ての資料の状況を把握してますので上記の説明は無用です。技術不足もあり自分では思う様に行かず100%の正確な出典が現存しない分全体的に記述が物足りない状況でしたので何方かに助けて頂きたく思いましてノートでの提案を実行した次第です。持論による編集が相次ぎましたので独自研究タグと合わせての効果も検討しました。管理者はカツ丼では編集合戦をしても自由?との回答でしたが他の管理者のご意見と他所でのルールに従いマナーとして異論に対処します。その代わりに執筆依頼を検討したいと思いますので反論されました以上は先輩としてお力添えをお願いします。昨年他所で削除合戦の末に保護に至ったページを経験してましてここの場合は何とか話合いで解決したかったのですが無理な問題提起をしまして反省を述べた所です。出典が存在しても削除合戦は常に起こり強引な方も居るのはごく普通の事ですので管理者のご意見に従いコメント依頼や通常の編集で行きますので。--Kazu7878会話2013年1月17日 (木) 13:46 (UTC)[返信]
ShikiHでございます。まず2013年1月17日 (木) 12:22の版で管理者によって特筆性タグが削除されたことを報告します。なお、誤解があるようなので説明します。管理者は編集合戦をしても自由などとは言っていません。編集合戦になってないので、保護できないと言っただけです。また私の上記の反論は、カツ丼の記事をウィキペディアから削除しないでもらいたいというのが主な主張です。
執筆依頼ですが、ご覧になればわかるように「まだ執筆されていない記事を誰かに書いてもらいたい場合に執筆を依頼するページ」ということです。今あるページを白紙に戻し、誰かに新規に書いてもらいたいって事ですか? まさかとは思いますが、一応確認します。--ShikiH会話2013年1月17日 (木) 14:22 (UTC)[返信]
大部分の情報不足の個所や検討中の新たな項目の加筆を何方かにお願いしますと言う事なのですが意味合いが異なるのでしたら他の方法を含めアドバイスをお願い致します。管理者の要約が出典が有ろうが無かろうが執筆者の自由裁量で画像などの削除と差し戻しも自由と受け取れる感じでしたので。ルールの無理解で失礼致します。--Kazu7878会話2013年1月17日 (木) 15:29 (UTC)[返信]
失礼しました。加筆依頼を検討したいと思います。画像削除も相次ぎましたので公平に行く為歴史に纏わる普通のカツ丼店の画像も同様に依頼可能でしょうか。--Kazu7878会話2013年1月17日 (木) 17:33 (UTC)[返信]
提案 合意の上で後ほど加筆依頼画像提供依頼を行います。ある一部分についてのみ依頼します。以上をご提案致します。この度もありがとうございました。--Kazu7878会話2013年1月17日 (木) 18:31 (UTC)[返信]
特定店舗の画像は無用です。--121.102.41.180 2013年1月18日 (金) 06:26 (UTC)[返信]
コメント コメントありがとうございました。店舗画像のみ反対多数の場合は否決とします。その場合はカツ丼に纏わる画像依頼のみとします。--Kazu7878会話2013年1月18日 (金) 07:14 (UTC)[返信]

参考画像について

[編集]

常日頃より皆様におかれましてはwikipediaの記事の充実にご尽力いただいておりますこと、心より感謝申し上げます。

さて、本記事カツ丼の参考画像でございますが、解像度の低さや明るさなどに改善の余地があると思い、同じチェーン店で提供されている商品を撮影して更新しましたところ、残念ながら差し戻されえてしまったようです。 更新なさった方と直接お話しすることも必要だとは思いますが、先にこちらでご意見頂戴できればと書かせていただきました。

追々、特定のチェーン店などの特徴が除かれた、より一般的なカツ丼の画像に更新することも考えておりますので、 画像の差し替えが適切か、不適切か、ご意見頂戴できませんでしょうか。よろしくお願いします。

現行画像
現行画像
投稿した(差し戻された)画像
投稿した(差し戻された)画像

--Ocdp(会話) 2021年11月24日 (水) 11:35 (UTC)[返信]

  • コメント こんにちは。確かに撮影され直した写真の方がより鮮やかでおいしそうに見えるので適切ではないかとも考えられるのですが、もしかしたら「カツ丼に味噌汁」の画像が一般的なカツ丼の提供される状況を表しているのではと考える方もいらっしゃるのではないかと思いました。--tail_furry会話2022年3月20日 (日) 08:57 (UTC)[返信]