コンテンツにスキップ

ノート:エクスカリバー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2本のエクスカリバー

[編集]

ブルフィンチのアーサー王物語では、岩に刺さっていた剣も湖の姫にもらった剣も両方エクスカリバー(エスカリバー)と呼ばれている、とあります。またen:Excaliburでも「ある例では石に刺さっていた剣」「他の例では湖の姫に贈られた別の剣を指す」とされているようです。実際のところどうなのでしょうか? FeZn 15:08 2004年1月10日 (UTC)

少々勉強してきたしりました。いろいろ説もあるのですね。いずれ暇を見て記事の方に分かった限りのことを書かせてもらおうかと思います。--FeZn 17:22 2004年3月23日 (UTC)
というわけで書いてみました。追補訂正ありましたらお願いします。--FeZn 13:58 2004年4月29日 (UTC)

曖昧回避への分岐

[編集]

この項目を見る人は、ほとんど剣のエクスカリバーが目的でしょうし、本項を剣のエクスカリバーのみにして、そのほかを「エクスカリバー(曖昧さ回避)」のページを新設して、分記したいと思うのですがどうでしょうか?--T.tk.K 2006年9月13日 (水) 12:35 (UTC)[返信]

派生事項として、一番下に移すのも一つの手だと思うのですがいかがでしょうか? とりあえず、冒頭に書くには分量が多すぎて可読性を損ねている点には同意です--すぐり 2006年9月13日 (水) 13:42 (UTC)[返信]
そうですね。どうやら全て、剣のエクスカリバーのイメージからきた名称のようですし、見辛い割りに、曖昧さ回避を立項には文量が少なく、若干迷う所もあったので私もすぐりさんの案が良いように思います。--T.tk.K 2006年9月13日 (水) 16:28 (UTC)[返信]

反対もなさそうですので、すぐりさんの案を使わせてもらい「エクスカリバーからの派生事項」へと移動させました。(わざわざ、「エクスカリバーからの」とことわる必要もないかな‥?)--T.tk.K 2006年9月16日 (土) 08:57 (UTC)[返信]

再度分割の提案

[編集]

上記の議論が行われた後も、派生事項へ項目が追加され続けています。やはり改めて曖昧さ回避のページを作成した方がいいのではないかと思い、再び分割の提案をさせて頂きます。--24.255.171.38 2007年1月21日 (日) 10:23 (UTC)[返信]

原型?

[編集]

限りなく通りすがりに近いのですが、「エクスカリバーの原型」という節で挙げられていた話には、X51.ORGというオカルトサイト以外にしっかりした出典があるのでしょうか?きちんとした人文科学の研究に基づいた話のつもりで読んでいたのですが…。深く関わることはできないので本文には手を加えないでおきます。明間 民央 2007年3月15日 (木) 11:52 (UTC)[返信]

加筆したものです。何を見て書いたかどうにも思い出せないので、何日構って誰も反応がなければ「要出典」扱いか削ってもいいと思います。申し訳ない。
当時、X51.ORGで見て興味を持ったので、他の本も調べた記憶はあるのですが、今確認できるのは旅行サイトなどに、問題の剣の写真があることぐらいですので、これではご指摘の通り出典には足りないでしょう。(何かあったようなので、直リンク避けますが「San Galgano への道」で検索かけると写真のあるサイトが出てきます)--すぐり 2007年3月15日 (木) 14:27 (UTC)[返信]

コールブランドへのリンクについて

[編集]

記事中にコールブランドへのリンクがありますがこれはエクスカリバーへのリダイレクトページになっています。このリンクは消すべきでは?