コンテンツにスキップ

ノート:エアアジア・ジャパン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

セントレアのエアアジア・ジャパンについて。

[編集]

新しいエアアジア・ジャパンの記事はどこに書けばいいんですかね。 リダイレクトをやめて、旧エアアジア・ジャパンへの誘導を置くほうがいいのではないかと思いますが。--Калан-Два (会話) 2014年6月13日 (金) 06:45 (UTC)[返信]

とりあえずはバニラ・エア#エアアジア単独での再進出の動きでしょうか。もっとも、間借りぽくなります。元々のノート:バニラ・エア#改名提案(2013年12月)で、新・エアアジア・ジャパンが具体化したときに、記事の枠組みを見直すことが出来るように提案しています。とりあえずは、バニラ・エア#エアアジア単独での再進出の動きに書いておいてはどうでしょうか。最終的に、会社法人格のつながりを優先して「旧・エアアジア・ジャパン+バニラ・エア」のまま継続の考えもありますし、商標を優先して「旧・エアアジア・ジャパン+新・エアアジア・ジャパン」にする考えもあると思います。また優劣を付けるべきではないと、「旧・エアアジア・ジャパン」・「新・エアアジア・ジャパン」・「バニラ・エア」を全部分割する考えもあると思います。以前は「新・エアアジア・ジャパン」は「本当に出来るの」でしたが、準備会社の設立および改名が行われたので、かなり具体化したように思えます。--Taisyo会話2014年6月13日 (金) 09:57 (UTC)[返信]
バニラ・エア#エアアジア単独での再進出の動きにとりあえず入れておきました。Калан-Дваさんの意見にもよりますが、ノート:バニラ・エアに新しい節を作って、記事のあり方を見直す議論を始める時期が来たのではと思います。--Taisyo会話2014年6月13日 (金) 10:24 (UTC)[返信]
早速のご対応、ありがとうございます。現状はまだ様子見的なところもありますので、Taisyoさんの加筆された分で十分かと思います。(私もエアアジア#グループ航空会社に一行ほど追加しておきました。)今後の進展によっては見直しが必要になるでしょうが、個人的には「(旧)エアアジア・ジャパン+バニラ・エア」と「(新)エアアジア・ジャパン」が妥当かと思われます。もちろん、記事の分割の仕方は、おいおい皆さんで議論していけばよいかと思います。--Калан-Два (会話) 2014年6月13日 (金) 14:12 (UTC)[返信]
ノート:バニラ・エア#新・エアアジア・ジャパンについてに自分の意見を投げておきました。議論して決めるべきとは思いますが、経緯的に「バニラ・エア」と「新・エアアジア・ジャパン」は、同じ「旧・エアアジア・ジャパン」を根に持つ同根会社に思います。最終的に今の枠組みを踏襲することになれど、一度は真面目に見直すべきだと思います。共に前史になりますので。--Taisyo会話2014年6月14日 (土) 01:12 (UTC)[返信]
同じ「旧・エアアジア・ジャパン」を根に持つ同根会社に思います。 と書かれておりますが、客観的(≒中立的)に判断すれば全くの別法人、(新)エアアジア・ジャパン社の歴史は2014年から始まっています。同姓同名の別人(日本法における自然人)が存在していると考えると理解しやすいでしょう。--Jaljaldatte会話2014年6月25日 (水) 12:44 (UTC)[返信]

(新)エアアジア・ジャパン に関する内容について

[編集]

こちらのリダイレクトで議論されていたのを気づかずに、バニラ・エアの分割提案を出しました。分割等を含め、関連する議論は、ノート:バニラ・エア#新・エアアジア・ジャパンについてでお願いいたします。--Jaljaldatte会話2014年6月25日 (水) 12:51 (UTC)[返信]

登記簿を出典とすることについて

[編集]

利用者:MX1800会話 / 投稿記録さんが、登記簿を出典として編集されていますが、国土交通省によるプレスリリースと、内容が矛盾する点があります。登記簿は、オンラインで閲覧できるサービスもあります。MX1800さんに質問ですが、いつ(年月日)、どこの法務局で、法人の登記事項証明書を入手されたのでしょうか?(登記事項証明書をお持ちなら、発行日、法務局名が明記/押印されています。) あるいは、オンラインで閲覧されたのでしょうか?--220.100.86.232 2015年10月23日 (金) 20:36 (UTC)[返信]

ご返答がいただけないので、MX1800さんの編集は近日中に差し戻します。--220.100.14.57 2015年10月26日 (月) 14:53 (UTC)[返信]

オンラインでの閲覧です。当方は基本的にIPユーザや捨てアカウントの書き込みは無視しますので、これ以上の返答はいたしません。--MX1800会話2015年10月27日 (火) 01:46 (UTC)[返信]

オンラインでの閲覧( http://www.touki.or.jp/ )とのことですが、社名変更、本社移転などで情報は更新されており、「MX1800さんが閲覧した」という情報だけでは出典にできません。Wikipedia:検証可能性のある出典をお願いします。登記事項証明書であれば、発行日が記されていますので、その日の時点での情報として出典にできるでしょう。なお、上記で対話拒否を表明されておりますので、議論が必要な編集行為はお控えください。--219.111.119.244 2015年10月27日 (火) 12:43 (UTC)[返信]