コンテンツにスキップ

ノート:イケダハヤト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典の問題

[編集]

2016年2月27日 (土) 11:40 UTCに、利用者:Co.yo.2会話 / 投稿記録さんによって、{{複数の問題}}テンプレートが削除されましたが、一部変更して戻しました。BLP unsourcedは、存命人物の出典明記に差し替えました。本人が運営するブログが唯一の出典でしたので、単一の出典一次資料を追加しました。(その後、高知に移住した件について、J-Castニュースによる出典が加えられています。)

本人運営のブログに 営業 として、「朝日新聞」「中日新聞」「読売新聞」「AERA」「ソトコト」「広報会議」「宣伝会議」「第三文明」などにインタビュー掲載、講談社「現代ビジネス」にて連載 とする実績が書かれておりますが、現状のままでは検証可能な出典とは言えないでしょう。

『BLOGOS AWARD』は2011年、2012年に実施されていますが、以降は実施が確認できません。これが、著名な実績としていいのでしょうか?--113.197.151.145 2016年2月28日 (日) 01:43 (UTC)[返信]

特筆性タグが貼られた2013年時点であれば特筆性を疑われても仕方がないかもしれませんが、近年は取材を受けた出典はたくさんあります。毎日新聞[1]、中日新聞[2]、高知新聞[3]、[共同通信[4]、ニュースポストセブン[5]、--Dick1982会話2016年2月28日 (日) 14:03 (UTC)[返信]
複数の媒体から扱われているという状況を鑑み、特筆性テンプレートを取り除きました。また「単一の出典」「一次資料」テンプレートの状況も脱しておりますし、露骨な宣伝と言える内容も無いため、これらも取り除きました。今後の加筆に期待します。--Bellcricket会話2016年2月29日 (月) 00:31 (UTC)[返信]

川淵三郎氏に対する侮蔑的発言の除去について

[編集]

表題の通り川淵三郎氏に対する侮蔑的発言を除去しました[6]。いくら出典があっても、法的リスクさえある他者への侮蔑的発言を掲載することはできません。私は版指定削除が必要なレベルと考えますが、その判断はこの記述を記載した方にお任せします。法的リスクはご自身でお引き受けください。--Xx kyousuke xx会話2021年2月13日 (土) 05:47 (UTC)[返信]

ご対応とご助言ありがとうございます。イケダによる川淵元チェアマンに対する侮辱発言を記載した者です。
Xx kyousuke xxさんのおっしゃる通りで、私も当該の差別ツイートは法的リスクもあり得る許し難い侮蔑的発言であると確信しています。(※当該ツイートはこちらを参照
あまりにも差別的であるがゆえに記事内で言及しなければならないという考えで記載した次第ですが、一方で、適切な手続きを経た上で版指定削除が行われるのであれば強硬に反対する気もありません。
なお、法治国家で生活している以上はオンラインであろうが非オンラインであろうが、あらゆる言動に対して常に法的リスクを負わなければならない立場であることは自覚しておりますので、どうかご心配なさらずに。--不毛地帯会話2021年2月13日 (土) 07:51 (UTC)[返信]
コメント 法的リスクは運営しているWikimedia財団も負うことになりますし、有罪にならなくても訴訟になれば財団は様々な代償を支払うことなります。また、Wikipediaに対するマイナスイメージを持たれたり拡散されたりする可能性も出てきます。Wikipediaの方針である「Wikipedia:存命人物の伝記」や、「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」に配慮いただきたい次第です。--Assemblykinematics会話2021年6月10日 (木) 20:00 (UTC)[返信]
返信 ご案内ありがとうございます。ご助言を契機に、改めて「Wikipedia:存命人物の伝記」と「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」を熟読いたしました。編集方針を徹底的に頭に叩き込んだ上で、これからも微力ながらウィキペディアの充実に尽力させていただく所存です。--不毛地帯会話2021年6月27日 (日) 00:52 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) 節「#出典にないことを書いてはいけませんし、存命人物に対するネガティブな情報は出典に求められる信頼性が異なります。 」でまとめてコメントさせていただきました。--Assemblykinematics会話2021年6月30日 (水) 12:41 (UTC)[返信]

現状の記述の問題点

[編集]

方針である「Wikipedia:検証可能性」、「Wikipedia:独自研究は載せない」、「Wikipedia:存命人物の伝記」の観点から、現状の記述は問題が多いと考えられます。

まず存命人物に対するネガティブな情報でありながら、週刊誌出典が多く見受けられます(ガイドライン「Wikipedia:信頼できる情報源」も参照)。次に記事主題の人物本人のブログを出典にあげながら、それに対する分析を独自研究で記載している箇所もあります。また、会社記事では法人番号や本社住所が記載されることはありますが、大手新聞で会社を主体に取り上げられていなければ会社の詳細情報を無理に記載する必要はないと考えられますし、宣伝的と考えて「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」に抵触すると考える人もいるかもしれません。

現状では2021年6月22日 (火) 03:25 (UTC)まで編集合戦になって保護されていますが、現状の記事(2021-06-08T03:27:18 (UTC) 時点の版)はあまりにも問題が多いため、前述の問題個所がある節をコメントアウトすべきだったように思います。保護が明けた後には、2021-06-08T03:07:32 (UTC) 時点の版をベースに、(1) 無出典箇所には出典を付ける、(2) 宣伝的な記述を除去する、といった対処をしたものに差し替えるべきだと考えます。

なお、問題個所については精査した結果を細かく記すべきとは思いますが、時間がないため割愛させていただきました。あしからず、ご了承願います……。--Assemblykinematics会話2021年6月10日 (木) 20:00 (UTC)[返信]

報告 一週間以上に渡り特に反対意見がなかったため、消極的な合意形成がなされたと思われます。問題を解消するため、2021年6月23日13:36:54‎ (UTC)の編集で全面的に書き直しました。--Assemblykinematics会話2021年6月23日 (水) 19:16 (UTC)[返信]
コメント 記事を改善するための議論提起および編集作業、お疲れ様でした。総論としてはAssemblykinematicsさんのおっしゃる通りで、「イケダハヤト氏が絶賛の仮想通貨、その直後に歴史的大暴落。本人はさっさと撤退済みで「買い煽り」「はめ込み」疑惑が広がる」で詳述されているような事態を鑑みるに、なるべく安全寄りに判断してプライバシー情報を削除する方向で編集すべきであることは論を俟ちません。
各論についても概ね賛成なのですが、Assemblykinematicsさんによる編集を拝見したところ、却って以前よりも公平性を欠くようになってしまった記載が少なからず散見されました。殊に、別段プライバシー侵害の恐れがない内容であるにもかかわらずガイドライン「Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源」に則った適切な記述が削除されており、これでは決して理想的な編集とは言えないでしょう。もっとも、議論提起の時点でお時間がないと述べておられたので、恐らく悪意によるものではなく疲労や不注意によるミスであるかと推察します。
取り急ぎ私の方で、ウィキペディアの方針「Wikipedia:中立的な観点」およびノートでの議論を踏まえた上で記事がより中立的になるよう編集させていただきましたので、ご安心ください。--不毛地帯会話2021年6月27日 (日) 01:20 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) 節「#出典にないことを書いてはいけませんし、存命人物に対するネガティブな情報は出典に求められる信頼性が異なります。 」でまとめてコメントさせていだきました。--Assemblykinematics会話2021年6月30日 (水) 12:41 (UTC)[返信]
返信 承知しました。そちらで議論を深めて参りましょう。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:07 (UTC)[返信]

プライバシー侵害のおそれ

[編集]

プライバシー侵害のおそれとして、

(a) 「Wikipedia:削除の方針#ケース_B-2:プライバシー問題に関して」にある「著名人の記事で、著名活動をしていない家族の実名を含むもの」
(b) 公開していない誕生日が書き込まれている。
(c) 経営する会社の住所が書き込まれている。

の3種類が懸念されます。このうち(a)は確実に削除が必要だと思いますが、(b)と(c)は編集除去で済む可能性もあります。

まず(a)では記事主題の人物の長女と次女の名前が、カタカナ表記ながら書き込まれています。経緯としては

となっています。出典が付いているように見受けられますが、元々出典があった一文に後から追記されたため、出典があるように見えるだけで、念のために確認した出典

にも名前は見当たりません(元々の出典はリンク切れですが、記事タイトルからこれが元記事と考えられます)。なお、配偶者の方の名前については、

といった記事があるため。削除の対象とは考えません。

次に(b)については、

となっています。ざっと調べたところ、1986年生まれであることは公表されていましたが、誕生日を公開している信頼できる情報源は見つかっていません。

最後の(c)については判断が分かれると思います。合同会社「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」の会社情報として、その住所は公開されています。ですが、

では住所が公開されていることにより、嫌がらせが行われているという実害があるようです。新聞などでこの合同会社が取り上げられている訳ではなく、現在は鍵アカのため見られませんが、ご本人のTwitterでもWikipediaに住所が書き込まれていることについて疑義が出ていました。経緯としては、

となっています。前述の事情で版指定削除までは必要ないかもしれませんが、Wikipediaの記事上に書いておくのは控えるべきだと考えます。

ひとまず「Wikipedia:削除依頼/イケダハヤト 20210623」において、(a)と(b)について版指定削除を依頼いたします。--Assemblykinematics会話2021年6月23日 (水) 19:16 (UTC)[返信]

報告Wikipedia:削除依頼/イケダハヤト 20210623」は版指定削除をせずに存続ということで終了していますが、編集除去について明らかな反対はなかったようです。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]

出典にないことを書いてはいけませんし、存命人物に対するネガティブな情報は出典に求められる信頼性が異なります。

[編集]

返信 (不毛地帯様、ほか宛) これまでも本ノートや要約欄で指摘させていただきましたが、

をあまり理解していらっしゃらないように見受けられます。

方針「独自研究は載せない」については、まず 出典を参照しているように見えてそこから独自に分析したことを書いているようです。また、「Wikipedia:独自研究は載せない#特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」に類する記載も見受けられます。

次に方針「存命人物の伝記」には

  • 「存命中の人物に関する否定的な情報で参考文献や出典のない、あるいは貧弱な情報源しかないものは、項目本文およびノートから即刻除去するべきです」
  • 「党派的ウェブサイトや読者の限られたあまり知られていない新聞にしかない情報は取り扱いに注意すべきであり、もし名誉毀損の恐れがあれば、そもそも用いるべきではありません。自主公表された本や新聞、ウェブサイトやブログによる情報は、伝記本人のものでない限り、決して使うべきではありません」

とあります。方針「検証可能性」やガイドライン「信頼できる情報源」には、記述内容によって出典に求められる信頼性が異なることが書かれていることにご注意願います(例えば医療に関する記事は査読・校閲を受けた学術的な文献が要求されますが、存命人物の否定的な記述には通常の記述内容よりも高い信頼性が求められます)。

また、「削除の方針」には削除されるものの例として

  • 「他者の名誉等を傷つけ、結果的に名誉毀損罪・侮辱罪・信用毀損罪などに問われる可能性のあるもの。」

とありますし、本ノートページの冒頭にも貼られている「Template:Blp」には

  • 「訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。」

と書かれています。

なお、TITAN暴落に伴う炎上について記載してあるのは、削除の方針にある「著名人の記事内で、著名活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴・裁判歴・個人的情報など」の逆を考慮し、

  • Twitterの非公開(鍵アカウント)に至ったことは、インフルエンサーとして「著名活動に多大な影響を与えた」と考えられる。
  • マネー関係の専門サイトに掲載されており、それは客観的な第三者に書かれており(山本一郎氏のような論争相手による記事ではない)、批判も擁護意見もまとめられているため、相応の信頼性があると判断(ガジェット通信フライデーのみが出典であれば記載していません)。
  • 現状の記述では批判があったことも擁護の見解も記されていて、バランスの取れた中立的な観点にできている(と考えて記載しました)。
  • Twitterが非公開(鍵アカウント)になっていることから何かがあったと疑問を持たれるため、そこに至った経緯が(バランス良く)書かれていることは、記事主題のご本人にとっても悪いことではない。

ということから記載している次第です。

あと方針「中立的な観点」は記事全体のバランスだけでなく、方針「存命人物の伝記」を考慮した上で個々の記述について中立的な「観点」で記載することにいもご注意下さい。また、最近は歴史記事や著名人の記事でWikipediaの記載が問題視されており([7] [8] [9])、Wikipedia全体に対するバッシングを恐れています。あと、ガイドラインとして「独立記事作成の目安」があり、特筆性が保証されないと記事を削除されるため、特筆性が分かるように書こうとするとどうしても功績的なことが増えることはご承知おき願います。

現在コメントアウトしている部分は、方針「独自研究を載せない」や「存命人物の伝記」、「検証可能性」、ガイドライン「信頼できる情報源」の問題が解消次第、随時記述を問題ない形に改めて、TITAN暴落のように記載する可能性はあります。ですが、Wikipediaは百科事典ですので、あまり焦って書かなくてもよいのではないかと考えています。高知に移住してからのことはもう少し時間がたたないと、十分な評価はできないと思いますので、今のところは淡々と事実関係を記載するにとどめる形で落ち着いていただければ幸いです。--Assemblykinematics会話2021年6月30日 (水) 12:41 (UTC)[返信]

コメント 追伸 後ほど、マイニングの件に関する記述について詳しく問題点を例示させていただきます。--Assemblykinematics会話2021年6月30日 (水) 12:41 (UTC)[返信]
返信 (全般)
詳細なご説明ありがとうございます。Assemblykinematicsさんの主張する内容は全て拝読しました。Assemblykinematicsさんが縷々述べておられる一般論は、私も充分に承知しております。
ご丁寧に説明していただいたところに恐縮なのですが、ウィキペディアの編集全体に関わる一般論と記事「イケダハヤト」で言及されるべき事柄に関する議論が混在しているため、現状では、最初から全ての流れを追っていない第三者が内容の把握や議論参加がしづらい状況になってしまっています。目下、Assemblykinematicsさんと私が中心となって議論していますが、別の編集者が途中から議論に参加あるいは特定の話題のみ議論に参加することも想定するべきでしょう。従って、既に有益な説明と認識共有が為された「プライバシー侵害のおそれ」節のように、他のトピックについても個別具体的に議論するべきです。
上記の理由により、方針「検証可能性」やガイドライン「信頼できる情報源」の認識などウィキペディア全体の一般論について何かお伝えしたいのであれば、今後このページではなく私の会話ページ「利用者‐会話:不毛地帯」でご案内していただければと思います。もちろん、お忙しいのであれば貴重なお時間を割いてご説明していただかずとも結構です。このページでは、もっぱら記事「イケダハヤト」の編集に関する事柄についてのみ議論してくださいますよう、よろしくお願いいたします。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:14 (UTC)[返信]
返信 (個別: 著名人の反応について)
最近は歴史記事や著名人の記事でWikipediaの記載が問題視されており([10] [11] [12])、Wikipedia全体に対するバッシングを恐れています。
はあちゅうさん、原田曜平さん、Χαιατο Ιοσιντα(ハヤト・ヨシダ)さんがご意見を述べるのは自由ですし、彼らの主張に無関心であることも、彼らの主張への反対意見を述べるのも自由です。また、ウィキペディアに対して好意的な意見を表明するのも、無関心であるのも、敵対的な意見を表明するのも自由です。このような考えを「表現の自由」と申します。この考えは決して私の個人的な見解ではなく、1947年以降の日本において日本国憲法第21条によって保障されています。
従って、ウィキペディアに対する反対意見を表明しているのが著名人であろうがなかろうが、原則として何人(なんぴと)たりとも他者の意見表明を妨げてはいけません。もしどうしてもバッシングなどの反対意見が気がかりであれば、「Wikipedia:井戸端」に場所を移して思う存分にご自身の懸念を訴えることをお勧めします。同じことの繰り返しになってしまい申し訳ありませんが、このページでは、もっぱら記事「イケダハヤト」の編集に関する事柄についてのみ議論してくださいますよう、重ね重ねよろしくお願いいたします。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:14 (UTC)[返信]
返信 (個別: 編集スピードについて)
現在コメントアウトしている部分は、方針「独自研究を載せない」や「存命人物の伝記」、「検証可能性」、ガイドライン「信頼できる情報源」の問題が解消次第、随時記述を問題ない形に改めて、TITAN暴落のように記載する可能性はあります。ですが、Wikipediaは百科事典ですので、あまり焦って書かなくてもよいのではないかと考えています。高知に移住してからのことはもう少し時間がたたないと、十分な評価はできないと思いますので、今のところは淡々と事実関係を記載するにとどめる形で落ち着いていただければ幸いです。
私も同意見です。ご指摘の通り百科事典の編集を焦る必要は全くありませんし、淡々と事実関係を記載することが大事だと思います。各出来事ごと個別具体的に議論しながら、適宜決めて参りましょう。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:14 (UTC)[返信]

報告 今後の議論のために、マイニングに関する議論の部分を「#マイニングの件」に切り分けさせていただきました。あしからずご了承願います。なお、会話ページに書くかどうか迷ったのですが、Wikipedia特有のルールは分かりにくいため、編集合戦になっていた本記事に関わる方全員に周知したかった次第です。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 01:18 (UTC)[返信]

返信 ウィキペディアの編集ルール全般に関わる内容を私の会話ページでなく本ページで議論なさった理由は把握しました。そのような事情であれば、理に適ったご対応だと思います。
また、イケダが自身のブログにスクリプトを埋め込んで閲覧者のCPUを無断で暗号資産(仮想通貨)の発掘に利用した件を切り分けるという趣旨にも賛成です。但し、単に「マイニングの件」では何のことについて話し合う節か分かりづらいので、「#ブログ閲覧者のCPUを無断でマイニングに利用した件」に改称させていただきました。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:37 (UTC)[返信]

ブログ閲覧者のCPUを無断でマイニングに利用した件

[編集]

返信 (不毛地帯様宛) 議論の見通しをよくするため、節を切り分けさせていただきました。ご了承いただけると幸いです。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 01:18 (UTC)[返信]

返信 Assemblykinematicsさん、お忙しいところ切り分け作業をありがとうございました。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:37 (UTC)[返信]
コメント 追伸 後ほど、マイニングの件に関する記述について詳しく問題点を例示させていただきます。--Assemblykinematics会話2021年6月30日 (水) 12:41 (UTC)[返信]
同年10月、イケダが自身のブログにマイニング用スクリプトを埋め込み、閲覧者のパソコンのCPUを無断で仮想通貨の発掘に利用したことが発覚して物議をかもした[38]。イケダ自身は「読者のCPUを借りてマイニングをしてみたら、なんか面倒な人たちが湧いていることに気づいた。こういう人たちが実験とイノベーションを阻害するわけですな」と述べており、本件について謝罪をしていない[39]
と書かれています。まずこのマイニングの件に関する出典[38]はYahoo!個人の記事であり、編集部による査読・校閲がなされていない可能性が高いものです。そして著者の山本一郎氏はイケダハヤト氏と無関係な第三者ではありません。そしてこの出典[38]は
「で、こうしたちょっと他人の気分を害するような感じの面白おかしい世界のトレンドに聡いのがイケダハヤトさんだったりしますが、期待に違わず早速ご自身のウェブサイトにマイニング用のスクリプトを埋め込んで運用を始めたそうでして、当然のようにネット民の一部で話題になっております。」[38]
と書いた上で
というサイトを参照した後に
「こうしたネット民の反応についてイケダハヤトさんも平常運転な感じのツイートをされておりました。」[38]
としてイケダハヤト氏のツイートを引用しています。そしてこのイケダハヤト氏に対する言及が済んだ後に、一般論として
「残念ながら今後無断でマイニングのためにユーザーのCPUリソースを拝借するようなウェブサイトが増えていく可能性は否めません。」[38]
と書いてあり、この出典[X]には
「結論から言うと、イケハヤ氏が自身のブログに設置したcoinlabという会社のコードに誤りがあり、確認の際に「いいえ」を押しても、ページを再読み込みしたり他のページを開いたりするとマイニングが開始されてしまうということでした。」[x]
とあります。なお、[X]はここで便宜上付けさせていただいた表記です。<続きます。>--Assemblykinematics会話2021年6月30日 (水) 20:58 (UTC)[返信]
コメント 追伸 下の方にあるコメント 続き へ続きます。--Assemblykinematics会話2021年7月8日 (木) 12:24 (UTC)[返信]
返信 (個別: Yahoo!ニュース個人の信憑性について)
マイニングの件に関する出典[38]はYahoo!個人の記事であり、編集部による査読・校閲がなされていない可能性が高いものです。
Yahoo!ニュースの個人記事であることがなぜ編集部による査読・校閲がなされていない可能性が高いという結論につながるのか、私には全く理解できませんでした。私は、たとえ個人記事であってもYahoo!ニュースに掲載されたものは信憑性が高いと考えます。もちろんAssemblykinematicsさんの表現の自由を妨げる気はありませんが、確たる根拠も提示せずにヤフー株式会社を貶める行為は感心しませんね。誤解を恐れず申し上げると、こういった無責任な態度こそが貴殿の危惧する「Wikipedia全体に対するバッシング」を引き起こすのではないでしょうか。--不毛地帯会話) 2021年7月3日 (土) 15:14 (UTC) Yahoo!ニュースの後に「個人」を入れて「Yahoo!ニュース個人」に修正させていただきました。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) 「Yahoo!ニュース」と「Yahoo!ニュース個人」は別物です。Yahoo!ニュースの中にYahoo!ニュース個人がある形ではありますが、「掲載記事に関する指摘・問い合わせ」においても、「誤字脱字、表示の誤りの指摘」は「ニュース」と「個人」で区別されており、「「個人」について」には「ただし、オーサーの判断により記事が削除されて読めなくなる場合があります。」とあります。特に
をご覧いただくと、その違いがよく分かると思います。「一般的に編集者の役割は、著者の原稿をチェックしそれを公開する・しないを判断することです。しかしYahoo!ニュース 個人では、記事掲載の最終判断をオーサーに任せています。」となっており、編集部の役割を「1) 時流と専門性を両立する執筆の提案」「2) より多くの読者へ記事を届ける仕掛けづくり」「3) 社会の関心事とオーサーの専門性が合致する話題の提案」としています。通常のニュースとはコンセプトが違い、編集部は記事を校閲・査読して責任を持つのではなく、専門性のある執筆者を集めたり決めたりするところで編集部が責任を持つ形になっています。なお上の続きに後日書く予定ですが、不毛地帯様が書かれていた文面だと「訴訟になりそうな記述」に該当したため、特に信頼性を要求させていただいた次第です。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
返信 詳細な解説、誠にありがとうございます。「専門性のある執筆者を集めたり決めたりするところで編集部が責任を持つ形になっています」とのことで、Yahoo!ニュース個人がヤフー株式会社の編集部が責任を持つ立派な情報源である事実が非常に良く理解できました。これで以前に増して安心して「信頼できる情報源」として採用できるというものですね。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 20:16 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) 信頼できる情報源か否かは、記述内容によって異なります。「訴訟になりそうな記述」としては査読・校閲がなされている新聞記事ほどの信頼性はありません。議論が分散するので続きはコメント 続き の所でまとめて後述いたします。--Assemblykinematics会話2021年7月8日 (木) 12:24 (UTC)[返信]
返信 (個別: 山本一郎とイケダハヤトの関係について)
著者の山本一郎氏はイケダハヤト氏と無関係な第三者ではありません。
山本一郎は2013年にイケダハヤトと共に対談イベントに登壇したことがありますので、Assemblykinematicsさんのおっしゃる通り両者は無関係ではありません。しかしまた同時に、2021年現在では山本とイケダの間に利害関係もないため、山本が自身と直接利害関係のないイケダについて書いた事実のみをもってただちに信憑性に欠けるとは言えないでしょう。
「Yahoo!ニュースに記載された」「利害関係のない個人による」記事がなぜ信憑性に欠けるのか、具体的にご説明していただけませんでしょうか。もしご説明できないのであれば、当該の記述を元に戻すべきです。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:14 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) 後述するような「訴訟になりそうな記述」としては使えませんが、事実関係に関する無難な記述には使って構いません。例えば「読者のPCのCPUをマイニング利用する試みを行った[39]。」という記述であれば、出典として問題ありません。議論が分散するので続きはコメント 続き の所でまとめて後述いたします。--Assemblykinematics会話2021年7月8日 (木) 12:24 (UTC)[返信]

コメント 続き 間が空いてしまいましたが、基本的に事実関係としては、文献[X]にあるようにcoinlab社のコードに不備があり、それを埋め込んだイケダ氏のサイトで「いいえ」をクリックしてもマイニングが実行されてしまう状態になっていたということになります。イケダ氏側は無断でマイニングを実施する意図はなく、アクシデントでそうなった(もしくはそうなりえる状況になった)ということで、それを細かい状況説明をせずに「無断でマイニングに利用した」と断言してしまうのは「訴訟になりかねない記述」に該当すると考えます。

出典にしている山本一郎氏のYahoo!ニュース個人はタイトルこそ「イケダハヤトさんが自身のウェブサイトに無断ビットコインマイニングのコードをさっそく仕掛け、無事物議に」となっていますが、本文中では「ご自身のウェブサイトにマイニング用のスクリプトを埋め込んで運用を始めたそうでして」と書いており、イケダ氏が無断利用する意図も持って実施したとは書いていません。また、文献[X]を引用する形に留めており、「残念ながら今後無断でマイニングのためにユーザーのCPUリソースを拝借するようなウェブサイトが増えていく可能性は否めません。」という記述はイケダ氏のこととは切り離しての意見になっています。

また、山本一郎氏はイケダ氏とブログで論争を繰り広げており、喧嘩と表現されている対談イベントの紹介文も見受けられました。基本的に論争相手であり、上記の出典[39]はイケダ氏に対してフェアといい難い本文になっています。前述のCoin-labのコードのミスは、文献[X]では2017年11月2日0:07に追記されており、出典[39]の投稿日は2017年11月2日0:29となっていますが、文献[39]にCoin-labのコード不備のことは書かれていません。出典[39]は上に書いた「Yahoo!ニュース個人」の記事ですが、仮にこれが『文藝春秋』や『中央公論』のような媒体に載せる記事であれば、編集部の校閲でもう少し違った文章やタイトルになっていたでしょうし、山本氏も慎重に書いていたと思います。方針やガイドラインで信頼性に乏しい条件が書かれていますが、それらが表れている出典と言えます。

なお、信頼性の保証できる出典を用意できるのであれば、「読者のPCのCPUをビットコインマイニングに利用する試みも行ったが、coinlab社のコードの不備により意図せず無断でマイニング利用する形になってしまい、批判を呼んだ。」のように書く分には構わないと思います。もしそのような出典がなければ、「読者のPCのCPUをビットコインマイニングに利用する試みも行った[39]。」程度の記述しかできないと考えます。--Assemblykinematics会話2021年7月8日 (木) 12:24 (UTC)[返信]

編集合戦をされていた方々へ

[編集]

本記事は複数回編集合戦が行われ、記事が保護されていました。編集合戦の当事者の中でもGenerationBT様と不毛地帯様におかれましては、本記事の人物について(逆方向の)何か強い執着をお持ちのようです。保護が明けてからの編集で中立的な観点が保たれるように記事を修正しましたが、お二人にとっては気になる部分が残っているかもしれません。これまでに編集合戦をされていた方々各自が編集をなされるとまた編集合戦になることが予想されますので、現在の版に対して問題点を本ノートで指摘してもらい、すり合わせを行ってから編集するようにできればと思うのですが、いかがでしょうか?--Assemblykinematics会話) 2021年7月3日 (土) 12:56 (UTC) 誤解を招いた表現を修正・補足。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 20:34 (UTC)[返信]

  • 返信 ご案内ありがとうございます。他の方がどのようなご意見であるか詳らかには存じ上げませんが、私は今後問題点を感じた事柄について個別具体的に節を立てて議論することにいたします。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:16 (UTC)[返信]
コメント 記事冒頭のTemplate:告知から見に来た方々が分かりやすいように、現時点の個別の論点を
のように内部リンク付きでまとめてみました。急がないということですので、焦らないで少しずつ解消できればと思います。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 01:18 (UTC)[返信]
返信 Assemblykinematicsさんのおっしゃる「各自が編集をなされると編集合戦になることが予想されますので、現在の版に対して問題点を本ノートで指摘してもらい、すり合わせを行ってから編集するようにできればと思うのですが、いかがでしょうか?」というご意見には全面的に賛成します。
しかし、そのようにご提案したにもかかわらず2021年7月4日 (日) 02:37 UTCおよび2021年7月4日 (日) 08:01 UTCに編集しておられるのは、いかなる了見でしょうか。他人に何か提案するのであれば、まずはご自身の言動に責任を持つのが筋というものです。ご自身でそう言い出したのですから、提案した時点以降に本ノートで議論が完了していない事柄について編集をなさるのはご遠慮ください。まずは個別の議論を先に済ませて、議論が完了した事柄から順次記事を編集しましょう。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:44 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) 紛らわしい表現になってしまったこと、お詫び申し上げます。「お二人にとっては気になる部分が残っているかもしれません。」の後に「各自が編集をなされると」と続いていることに注目して下さい。「なされると」と書いていますのでこれは自分を含むものではなく、「各自」はお二人を中心とした記事が保護される手前に編集合戦をされていた方を指していました。紛らわしい表現を修正すると、
「お二人にとっては気になる部分が残っているかもしれません。これまでに編集合戦をされていた方々各自が編集をなされるとまた編集合戦になることが予想されますので、」
となります。自分以外のWikipedia編集者の方も、不毛地帯様の編集姿勢には疑問を持たれていると思いますので、その点ご認識いただけると幸いです。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 20:34 (UTC)[返信]

書籍の分類や項目名について

[編集]

書籍の分類と項目名について変更案があります。最新版では商業出版と自費出版が区別できなくなっているため、これを改めて両者を明確に区別するべきであると考えます。

現時点では、大分類が「著書」と「電子書籍(イケハヤ書房)」に分けられており、うち小分類「著書」が「単著」、「共著」、「分担執筆」に、小分類「電子書籍(イケハヤ書房)」が「単著」、「共著」、「編集」に分けられていますが、イケハヤ書房名義の電子書籍が自費出版である事実が記事内で明記されておりません。

そこで、大分類「著書」を「商業出版」に改め、大分類「電子書籍(イケハヤ書房)」を「自費出版」に改めた上で、それよりも上の分類として新たに「著書」という項目を設けるという方法で、読者が理解しやすくなるよう便益を図るべきです。端的に言えば、著書の項目を2021年6月27日 (日) 01:10 UTC版の状態に戻そうという提案です。

なお、本提案の趣旨としては、必ずしも2021年6月27日 (日) 01:10 UTC版に拘泥するものではなく、あくまでも自費出版の書籍が自費出版であることを読者が一目見て分かるように改善することが狙いです。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:19 (UTC)[返信]

返信 (不毛地帯様宛) 2021年7月3日12:57:04(UTC)時点の版(oldid=84326918)では、注釈で
Amazon KindleではKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシング)による自費出版が容易であり[61]、イケダは「イケハヤ書房」としてKindleで自費出版している[62][信頼性要検証]
と記載しています。「イケハヤ書房」が「自費出版」であることを示した信頼性の高い第三者出典が見つかってから大々的に自費出版と書きたかったのですが、KDPによる自費出版であることは自明かもしれませんので、セクションタイトルを「電子書籍(イケハヤ書房)」から「自費出版(イケハヤ書房)」に直しておこうと思います。なお、商業出版という表現は誤解を招くような気がするため、記載には消極的です(イケハヤ書房の出版も商業的なものなので)。--Assemblykinematics会話2021年7月3日 (土) 19:30 (UTC)[返信]
報告 2021年7月3日19:39:50(UTC)における編集で修正させていただきました。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 01:18 (UTC)[返信]
返信 差分を拝見しました。商業出版という表現が誤解を招く恐れは皆無だと個人的には思いますが、この修正内容で問題ありません。迅速なご対応ありがとうございました。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:45 (UTC)[返信]

中国原産NMNサプリ販売の実績について

[編集]

中国原産NMNサプリ販売の実績についての記述ですが、現時点では重要な記載が欠落していて内容が不充分なので改稿を提案します。

現状では――

また、イケダは「若返りサプリ」として知られるニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)のサプリメントも販売。ただし2020年12月に内科医の名取宏は、イケダらの販売するNMNサプリの効用について「現在のところ、動物実験レベルのデータはあるものの、実際に人間が服用して効果があるかどうかはわかっていません。」と指摘している。

となっていますが、例えばこれを――

2020年9月より、中国で製造して日本で加工したニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)サプリオンライン販売している。販売サイトのロンジェビティ・ラボによると、イケダはNMNの存在をデビッド・A・シンクレア英語版の書籍『LIFESPAN英語版』で知ったとのこと。但し、内科医名取宏はNMNサプリの著名な販売者にイケダの名前を挙げた上で、現状、NMNは動物実験レベルのデータしか確認できておらず、人間を対象とする臨床試験で効果が証明できたわけではないとして、NMNの効果効能をうたって販売する行為は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(薬機法)違反であると明言している。

のように改めるべきです。ちなみに、これは2021年6月27日 (日) 01:10 UTC版の記述でもあります。

改善点および改善すべき理由は以下の通りです。

  1. 販売開始時期
    • 2020年9月に販売を開始している事実を明記。曖昧さを排除できるのであれば、可能な限り排除するべきです。イケダ自身の販売ウェブサイト([13])で記載されています。
  2. 原産国
    • 中国原産であることを明記。梱包地が日本であるため、原産地が日本であると読者が誤解する恐れがあるためです。これも販売サイト([14])で記載されています。
  3. 販売形態
    • 店舗販売や出張販売ではなくオンライン販売であることを明記。曖昧さを排除できるのであれば、可能な限り排除するべきです。同じく販売サイト([15])で記載あり。
  4. 販売サイトの名称
    • ロンジェビティ・ラボと太字で明記。太字なのは既にリダイレクトを設置しているためです。当然のことながら販売サイト([16])で記載あり。
  5. イケダが中国原産MNMサプリを知った経緯
    • それまで全く扱ったことのない商材なので、なぜ扱うに至ったかを明記すべきです。主要事業との脈絡がないことによる不信感を拭うのが主な狙いです。販売サイト内の特設ページ([17])で記載あり。
  6. 薬機法違反
    • どんな行為がどの法規に違反するかを明記すべきです。何となれば、NMNサプリの輸入販売そのものは合法なのですから。出典はプレジデントオンライン[18])です。

以上です。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:24 (UTC)[返信]

コメント 不毛地帯様が2021年7月3日 (土) 15:24 (UTC) に示した 2021年6月27日 (日) 01:10 UTC版の記述は、「訴訟になりそうな記述」に該当します。#出典にないことを書いてはいけませんし、存命人物に対するネガティブな情報は出典に求められる信頼性が異なります。で指摘したことをご理解いただけてなかったようで残念です。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
報告 2021年7月4日 (日) 08:01:58‎ (UTC)、および 2021年7月4日 (日) 02:37:01 (UTC) の編集で修正・加筆を行いました。NMNサプリが抗老化候補物質に過ぎないことがよく分かるようになったと思います。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
返信 差分を拝見しました。素早いご対応ありがとうございます。
さて、せっかくご丁寧に編集していただいたところ恐縮なのですが、「1. 販売開始時期」、「5. イケダが中国原産MNMサプリを知った経緯」、「6. 薬機法違反」が反映されていないようです。私には、これらの記載内容が「訴訟になりそうな記述」に該当するとは到底思えません。また、改稿案となる2021年6月27日 (日) 01:10 UTC版の記述には出典にない事柄は一切書かれていませんし、存命人物に対するネガティブな情報について求められる出典の水準を全て満たしていると考えております。
もし「1. 販売開始時期」、「5. イケダが中国原産MNMサプリを知った経緯」、「6. 薬機法違反」を記載すべきでないとお考えであれば、貴殿がそう考えるに至った根拠を具体的にご説明ください。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:52 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛)
  • 「6. 薬機法違反」については注釈で記載しています。ご確認下さい。
  • 「1. 販売開始時期」についてはご提示いただいたアーカイブサイトに記載を確認できませんでした。ひょっとして経緯のところで提示されたアーカイブサイトにある日付をもとに判断されたのでしょうか?この文面ですと、実際に販売を始める直前にPRで書いたような文章にも見えるため、「2020年9月から」と表記するのは気が引けます。「2020年から」ではいかがでしょうか?
  • 「5. イケダが中国原産MNMサプリを知った経緯」についてですが、ご提示いただいたページには、「ぼく自身も書籍「LIFE SPAN」でこの成分を知り、ぜひ飲みたい!と思って調べてみると……非常に高額だったんですよね。」「なんとかして安くできないか?と試行錯誤した結果、このたび、「100mgあたり171円」という圧倒的な安さで製品化することに成功しました。」と書かれています。不毛地帯様が示された文章案はNMNを知った経緯だけで、販売に至った経緯が記されていませんでした。また、ご指摘のようにこの商品を扱うに至った動機は有益な情報ですが、現状の出典から書こうとすると少し間が飛んでいることもあり、経緯を書くことは一旦見送りました。将来的に記載に反対という訳ではありません。
以上、よろしくお願いいたします。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 20:34 (UTC)[返信]

サンワード貿易のセミナー登壇について

[編集]

商品先物取引業を営むサンワード貿易のセミナーにイケダがブロックチェーンの有識者として登壇した事実が確認できますが(※出典)、これは彼が自分で暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーンの有識者であると喧伝しているのではなく他の営利企業からも有識者であると認められている証左であり、実績として特筆すべき事項であるかと存じます。

理由は不明ですが、現時点の版では本文中にサンワード貿易という固有名詞が記載されておらず、単に「イケハヤ」という名前がイケダの愛称であることを示すための出典として使われているに止まります。ですが、彼がサンワード貿易のセミナーにブロックチェーンの有識者として登壇した事跡はきちんと明記するべきでしょう。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:27 (UTC)[返信]

返信 (不毛地帯様宛) サンワード貿易の出典は、2021年7月3日12:57:04(UTC)時点の版(oldid=84326918)では
  1. 「略称はイケハヤ[28][29]。」
  2. YouTube[22]Voicy[33][34]で情報発信し、仮想通貨にも投資[29][35]。」
  3. 仮想通貨ブロックチェーンについても扱った[29]。」
の3か所で使用させていだいています。登壇実績は高知県知事のイベントに呼ばれたことなど多数見受けられ、記述し出すとキリがなくなると見受けられたため、仮想通貨やブロックチェーンに関するサンワード貿易の件は、上記3つ目の記述の出典する形に留めておきました。上記3つ目の記載でも不十分で、登壇したと書くべきでしょうか?宣伝的記述をあまり増やしても……という気がしています。--Assemblykinematics会話2021年7月3日 (土) 19:30 (UTC)[返信]
返信 ご説明ありがとうございます。「記述し出すとキリがなくなる」というのは、まさにAssemblykinematicsさんのおっしゃる通りだと思います。
ですが本件について述べると出典として使うだけでは不充分で、商品先物取引業を営むサンワード貿易という固有名詞を挙げた上で暗号資産(仮想通貨)関係のセミナーに登壇した事実を本文内に記載するべきです。なぜなら、暗号資産の投資やコンサルタントは平成末期以降イケダの主力事業となっており、セミナーに登壇したという事実がイケダの暗号資産の知識をサンワード貿易が認めているという傍証になるためです。
もしどうしても活動実績を省略したいのであれば、サンワード貿易のセミナー登壇を含む平成末期以降の実績ではなく平成20年代以前の実績を省略するべきでしょう。これは決して平成20年代以前の実績を省略すべきだという主張ではなく、平成20年代以前の実績と平成末期以降の実績との軽重を問うたら後者を優先すべきだという論旨です。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:58 (UTC)[返信]
返信 (不毛地帯様宛) どうしても省略したい訳ではないので、後日の編集で追記しても構いません。全体の文章とのバランス調整ができ次第、反映できると思います。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 20:34 (UTC)[返信]

情報商材の販売について

[編集]

イケダが「YouTube攻略の教科書(29,800円)」や「収益報告マガジン(9,800円)」などといった情報商材を電子書籍という形で販売している事実(出典)は、最新版で各種電子書籍として具体的に列挙されているように特筆すべき事柄です。そもそもイケハヤ書房なる専門レーベルが立ち上げられているのですから、合同会社日本の田舎は資本主義のフロンティアだおよびその代表社員イケダがリソースを割いて注力している事業のうちの一つであることは論を俟ちません。

上記の理由により、情報商材を販売している事実は電子書籍欄に列挙するだけでなく本文中にも記載するべきです。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:32 (UTC)[返信]

返信 (不毛地帯様宛) 単に見落とされていただけかと思いますが、2021年7月3日12:57:04(UTC)時点の版(oldid=84326918)において
  1. Fintechレビューアフィリエイト[35]情報商材販売にも取り組んだ[36]。」
  2. 「イケダはブログなどのノウハウを扱う情報商材も販売し[36]、」
のように記載済みです。記載場所は、1つ目は冒頭の導入部、2つ目は「#高知県での活動」節です。--Assemblykinematics会話2021年7月3日 (土) 19:30 (UTC)[返信]
返信 失礼しました。ご指摘の通りです。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 19:59 (UTC)[返信]

脱社畜サロンの共同運営者正田圭さんについて

[編集]

理由や事情は不明なのですが、なぜか脱社畜サロンの共同運営者のうち株式会社TIGALA代表取締役の正田圭さんについての記述が削除されています。現状の記述だと、同サロンがイケダがはあちゅうさんと二人で共同運営していたサロンであると誤解されかねません。

正田圭さんは、脱社畜サロンの宣伝動画([19])で『ドラゴンボール』のフリーザに扮するイケダと一緒に魔人ブウのコスプレを披露したほどイケダと懇ろな関係であり、正田さんの存在は脱社畜サロンにとって重要であるのはもちろんのこと、イケダ自身の事跡を語る上でも欠かせません。

従って、脱社畜サロンの共同運営者だった正田圭さんについても、はあちゅうさんと並べて言及するべきです。--不毛地帯会話2021年7月3日 (土) 15:37 (UTC)[返信]

返信 (不毛地帯様宛) 書いていない理由や事情としては
  1. 正田圭氏が運営から手を引いた経緯が正田氏にとってネガティブな情報になるため、不用意に記述することに慎重になっていました(方針「Wikipedia:存命人物の伝記」はその人本人の記事以外にも適用されます)。
  2. 細かな経緯を適度な文章量で書こうとすると、ある程度は注釈に移すにしても文章が長くなってしまいます。自分は各段落の文章量のバランスも気にするため、推敲に時間がかかります。Template:工事中の期限が迫っていたため、他のセンシティブな記述に時間を使わせていただきました。
  3. 最初の脱社畜サロンが何年何月に誰によって始まったのか出典が見当たらず、出典で確認できたのは「はあちゅうサロン」と合併する手前の時点でサロンの運営会社がTIGARATIGALAで、イケダハヤト氏と正田圭氏が運営者であるということでした。発足の年月日が分かる出典が見つかってからという気持ちもありました。
といったことが挙げられます。問題のないバランスの良い文章にまとまるのであれば、記述を否定するものではありません。--Assemblykinematics会話) 2021年7月4日 (日) 01:18 (UTC) 誤字を訂正。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
報告 2021年7月4日 (日) 08:01:58 (UTC) の編集で記載しました。--Assemblykinematics会話2021年7月4日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
返信 差分を拝見しました。早速のご対応ありがとうございました。
なお、「自分は各段落の文章量のバランスも気にするため、推敲に時間がかかります。」とのことですが、段落ごとの文章量のバランスが崩れそうになったときは小見出しを増やせば解決すると思います。また、無理に最初から完璧なバランスを目指すこともないでしょう。--不毛地帯会話2021年7月4日 (日) 20:01 (UTC)[返信]