コンテンツにスキップ

ノート:おちゃめなふたご

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

話し合ってほしいです どうしてアンジェラの欄に「美しさを優先する少女」と書くのは百科辞典で慎まなければならないんですか。それに、そのあとに編集しないと分からないところに「バカ!」と書かれていて泣きたくなりました。でした。それにアリスンの欄に「裏切られる」と書いたら消されてました。編集しないと分からないところに今度は「この表現は事実だがあんまりだ」とありましたが、事実ならいいんじゃないですか。それに、人を裏の形で傷つけないでください。ネチケットに反しています。人を傷つけていいか、話し合ってください。125.2.106.217 2006年7月1日 (土) 08:53 (UTC)[返信]

ノートに書かれていることに気付かなかったので、ここには今まで何も書いていませんでしたが、もしかしたら自分のしたことについてコメントしているのかもしれないと思ったので、いくつか書かせてもらいます。
  • 私がこの項目を見つけた時に、最初に気付いたのは、アンジェラの部分の「美しさ最優先のバカ母に育てられた。」というところです。本にも書かれている通り、確かにこれは事実ですよね。でも、この文が本当のことであったとしても、実際に読んでみると「この文が正しい表現を使って書かれているようには思えない」と考える人がかなり多いのではないかと思います。そこで正しい表現に近づけるために、「美しさ優先する」と直し、「バカ母に育てられた」の部分を「母に育てられた」と直しました。「”美しくあればよい”と考えているようなお母さんに育てられた」という内容を表現するのに「バカ母」という言葉を使わなくても「母」でじゅうぶんだと思ったので「バカ」の部分はコメントアウトしました。(コメントアウトとは一時的に文章を隠しておきたい時などに使う書き方です。)「バカ母」この言葉を見た時には、他のところでも平気でこのほうな言葉(それこそ「バカ」など…)を使う人かもしれないと、注意の意味をこめて<!ーーバカ ←百科事典でこのような記述は慎んで下さいーー>と書きました。ここで私が出した例は説明のためにわかりやすくしたので、実際のコメントアウトの書き方とは少し違いますが、コメントアウトをするには、どうしても!マークは必要になります。そのために「バカ!」という表現に見えてしまったのかもしれませんね。
  • アリスンの部分には「可愛らしさを鼻にかける面もあり、双子をはじめとした多くの友達から敬遠されるが、人を見る目がなく、見た目のいい人や頭が空っぽの人に憧れ、最後にはいつも裏切られる。」とありましたね。その部分を「可愛らしさを鼻にかける面もあり、双子をはじめとした多くの友達から敬遠されるが、卑劣な振る舞いに対しては毅然と拒否し、見直されることになる。」と書き直したのは理由があります。アリスンの部分も、確かに上のアンジェラの部分と同じく本にも書かれている通り、本当のことですね。でも、この文が本当のことであったとしても本にはアリスンのいい所も書かれているのに、ここには悪い所は書いておくけど、いい所は全然書かないままだったら、ウィキぺディア(このサイト)のこの項目だけを見た人に、全然いいところのないダメなところばかりの女の子だと教えてしまうことにつながります。そのために少しでも正しいことを伝えるために訂正したわけです。「あんまりだ」と書いたのは私も少し言い過ぎたかもしれませんが、きつい言葉を使った文章を書いて、読んだ他の人が「あんまりだ」と考えてしまう文章を書いた人にも責任があると思います。私も自分の書き方を考え直しますので、そのあたりを一度、考えてみて下さい。

修正した理由は以上の通りです。ただ、「自分の文を消されていた」「裏の形で傷つける」というのは少し違っているように思えます。

ここに書けたということは、書くところの下にあるあなたの文章が他人によって自由に編集、配布されることを望まない場合は、投稿を控えて下さい。という文も見たと思います。これは「自分が書いた文が、次に見た時には他の人が書き変えているかもしれない。それがイヤだったらここには書かないで」という意味です。「自分が書いた文が正しいのに変わっていた」こともありますが、「自分が書いた文の間違いを直してくれた」こともあります。私も何度か、そのようなことをされたことがあります。これには、自分が正解の場合もあるし、他の人が正解ということもあります。「どうしても自分が正しいのに…」と思ったら、書き直して下さい。本当に正しい場合は他に見る人も納得してくれることが多いので、直されることは少ないと思います。(ただし、やりすぎると編集合戦という状態になり、いろいろな人に迷惑をかけることになります。)絶対に自分が正しいと思ったら、今回のようにノートに書いて下さい。すぐにではないかもしれませんが、心当たりのある人が答えてくれることもあります。(答えたくないからと逃げてしまうこともありますが…)ただ、どんな場合にも「自分が間違っていた」と思ったら、それを受けとめて下さい。ただし、「自分の書いた文を絶対に直されたくない」と考えるようでしたら、どんなに書きたいことがあっても避けた方がいいと思います。この項目に限らないのですが、実際には小学生であっても中学生であっても、ここでは書き方のルールをすでに知っている大人と同じように扱われるということを忘れないで下さい。答えるのが遅くなった上に、文が長くなりましたが、読んでもらえたらありがたく思います。絵鞠 2006年10月4日 (水) 14:09 (UTC)[返信]

読みました。いろいろとご迷惑をおかけしました。いろいろ教えてもらって勉強になりました。以後気をつけます。210.131.39.42 2006年11月24日 (金) 09:42 (UTC)[返信]