ナナーズ
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒384-1405 長野県南佐久郡川上村大深山1186番地 北緯35度58分15秒 東経138度34分01秒 / 北緯35.97083度 東経138.56694度座標: 北緯35度58分15秒 東経138度34分01秒 / 北緯35.97083度 東経138.56694度 |
設立 | 1989年11月1日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 7100001008249 |
事業内容 | スーパーマーケット |
代表者 | 代表取締役社長 菊池芳徳 |
資本金 | 5000万円 |
外部リンク | https://nana-s.co.jp/ |
株式会社ナナーズ (NANA'S) は、長野県東信地方を営業基盤とするスーパーマーケット「ナナーズ」を運営する企業。本社は南佐久郡川上村。
全日食チェーン加盟店。
歴史
[編集]1923年(大正12年)、川上村に「菊池商店」として創業。30坪の小さな店舗であった[1]。
3代目で現社長である菊池芳徳は、経営コンサルタントの渥美俊一に師事し、ペガサスクラブに入会[1]。アメリカの田舎町にあるウォルマートの店舗などを手本に事業拡大を決断。店名は長女の名前から取り、1995年(平成7年)7月7日、人口5000人弱の村に300坪の売場面積をもつナナーズ川上店をオープンさせた[1][2]。
2023年(令和5年)に東御店がオープン。基盤としていた佐久地域以外へ初の出店となった[3]。
沿革
[編集]- 1923年(大正12年) - 「菊池商店」として創業。
- 1989年(平成元年) - 「株式会社ナナーズ」設立。
- 1995年(平成7年) - 店名をナナーズに変更。「ナナーズ川上店」開店。
- 2011年(平成23年) - 「ナナーズ小海店」開店。
- 2016年(平成28年) - 「ナナーズ安原店」開店。
- 2023年(令和5年) - 「ナナーズ東御店」開店。
店舗
[編集]長野県東信地方に4店舗を展開する[4]。
特徴
[編集]フランスの経済学者ルネ・ユーリックの言葉「大きな町には小さく作れ、小さな町には大きく作れ」を参考に、川上村に大型スーパーマーケットを開店させた[1]。
各店舗にイートインコーナーを設け、昼時には定食も提供している[5][6]。
セルフレジを設置せず、袋詰めまで店員が行うことをこだわりとしている[7]。
脚注
[編集]- ^ a b c d “社長の想い”. 株式会社ナナーズ. 2024年5月13日閲覧。
- ^ “人情ローカルスーパー 本日特バン!”. 『おぉ!信州人』. 長野朝日放送 (2014年9月2日). 2024年5月13日閲覧。
- ^ “「ナナ-ズ」が東御市にオープン |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト”. 信濃毎日新聞デジタル. 信濃毎日新聞 (2023年3月2日). 2024年5月13日閲覧。
- ^ “アクセス”. 株式会社ナナーズ. 2024年5月13日閲覧。
- ^ “スーパーのイートイン、銀座のレストラン? 総菜強化しメニューは250点 川上村のナナーズ東御店、「憩いの場」目指す|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト”. 信濃毎日新聞デジタル. 信濃毎日新聞 (2023年11月9日). 2024年5月13日閲覧。
- ^ “弁当”. 株式会社ナナーズ. 2024年5月13日閲覧。
- ^ “ナナーズとは”. 株式会社ナナーズ. 2024年5月13日閲覧。