デイロールズ・イヴリー=ド=モリンズ (第4代ヴェントリー男爵)
第4代ヴェントリー男爵デイロールズ・ブレイクニー・イヴリー=ド=モリンズ(Dayrolles Blakeney Eveleigh-de-Moleyns, 4th Baron Ventry、出生名デイロールズ・ブレイクニー・マリンズ(Dayrolles Blakeney Mullins)、1828年1月11日 – 1914年2月8日)は、アイルランド貴族。保守党に属し、アイルランド貴族代表議員を務めた[1]。
生涯
[編集]第3代ヴェントリー男爵トマス・マリンズと妻イライザ・セオドラ(Eliza Theodora、1802年ごろ – 1879年10月25日、第11代準男爵サー・ジョン・ブレイクの娘)の長男として、1828年1月22日に生まれた[1]。1841年2月16日に父が女王の認可状を受けて姓をド・モリンズに改めると、デイロールズも同様に姓を改めた[1]。
1868年1月18日に父が死去すると、ヴェントリー男爵位を継承した[1]。1871年7月10日にアイルランド貴族代表議員に選出され、1914年に死去するまで務めた[2]。貴族院では保守党に属した[1]。
1874年11月3日、女王の認可状を受けて「イヴリー」(Eveleigh)を姓に加えた[1]。イヴリーは高祖父の父(5代前)の母の旧姓で、その父はロス首席司祭ジョン・イヴリーである[3]。
1854年にケリー民兵隊に入り[1]、1876年11月8日に名誉隊長に任命された[4]。またケリー県の副統監にも任命された[5]。1883年時点でケリー県に93,629エーカーの領地を所有し、合計で年収17,067ポンドに相当した[1]。ケリー民兵隊がロイヤル・マンスター・フュジリアーズ第4大隊に改組されたのち、1885年4月28日に名誉隊長を辞任した[6]。
1914年2月8日にケリー県ディングル近くのバーナム・ハウス(Burnham House)で死去、11日に同地で埋葬された[1]。息子フレデリック・ロスモア・ウォーコップが爵位を継承した[1]。
家族
[編集]1860年9月12日、ハリエット・エリザベス・フランシス・ウォーコップ(Harriet Elizabeth Frances Wauchope、1906年12月13日没、アンドルー・ウォーコップの娘)と結婚[1]、5男4女をもうけた[7][5]。
- フレデリック・ロスモア・ウォーコップ(1861年12月11日 – 1923年9月22日) - 第5代ヴェントリー男爵[1]
- フランシス・エリザベス・サラ(1862年12月30日[7] – 1939年7月8日[8]) - 1882年3月21日、第4代カニンガム侯爵ヘンリー・カニンガム(1897年8月28日没)と結婚、子供あり。1899年4月27日、ジョン・ラッセル・ベッドフォード・キャメロン(John Russell Bedford Cameron)と再婚、子供あり[5]
- アーサー・ウィリアム(1864年4月6日 – 1936年7月6日) - 第6代ヴェントリー男爵[1]
- ミルドレッド・ローズ(1865年8月4日[7] – 1949年10月11日[9]) - 1888年7月26日、第4代準男爵サー・アレグザンダー・フラー=アクランド=フッド(のちの初代セント・オードリーズ男爵)と結婚、子供あり[10]
- ハージー・アリス(1867年3月31日 – 1937年4月3日[11]) - 1886年10月18日、第7代ホープトン伯爵ジョン・ホープ(のちの初代リンリスゴー侯爵)と結婚、子供あり[12]
- モード・ヘレン(1870年2月9日[7] – 1934年7月29日) - 1900年4月24日、初代グレットン男爵ジョン・グレットンと結婚、子供あり[13]
- エドワード・デイロールズ(1871年5月31日 – 1930年7月7日[5])
- リチャード・アンドルー(1874年6月13日 – 1917年7月) - 生涯未婚[5]
- ジョン・ギルバート(1878年5月27日 – 1923年1月4日) - 1899年9月20日、マーゲリット・ヌーン(Marguerite Noon、1982年2月18日没)と結婚、子供あり[14]
出典
[編集]- ^ a b c d e f g h i j k l m Cokayne, George Edward; White, Geoffrey H., eds. (1959). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Tracton to Zouche) (英語). Vol. 12.2 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. pp. 240–241.
- ^ Sainty, John Christopher (1968). A List of Representative Peers for Scotland, 1707 to 1963, and for Ireland, 1800 to 1961 (英語). House of Lords Record Office. p. 40.
- ^ Cokayne, George Edward; White, Geoffrey H., eds. (1959). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Tracton to Zouche) (英語). Vol. 12.2 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. p. 238.
- ^ "No. 24379". The London Gazette (英語). 7 November 1876. p. 5908.
- ^ a b c d e Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth Peter, eds. (1934). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語). Vol. 2 (92nd ed.). London: Burke's Peerage, Ltd. p. 2383.
- ^ "No. 25464". The London Gazette (英語). 24 April 1885. p. 1854.
- ^ a b c d Lodge, Edmund, ed. (1902). The Peerage and Baronetage of the British Empire as at Present Existing (英語) (71st ed.). London: Hurst and Blackett. p. 705.
- ^ Cokayne, George Edward; Hammond, Peter W., eds. (1998). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Addenda & Corrigenda) (英語). Vol. 14 (2nd ed.). Stroud: Sutton Publishing. p. 205. ISBN 978-0-7509-0154-3。
- ^ Cokayne, George Edward; Hammond, Peter W., eds. (1998). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Addenda & Corrigenda) (英語). Vol. 14 (2nd ed.). Stroud: Sutton Publishing. p. 660. ISBN 978-0-7509-0154-3。
- ^ Cokayne, George Edward; Doubleday, Herbert Arthur; Howard de Walden, Thomas, eds. (1940). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Peers created 1901 to 1938) (英語). Vol. 13 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. p. 140.
- ^ Cokayne, George Edward; Hammond, Peter W., eds. (1998). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Addenda & Corrigenda) (英語). Vol. 14 (2nd ed.). Stroud: Sutton Publishing. p. 389. ISBN 978-0-7509-0154-3。
- ^ Cokayne, George Edward; Doubleday, Herbert Arthur; Warrand, Duncan; Howard de Walden, Thomas, eds. (1926). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Gordon to Hustpierpoint) (英語). Vol. 6 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. p. 576.
- ^ Cokayne, George Edward; Hammond, Peter W., eds. (1998). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Addenda & Corrigenda) (英語). Vol. 14 (2nd ed.). Stroud: Sutton Publishing. p. 757. ISBN 978-0-7509-0154-3。
- ^ Mosley, Charles, ed. (2003). Burke’s Peerage, Baronetage & Knightage Clan Chiefs Scottish Feudal Barons (英語). Vol. 3 (107th ed.). London: Burke's Peerage Limited. p. 3988. ISBN 978-0-97119662-9。
アイルランドの爵位 | ||
---|---|---|
先代 トマス・ド・モリンズ |
ヴェントリー男爵 1868年 – 1914年 |
次代 フレデリック・イヴリー=ド=モリンズ |