ディフェクター
表示
『ディフェクター』 | ||||
---|---|---|---|---|
スティーヴ・ハケット の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ウェセックス・スタジオ[1] | |||
ジャンル | プログレッシブ・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | カリスマ・レコード | |||
プロデュース | スティーヴ・ハケット、ジョン・アコック | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
スティーヴ・ハケット アルバム 年表 | ||||
|
『ディフェクター』(Defector)は、イギリスのギタリスト、スティーヴ・ハケットが1980年に発表した4作目のスタジオ・アルバム。
背景
[編集]本作からの第1弾シングル「ザ・ショウ」のB面にはアルバム未収録曲「ヘラクレス・アンチェインド」が収録され[7]、この曲は2005年リマスターCDにボーナス・トラックとして追加収録された。その後、「センチメンタル・インスティテューション」もシングル・カットされている[7]。
反響・評価
[編集]全英アルバムチャートでは7週トップ100入りして最高9位を記録し、ハケットのソロ・アルバムとしては唯一、全英トップ10入りを果たした[3]。アメリカでは6週Billboard 200入りし、最高144位を記録した[6]。ノルウェーのアルバム・チャートでは自身初のトップ40入りを果たし、最高22位を記録した[4]。
Steve Kurutzはオールミュージックにおいて5点満点中2.5点を付け「音楽的には初期ジェネシスから、決してかけ離れていない」「エマーソン・レイク・アンド・パーマー、イエス、キング・クリムゾンの全アルバムを持っており、更なるコレクションを探しているマニア向けの作品」と評している[2]。
収録曲
[編集]特記なき楽曲はスティーヴ・ハケット作。1. 3. 5. 6. 7.はインストゥルメンタル。
- ザ・ステップス - "The Steppes" - 6:05
- タイム・トゥ・ゲット・アウト - "Time to Get Out" - 4:12
- スローガンズ - "Slogans" - 3:57
- リーヴィング - "Leaving" - 3:04
- トゥー・ヴァンプス・アズ・ゲスツ - "Two Vamps as Guests" - 1:53
- ジャクージー - "Jacuzzi" - 4:36
- ハンマー・イン・ザ・サンド - "Hammer in the Sand" - 3:10
- ザ・トースト - "The Toast" - 3:42
- ザ・ショウ - "The Show" - 3:40
- センチメンタル・インスティテューション - "Sentimental Institution" (Steve Hackett, Peter Hicks) - 2:33
2005年リマスターCDボーナス・トラック
[編集]- ヘラクレス・アンチェインド - "Hercules Unchained" (S. Hackett, P. Hicks) - 2:44
- センチメンタル・インスティテューション(ライヴ) - "Sentimental Institution (Live at the Theatre Royal, Drury Lane)" (S. Hackett, P. Hicks) - 3:02
- ザ・ステップス(ライヴ) - "The Steppes (Live at the Reading Festival)" - 6:33
- スローガンズ(ライヴ) - "Slogans (Live at the Reading Festival)" - 4:19
- クロックス(ライヴ) - "Clocks - The Angel of Mons (Live at the Reading Festival)" - 5:54
2016年デラックス・エディション盤ボーナス・トラック
[編集]- ヘラクレス・アンチェインド - "Hercules Unchained" (S. Hackett, P. Hicks) - 2:44
- センチメンタル・インスティテューション(ライヴ) - "Sentimental Institution (Live at the Theatre Royal, Drury Lane)" (S. Hackett, P. Hicks) - 2:38
2016年デラックス・エディション盤ボーナス・ディスク
[編集]全曲とも1981年のレディング・フェスティバルにおけるライブ録音である。
- ジ・エアー・コンディションド・ナイトメア - "The Air Conditioned Nightmare" - 4:42
- エヴリ・デイ - "Every Day" - 6:47
- エース・オブ・ワンズ - "Ace of Wands" - 6:45
- ファニィ・フィーリング - "Funny Feeling" (S. Hackett, Nick Magnus) - 4:17
- ザ・ステップス - "The Steppes" - 6:15
- オーヴァーナイト・スリーパー - "Overnight Sleeper" (S. Hackett, Kim Poor) - 4:52
- スローガンズ - "Slogans" - 4:41
- ア・タワー・ストラック・ダウン - "A Tower Struck Down" (S. Hackett, John Hackett) - 3:14
- スペクトラル・モーニングス - "Spectral Mornings" - 6:10
- ザ・ショウ - "The Show" - 4:34
- クロックス - "Clocks - The Angel of Mons" - 6:05
参加ミュージシャン
[編集]- スティーヴ・ハケット - ギター、ギターシンセサイザー、エレクトリックピアノ、ボーカル
- ピーター・ヒックス - ボーカル
- ジョン・ハケット - フルート、アルトフルート
- ニック・マグナス - キーボード
- ディック・キャドバリー - ベース、ボーカル
- ジョン・シェアラー - ドラムス、パーカッション
脚注
[編集]- ^ オリジナルLP (CDS-4018)、2005年リマスターCD (CDSCDR 4018)、2016年デラックス・エディション盤CD (477 682-5)のクレジットに準拠。
- ^ a b Kurutz, Steve. “Defector - Steve Hackett - Album”. AllMusic. 2024年4月14日閲覧。
- ^ a b STEVE HACKETT songs and albums | full Official Chart history
- ^ a b norwegiancharts.com - Steve Hackett - Defector
- ^ swedishcharts.com - Steve Hackett - Defector
- ^ a b “Steve Hackett Chart History - Billboard 200”. Billboard. 2024年4月14日閲覧。
- ^ a b Hewitt, Alan (2009年2月). “Collecting Hackett - A maniac's guide”. Steve Hackett's Official Website. 2024年4月14日閲覧。