ディキンソン郡 (カンザス州)
カンザス州ディキンソン郡 | |
---|---|
![]() 郡のカンザス州内の位置
| |
![]() 州のアメリカ合衆国内の位置
| |
設立 | 1857年2月20日 |
郡庁所在地 | アビリーン |
面積 - 総面積 - 陸 - 水 |
2,207 km2 (852.12 mi2) 2,196 km2 (847.92 mi2) 11 km2 (4.20 mi2), 0.49% |
人口 - (2010年) - 密度 |
19,754人 8.8人/km2 (22.8人/mi2) |
標準時 | 中部標準時: -6/-5 |
ウェブサイト | www |
ディキンソン郡(英: Dickinson County)は、アメリカ合衆国カンザス州の中央部東に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は19,754人であり、2000年の19,344人から2.1%増加した[1]。郡庁所在地はアビリーン市(人口6,844人[2])であり[3]、同郡で人口最大の都市でもある。郡名はニューヨーク州選出アメリカ合衆国上院議員を務めたダニエル・S・ディキンソンに因んで名付けられた。
歴史
[編集]19世紀
[編集]1887年、モンロー・ヘリントンという男が郡内ヘリントンの町を通してシカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道を建設させることに成功した。ヘリントンはその町が分岐点になるべく土地と通行権を与え、そこに店舗、2つの丸家、荷物置き場、ブリッジヤード、電報室など多くの建物を建てた。荷物置き場と2階建て駅舎には石灰岩を供給した。駅舎は28 x 66フィート (8.5 x 20 m) あり、後には28 x 105フィート (8.5 x 32 m) に拡張された[4]。

1887年、シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道はトピカからヘリントンに至る幹線を建設した[5]。この幹線はトピカ、バレンシア、ウィラード、メイプルヒル、ベラ、パクシコ、マクファーランド、アルマ、ボーランド、アルタビスタ、ドワイト、ホワイトシティ、ラティマーおよびヘリントンを結んだ。
この年、シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道はヘリントンからプラットまで幹線を延伸した[5]。この延伸部はラモナ、タンパ、ダーラム、ウォルデック、カントン、ガルバ、マクファーソン、グローブランド、インマン、メドラ、ハッチンソン、ホワイトサイド、パートリッジ、アーリントン、ラングドン、チューロン、プレストン、ナトロナ、プラットを結んだ。1888年、この幹線がリベラルまで延伸された。さらに後にはニューメキシコ州トゥクムカリとテキサス州エルパソまで延伸された。この線は「ゴールデンステート線」と呼ばれた。
1887年、シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道はヘリントンからコールドウェルに至る南北方向の支線を建設した[5]。この支線はヘリントンから、ロストスプリングス、リンカーンビル、アンテロープ、マリオン、オールン、ピーボディ、エルビング、ホワイトウォーター、ファーリー、ケチ、ウィチタ、ペック、コービン、ウェリントンとコールドウェルを結んだ。1893年までにこの支線はテキサス州フォートワースまで順に延伸された。この線は「OKT」と呼ばれた。
シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道は1891年に倒産し、シカゴ・ロック・アイランド・アンド・パシフィック鉄道に買収された。さらにこの会社は1世紀後の1980年に閉鎖され、オクラホマ・カンザス・テキサス鉄道に再編され、1988年にはミズーリ・パシフィック鉄道と合併し、1997年にはユニオン・パシフィック鉄道と合併した。地元の人はこの線を「ロックアイランド」と呼んでいる。
1887年、アッチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道が州内ネバ(ストロングシティの西3マイル (5 km))からネブラスカ州スーピアリアまでの支線を建設した。この支線はストロングシティ、ネバ、ロックランド、ダイアモンドスプリングス、バーディック、ロストスプリングス、ジェイコブス、ホープ、ナバーレ、エンタープライズ、アビリーン、タルマージ、マンチェスター、ロングフォード、オークヒル、ミルトンベール、オーロラ、ハッシャー、コンコーディア、カックレー、コートランド、ウェバーを結びネブラスカ州のスーピアリアを繋いだ。ある時点でネバからロストスプリングスまでの線路は撤去されたが、通行権は放棄されなかった。この支線は当初、「ストロングシティ・アンド・スーピアリア線」と呼ばれたが、後に短縮されて「ストロングシティ線」となった。1996年、アッチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道はバーリントン・ノーザン鉄道と合併し、現在のBNSF鉄道となっている。地元の人間は現在でもこの線を「サンタフェ鉄道」と呼んでいる。
21世紀
[編集]2010年、キーストーン・クッシング・パイプライン(フェイズ2)がディキンソン郡を南北に貫いて建設され、免税や漏洩が起きた場合の環境問題について議論を呼んだ[6][7]。「ホープ」と呼ばれるポンプ場がパイプラインに沿って建設された。
法と政府
[編集]ディキンソン郡はアルコールを禁じる、すなわち「ドライ」の郡だったが、1986年にカンザス州憲法が修正され、住民は投票で個人が嗜むアルコール飲料の販売を承認した。ただし、食料販売量の30%までという制限が付いた。
地理
[編集]アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は852.12平方マイル (2,207.0 km2)であり、このうち陸地は847.92平方マイル (2,196.1 km2)、水域は4.20平方マイル (10.9 km2)で水域率は0.49%である[8]。
隣接する郡
[編集]![]() |
オタワ郡 | クレイ郡 | ギアリー郡 | ![]() |
セイリーン郡 | ![]() |
|||
![]() ![]() | ||||
![]() | ||||
マクファーソン郡 | マリオン郡 | モリス郡 |
人口動態
[編集]人口推移 | |||
---|---|---|---|
年 | 人口 | %± | |
1860 | 378 | — | |
1870 | 3,043 | 705.0% | |
1880 | 15,251 | 401.2% | |
1890 | 22,273 | 46.0% | |
1900 | 21,816 | −2.1% | |
1910 | 24,361 | 11.7% | |
1920 | 25,777 | 5.8% | |
1930 | 25,870 | 0.4% | |
1940 | 22,929 | −11.4% | |
1950 | 21,190 | −7.6% | |
1960 | 21,572 | 1.8% | |
1970 | 19,993 | −7.3% | |
1980 | 20,175 | 0.9% | |
1990 | 18,958 | −6.0% | |
2000 | 19,344 | 2.0% | |
2010 | 19,754 | 2.1% | |
U.S. Decennial Census |

基礎データ
人種別人口構成
年齢別人口構成
|
世帯と家族(対世帯数)
収入[編集]収入と家計 |
都市と町
[編集]法人化された都市
[編集]都市名の後の数字は2010年国勢調査での人口を示す[9]。
- アビリーン, 6,844 - 郡庁所在地
- ヘリントン, 2,526
- チャップマン, 1,393
- ソロモン, 1,095、一部は セイリーン郡内
- エンタープライズ, 855
- ホープ, 368
- ウッドバイン, 170
- マンチェスター, 95
- カールトン, 42
その他の町
[編集]
|
|
郡区
[編集]ディキンソン郡は24の郡区に分けられている。アビリーン市は「政治的に独立」とは見なされ、下記郡区の数字からは外されている。下表で「人口中心」は最大都市であり、特に大きな数字でなければ、郡区の人口に含まれるものである。
教育
[編集]統一教育学区
[編集]- USD 393, ソロモン
- ソロモン、田園部
- USD 435, アビリーン
- アビリーン、田園部
- USD 473, チャップマン
- チャップマン、カールトン、マンチェスター、エンタープライズ、田園部
- USD 487, ヘリントン
- ヘリントン、田園部
- 隣接郡の教育学区
- USD 481, ルーラルビスタ
- ホープ、ウッドバイン、田園部
脚注
[編集]- ^ Quickfacts.census.gov - Dickinson County Archived 2011年7月9日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
- ^ Quickfacts.census.gov - Abilene, Kansas - accessed 2011-12-06.
- ^ Find a County, National Association of Counties 2011年6月7日閲覧。
- ^ Herington History
- ^ a b c Rock Island Rail History
- ^ Keystone Pipeline - Marion County Commission calls out Legislative Leadership on Pipeline Deal; April 18, 2010. Archived 2011年10月22日, at the Wayback Machine.
- ^ Keystone Pipeline - TransCanada inspecting pipeline; December 10, 2010.
- ^ “Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
- ^ American FactFinder - Kansas - accessed 2011-12-06.
参考文献
[編集]- Kansas
- History of the State of Kansas; William G. Cutler; A.T. Andreas Publisher; 1883. (Online HTML eBook)
- Kansas : A Cyclopedia of State History, Embracing Events, Institutions, Industries, Counties, Cities, Towns, Prominent Persons, Etc; 3 Volumes; Frank W. Blackmar; Standard Publishing Co; 944 / 955 / 824 pages; 1912. (Volume1 - Download 54MB PDF eBook), (Volume2 - Download 53MB PDF eBook), (Volume3 - Download 33MB PDF eBook)
- USA
- The National Old Trails Road To Southern California, Part 1 (LA to KC); Automobile Club Of Southern California; 64 pages; 1916. (Download 6.8MB PDF eBook)
外部リンク
[編集]- County
- Dickinson County - Official Website - 公式サイト
- Dickinson County - Directory of Public Officials
- Dickinson County - Information, Skyways
- Historical
- Maps
- Dickinson County Map, KDOT
- Kansas Highway Map, KDOT
- Kansas Railroad Map, KDOT