セント・ジョンズ・ウッド駅
表示
セント・ジョンズ・ウッド駅 St. John's Wood tube station | |
---|---|
セント・ジョンズ・ウッド駅入口 | |
グレーター・ロンドンの地図上でのセント・ジョンズ・ウッド駅の位置 | |
所在地 | セント・ジョンズ・ウッド |
行政区 | シティ・オブ・ウエストミンスター |
運営 | ロンドン地下鉄 |
ホーム数 | 2 |
ゾーン | 2 |
地下鉄年間乗降員数 | |
2005 | 5.362百万人 |
2007 | 6.651百万人[1] |
歴史 | |
1939年 | 開業 |
セント・ジョンズ・ウッド駅(セント・ジョンズ・ウッドえき、英語: St. John's Wood tube station)は、セント・ジョンズ・ウッドにある ロンドン地下鉄の駅である。当駅はジュビリー線のスイス・コテージ駅 と ベーカー・ストリート駅の間、ゾーン2に位置する。
当駅は1939年11月20日に、メトロポリタン線のスタンモア支線の機能がベーカールー線に移動される際、ベーカー・ストリート駅とフィンチリー・ロード駅の間に建設された地下トンネルに設置された。ベーカールー線スタンモア支線が1979年にジュビリー線の一部となったため、当駅もジュビリー線の駅となった。
当駅の開業により、当駅に近いメトロポリタン線の2つの駅、いずれも1868年開業のローズ駅、マールボロ・ロード駅が廃止された。
駅建物はアカシア・ロードとウェリントン・ロードの交差点に位置し、1938年と1939年の地下鉄路線図にはアカシア・ロードまたはアカシアの仮称で記載されていた。当駅はローズ・クリケット・グラウンド、ビートルズゆかりのアビー・ロード・スタジオの最寄り駅であり、当駅でビートルズの土産物が売られている。
ギャラリー
[編集]-
駅入口 (2006年9月撮影)
-
南行き(ストラトフォード方面)ホーム(2006年9月撮影)
-
改札口外にあるアビー・ロード・カフェ (2006年5月撮影)
-
エスカレータ下にある出口の表示(2007年3月撮影)
脚注
[編集]- ^ “Multi-year station entry-and-exit figures” (XLS). London Underground station passenger usage data. ロンドン交通局 (2014年). 2015年3月31日閲覧。