コンテンツにスキップ

スプラット (種)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スプラット
分類
: 動物Animalia
: 脊索動物Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
上綱 : 顎口上綱 Gnathostomata
: 条鰭綱 Actinopterygii
上目 : ニシン上目 Clupeomorpha
: ニシン目 Clupeiformes
: ニシン科 Clupeidae
亜科 : キビナゴ亜科 Spratelloidinae
(ウルメイワシ亜科 Dussumieriinae)
: スプラット属 Sprattus
: ヨーロッパキビナゴ S. sprattus
学名
Sprattus sprattus
(Linnaeus1758)
和名
スプラット
ヨーロッパキビナゴ
ヨーロピアンスプラット
バルチックスプラット
英名
Sprat
Bristling
Brisling
Skipper
Whitebait

スプラット学名: Sprattus sprattus和名: ヨーロッパキビナゴ)は、ニシン目ニシン科に分類されるの一種。

概要

[編集]

大西洋北海バルト海地中海黒海アゾフ海域に広く分布する小魚で、食用にされる。水深10 - 150 mに生息する。体長は16 cmほどまで成長する。外洋に面した水のきれいな沿岸域を好む。大きな群れを作って回遊し、海岸にもよく接近する。

利用

[編集]

脂ののった本種は欧州における主要食用魚の一つである。主に燻製(キーラー・スプラット、de:Kieler Sprotte)にして消費されるほか、アンチョビニシンの代用品として塩蔵したり、トマトなどで調味したものもある。日本においてはイワシカタクチイワシアンチョビ英語版と混称されたり、「バルト海いわし」等の商品名で冷凍物が販売されているので、注意が必要である。主としてラトビアから輸入される燻製油漬けは「スモークオイルサーディン」と称して販売されている。

参考文献

[編集]