ジョヴァンニ・モレノ
表示
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 |
ジョヴァンニ・アンドレス・モレノ・カルドナ Giovanni Andrés Moreno Cardona | |||||
愛称 | ジオ、セゴビア、el flaco、G10 | |||||
ラテン文字 | Giovanni MORENO | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | コロンビア | |||||
生年月日 | 1986年7月1日(38歳) | |||||
出身地 | セゴビア | |||||
身長 | 193cm | |||||
体重 | 79kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF / FW | |||||
ユース | ||||||
Florida Soccer | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2006-2008 | エンビガド | 66 | (40) | |||
2008-2010 | アトレティコ・ナシオナル | 81 | (44) | |||
2010-2012 | ラシン・クラブ | 50 | (12) | |||
2012-2021 | 上海申花 | 210 | (70) | |||
2022 | アトレティコ・ナシオナル | 14 | (2) | |||
代表歴 | ||||||
2008-2018 | コロンビア | 21 | (3) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ジョヴァンニ・アンドレス・モレノ・カルドナ(Giovanni Andrés Moreno Cardona, 1986年7月1日 - )は、コロンビア・セゴビア出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー、フォワード。
経歴
[編集]クラブ
[編集]2006年にコロンビアのエンビガドFCでプロキャリアをスタートさせた。2008年にアトレティコ・ナシオナルに移籍した。2010年の夏、アルゼンチンのラシン・クラブに移籍した。
2012年に上海申花へ移籍。外国籍選手ながら背番号10、キャプテンを務める象徴的な選手となった。
2017年7月8日、敵地の江蘇蘇寧戦(2-2)で0-2からチームを救う2得点をあげ、モレノはリーグ戦で44得点目。謝暉を抜いて上海申花のリーグ戦歴代最多得点者となった。
2021年限りで10年間在籍した上海申花を離れ、古巣のアトレティコ・ナシオナルへ復帰。
代表
[編集]2008年にコロンビア代表としてデビューを果たした。中国移籍後代表から離れていたが、2017年6月に代表復帰し、スペイン戦に出場した。
エピソード
[編集]2012年のアルゼンチン後期リーグのシーズン中、チームの練習から帰宅する際に、チームの成績が悪いことに腹を立てたラシン・クラブのサポーターからピストルを突きつけられて脅迫されるという被害を受けた[要出典]。
193cmの長身ながらテクニックに優れ、本職の攻撃的MFだけでなくCFとしても機能し、ヘディングで多くの得点を挙げている。
上海申花で当初はドログバ、アネルカらの陰に隠れていたが、約10年の在籍期間に通算266試合89得点を記録。クラブの歴代最多得点記録を更新、クラブの象徴的存在となった。
タイトル
[編集]クラブ
[編集]- エンビガドFC
- カテゴリア・プリメーラB:2007
- 上海緑地申花足球倶楽部
- 中国FAカップ:2017, 2019
- アトレティコ・ナシオナル
- カテゴリア・プリメーラA:2022
個人
[編集]- 中国サッカー・超級リーグベストイレブン:1回 (2014)
外部リンク
[編集]- ジョヴァンニ・モレノ - National-Football-Teams.com
- Statistics
- 上海緑地申花足球倶楽部公式プロフィール