ジョルジオ・パンターノ
ジョルジョ・パンターノ | |
---|---|
基本情報 | |
略称表記 | PTO |
国籍 | イタリア |
出身地 | イタリア・ヴェネト州パドヴァ |
生年月日 | 1979年2月4日(45歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 2004 |
所属チーム | '04 ジョーダン |
出走回数 | 14 |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
最終戦 | 2004年イタリアGP |
ジョルジオ・パンターノ(Giorgio Pantano、1979年2月4日 - )は、イタリア出身のレーシングドライバー。2000年のドイツF3シリーズおよび2008年のGP2シリーズチャンピオン。
プロフィール
[編集]9歳で始めたレーシングカートでの勝利数は現在でも破られておらず、1994年にジュニアカテゴリーでイタリアと世界選手権でチャンピオンになる。また1995年と1996年に15歳以上の世界のトップドライバーが参戦するヨーロッパ・フォーミュラーAシリーズでチャンピオンに輝く。1996年にAMGと契約を結ぶ。
2000年にはドイツF3選手権のチャンピオンを獲得。1999年にF3000のテスト走行を行い、その甲斐があって国際F3000選手権には2001年から2003年まで参戦し、2002年にコローニに所属した年には年間ランキング2位に輝いている。
2000年にベネトンとマクラーレンをテストするが契約までには至らなかった。2002年にはミナルディとウィリアムズをテストするがこの際もF1チームと契約するまでには至らなかった。このため2003年も下位カテゴリーの国際3000選手権に参戦し、シリーズ3位を獲得した。
2004年についにジョーダンからF1デビューを飾るが、トラブルの多いシーズンであった。開幕戦オーストラリアGPでは最下位に終わった。その後も下位集団でレースをすることが続き、またリタイアも多かった。第8戦のカナダGPでは、契約上の問題(真相については現在も不明のまま)からテストドライバーであったティモ・グロックがパンターノの代わりに出走。続く第9戦アメリカGPでは再びレギュラードライバーに復帰したものの、同GPでは1周目の第1コーナーで他のドライバーとクラッシュしリタイアに終わる。その後の第10戦から15戦も目立った活躍ができず、第16戦の中国GPから残りの3レースはグロックが出走した。
これによりパンターノはF1から離れることとなり、2005年にはGP2とインディカー・シリーズにチップ・ガナッシ・レーシングよりスポット参戦。2006年もインディーカー・シリーズでの参戦を目標にシーズン前にテスト走行を行うが契約に至らず、この年の上半期はレースさえもできなかった。同年途中にジャンカルロ・フィジケラが代表を務めるGP2チーム、フィジケラ・モーター・スポーツ (FMS) と契約を結び第7戦から出走。シーズン後半からの参戦にもかかわらず3勝し、年間ランキング5位を獲得した。
2007年には元F1ドライバーのエイドリアン・カンポスがチーム運営をするカンポス・グランプリから出走。同年6月30日に行われたマニ=クールのレースでチームに初勝利をもたらし、シリーズ2位を記録。
2008年もGP2シリーズにレーシング・エンジニアリングから参戦して3勝し、ブルーノ・セナを押さえ念願のGP2チャンピオンに輝いた。
2009年は5年ぶりのF1復帰を目指したが、シートを獲得できず実現しなかった。このことによって、GP2のチャンピオンを獲得した翌年にF1に参戦しなかった初のドライバーとなってしまった。その後、スーパーリーグ・フォーミュラにACミランから参戦した。
2010年はAuto GPに参戦している。また、2011年よりF1とGP2のタイヤのサプライヤーとなるピレリのGP2マシンでのテスト走行をしたほか、インディカー・シリーズにも再びスポット参戦している。
エピソード
[編集]- マイク・サックウェルの持つF2及びF3000での通算勝利数14およびヨッヘン・リントの持つF2通算勝利数12を超えたため、現在パンターノはF1直下のカテゴリー (F2,F3000,GP2) で最も成功したドライバーといわれている。
- ニコ・ロズベルグはカート時代の憧れとして、自室にパンターノのポスターを貼っていた。
- フェルナンド・アロンソは2007年のインタビューで一番のライバルとしてミハエル・シューマッハではなくパンターノを挙げ、「一緒に走ったどのレースでも彼は優れていた。自分は表彰台止まりで、いつもパンターノが勝っていた。彼には敵わなかったよ」と語った[1]。
- 4シーズンに渡るGP2での好成績やF1出走の経験から、F1へのステップアップを望む若いGP2ドライバーにとっては「超えるべき存在」として認識されている。
- 1998年のワールドカップ カートレース鈴鹿において豪雨の中30秒遅れで激戦の2位に入るも自身が優勝だと勘違いし喜びを爆発させたが車検場にて勘違いから激怒する。なおこの年の下位カテゴリー(FA)にフェルナンド・アロンソが出走していた(決勝は豪雨のため中止)。
レース戦績
[編集]ユーロ・オープン・バイ・ニッサン
[編集]年 | エントラント | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | DC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1999年 | テクノ・ダイナミカ・アティーバ | ALB 1 |
ALB 2 |
JER 1 |
JER 2 |
JAR 1 |
JAR 2 |
MNZ 1 Ret |
MNZ 2 10 |
JAR 1 15 |
JAR 2 12 |
DON 1 8 |
DON 2 8 |
BAR 1 |
BAR 2 |
VAL 1 |
VAL 2 |
21位 | 7 |
(key)
ドイツ・フォーミュラ3選手権
[編集]年 | チーム | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | DC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年 | オペル・チームKMS | オペル | ZOL 1 1 |
ZOL 2 2 |
HOC 1 10 |
HOC 2 2 |
OSC 1 4 |
OSC 2 1 |
NOR 1 2 |
NOR 2 Ret |
SAC 1 7 |
SAC 2 2 |
NÜR 1 Ret |
NÜR 2 10 |
LAU 1 3 |
LAU 2 5 |
OSC 1 1 |
OSC 2 2 |
NÜR 1 8 |
NÜR 2 11 |
HOC 1 4 |
HOC 2 3 |
1位 | 205 |
国際F3000選手権
[編集]年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2001年 | チーム・アストロメガ | INT Ret |
IMO 11 |
CAT 9 |
A1R 15 |
MON Ret |
NÜR 21 |
MAG 8 |
SIL Ret |
HOC 7 |
HUN 5 |
SPA 11 |
MNZ 1 |
9位 | 12 |
2002年 | コローニ・F3000 | INT 8 |
IMO 3 |
CAT 1 |
A1R 4 |
MON Ret |
NÜR Ret |
SIL 4 |
MAG 3 |
HOC 1 |
HUN 2 |
SPA 1 |
MNZ 3 |
2位 | 54 |
2003年 | デュランゴ | IMO Ret |
CAT 1 |
A1R 3 |
MON Ret |
NÜR 16 |
MAG 1 |
SIL 2 |
HOC 7 |
HUN 4 |
MNZ Ret |
3位 | 41 |
F1
[編集]年 | 所属チーム | 車番 | 獲得ポイント | ランキング | 決勝最高位・回数 | 表彰台回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
2004年 | ジョーダン | 19 | 0 | 24位 | 13位・2回 | 0回 |
年 | チーム | シャシー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | WDC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004年 | ジョーダン | EJ14 | AUS 14 |
MAL 13 |
BHR 16 |
SMR Ret |
ESP Ret |
MON Ret |
EUR 13 |
CAN DNP |
USA Ret |
FRA 17 |
GBR Ret |
GER 15 |
HUN Ret |
BEL Ret |
ITA Ret |
CHN |
JPN |
BRA |
24位 | 0 |
(key)
GP2
[編集]年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 総合順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005年 | スーパー・ノバ・インターナショナル | SMR FEA 13 |
SMR SPR Ret |
ESP FEA 13 |
ESP SPR 14 |
MON FEA Ret |
EUR FEA 2 |
EUR SPR 7 |
FRA FEA 10 |
FRA SPR 7 |
GBR FEA 12 |
GBR SPR 7 |
GER FEA 6 |
GER SPR 2 |
HUN FEA 3 |
HUN SPR 3 |
TUR FEA 2 |
TUR SPR 8 |
ITA FEA 6 |
ITA SPR 3 |
BEL FEA NC |
BEL SPR 11 |
BHR FEA 5 |
BHR SPR 5 |
6位 | 49 |
2006年 | ペトロール・オフィシ FMSインターナショナル | VAL FEA |
VAL SPR |
SMR FEA |
SMR SPR |
EUR FEA |
EUR SPR |
ESP FEA 9 |
ESP SPR 7 |
MON FEA Ret |
GBR FEA 5 |
GBR SPR 4 |
FRA FEA 6 |
FRA SPR 1 |
GER FEA 4 |
GER SPR 5 |
HUN FEA 3 |
HUN SPR 13 |
TUR FEA Ret |
TUR SPR Ret |
ITA FEA 1 |
ITA SPR 1 |
5位 | 44 | ||
2007年 | カンポス・グランプリ | BHR FEA DNS |
BHR SPR Ret |
ESP FEA Ret |
ESP SPR 6 |
MON FEA 2 |
FRA FEA 1 |
FRA SPR 3 |
GBR FEA Ret |
GBR SPR 8 |
EUR FEA 4 |
EUR SPR 7 |
HUN FEA Ret |
HUN SPR 7 |
TUR FEA 2 |
TUR SPR 12 |
ITA FEA 1 |
ITA SPR DSQ |
BEL FEA Ret |
BEL SPR 14 |
VAL FEA 2 |
VAL SPR 5 |
3位 | 59 | ||
2008年 | レーシング・エンジニアリング | ESP FEA 4 |
ESP SPR 3 |
TUR FEA 1 |
TUR SPR 4 |
MON FEA Ret |
MON SPR Ret |
FRA FEA 1 |
FRA SPR Ret |
GBR FEA 1 |
GBR SPR 3 |
EUR FEA 1 |
EUR SPR Ret |
HUN FEA 14 |
HUN SPR 5 |
EUR FEA 14 |
EUR SPR 3 |
BEL FEA DSQ |
BEL SPR EX |
ITA FEA 10 |
ITA SPR 5 |
1位 | 76 |
インディカー・シリーズ
[編集]年 | チーム | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005年 | チップ・ガナッシ・レーシング | パノス・GF09C | トヨタ | HMS | PHX | STP | MOT | INDY | TXS | RIR | KAN | NSH | MIL | MIS | KTY | PPIR | SNM 14 |
CHI | WGL 4 |
FON | 26位 | 48 | |
2011年 | ドレイヤー&レインボールド・レーシング | ダラーラ・IR05 | ホンダ | STP | ALA | LBH | SAO | INDY | TXS1 | TXS2 | MIL | IOW | TOR | EDM | MDO | NHM | SNM 17 |
BAL 26 |
TRM 16 |
KTY | LVS | 34位 | 37 |
2012年 | チップ・ガナッシ・レーシング | ダラーラ・DW12 | STP |
ALA |
LBH |
SAO |
INDY |
DET |
TXS |
MIL |
IOW |
TOR |
EDM |
MDO 14 |
SNM |
BAL |
FON |
31位 | 37 |
脚注
[編集]- ^ F.アロンソ「一番のライバルはシューマッハじゃなかった」 - carview(2007年5月1日)
外部リンク
[編集]タイトル | ||
---|---|---|
先代 クリスチャン・アルバース |
ドイツF3チャンピオン 2000年 |
次代 金石年弘 |
先代 ティモ・グロック |
GP2チャンピオン 2008年 |
次代 ニコ・ヒュルケンベルグ |