ゴーヴィンド・ニハラニ
表示
ゴーヴィンド・ニハラニ Govind Nihalani | |||||
---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1940年12月19日(84歳) | ||||
出生地 | イギリス領インド帝国 シンド州カラチ(現パキスタン) | ||||
職業 | 映画監督、撮影監督、脚本家、映画プロデューサー | ||||
ジャンル | ヒンディー語映画、パラレル映画 | ||||
活動期間 | 1962年-現在 | ||||
|
ゴーヴィンド・ニハラニ(Govind Nihalani、1940年12月19日 - )は、インドのヒンディー語映画で活動する映画監督、撮影監督、脚本家、映画プロデューサー。主にパラレル映画を製作し、これまでに国家映画賞、フィルムフェア賞を受賞している[1][2]。
生い立ち
[編集]1940年12月19日にシンド州カラチに生まれ、一家は1947年にインド・パキスタン分離独立に際してインドに移住した。1962年にベンガルールのシュリー・ジャヤ・チャームラージェーンドラ・ポリテクニック(現在の公立映画テレビ研究所)を卒業している[3]。
キャリア
[編集]V・K・ムールティの撮影助手として映画界でのキャリアを始め、その後はシャーム・ベネガル監督作品に参加して多くの社会派映画の製作を手掛けたほか、リチャード・アッテンボローの『ガンジー』にも撮影チームの一員として参加している[4][5]。
1980年に『Aakrosh』で監督デビューし、主要キャストにはオム・プリ、ナシールッディーン・シャー、スミター・パーティル、アムリーシュ・プリーを起用している。同作はインド国際映画祭で金孔雀賞を受賞するなど高い評価を得ている[6][7]。1983年に『Ardh Satya』を製作し、1998年には『Hazaar Chaurasi Ki Maa』を製作している[8][9]。
フィルモグラフィー
[編集]年 | 作品名 | 監督 | 撮影 | 脚本 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
1974 | Ankur | No | Yes | No | ||
1975 | Nishant | No | Yes | No | ||
1976 | Manthan | No | Yes | No | ||
1977 | Bhumika | No | Yes | No | ||
1978 | Kondura | No | Yes | No | ヒンディー語映画、テルグ語映画 | |
1978 | Junoon | No | Yes | No | ||
1980 | Aakrosh | Yes | Yes | No | ||
1981 | Kalyug | No | Yes | No | ||
1982 | Vijeta | Yes | Yes | No | ||
1982 | Arohan | No | Yes | No | ||
1983 | Ardh Satya | Yes | Yes | No | ||
1983 | Godam | No | Yes | No | ||
1984 | Party | Yes | Yes | Yes | ||
1985 | Aghaat | Yes | Yes | No | ||
1988 | Tamas | Yes | Yes | Yes | ||
1990 | Drishti | Yes | Yes | Yes | ||
1991 | Pita | Yes | Yes | Yes | ||
1991 | Rukmavati Ki Haveli | Yes | Yes | Yes | ||
1991 | Jazeere | Yes | Yes | Yes | テレビ映画 | |
1994 | Drohkaal | Yes | Yes | Yes | ||
1996 | Sanshodhan | Yes | Yes | Yes | ||
1996 | Kuruthipunal | No | No | 原案 | 『Drohkaal』のタミル語リメイク映画 | |
1998 | Hazaar Chaurasi Ki Maa | Yes | Yes | Yes | 製作兼務 | |
1999 | Thakshak | Yes | No | Yes | 製作兼務 | |
2001 | Deham | Yes | Yes | Yes | ||
2004 | Dev | Yes | Yes | Yes | 製作兼務 | |
2017 | Ti Ani Itar | Yes | Yes | Yes | Marathi language film | [10] |
2019 | Up Up and Up | Yes | No | No | アニメ映画 |
受賞歴
[編集]年 | 部門 | 作品名 | 結果 | 出典 |
---|---|---|---|---|
栄誉章 | ||||
2002年 | パドマ・シュリー勲章 | — | 受賞 | [11] |
国家映画賞 | ||||
1979年 | 撮影賞 | 『Junoon』 | 受賞 | [12] |
1981年 | ヒンディー語長編映画賞 | 『Aakrosh』 | [13] | |
1984年 | 『Ardh Satya』 | [14] | ||
1988年 | ナルギス・ダット賞 国民の融和に関する長編映画賞 | 『Tamas』 | [15] | |
1991年 | ヒンディー語長編映画賞 | 『Drishti』 | [16] | |
1998年 | 『Hazaar Chaurasi Ki Maa』 | [17] | ||
フィルムフェア賞 | ||||
1980年 | 撮影賞 | 『Junoon』 | 受賞 | [18] |
1981年 | 監督賞 | 『Aakrosh』 | ||
1984年 | 作品賞 | 『Ardh Satya』 | ||
監督賞 | ||||
撮影賞 | 『Vijeta』 | |||
2005年 | 審査員選出作品賞 | 『Dev』 | ||
マハーラーシュトラ州映画賞 | ||||
2011年 | ラージ・カプール生涯功労賞 | — | 受賞 | [19] |
著作
[編集]- Encyclopaedia of Hindi Cinema, by Govind Nihalani, Saibal Chatterjee, Gulzar. Popular Prakashan, 2003.[20]
出典
[編集]- ^ “Govind Nihalani interview”. Hindustan Times. 14 June 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月19日閲覧。
- ^ “Rediff On The NeT, Movies: The Govind Nihalani interview”. www.rediff.com. 2024年1月19日閲覧。
- ^ “GFTI alumni”. 21 August 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月19日閲覧。
- ^ “An interview with Govind Nihalani”. Chowk. 7 June 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。27 March 2006閲覧。
- ^ “Entertainment News: Latest Bollywood & Hollywood News, Today's Entertainment News Headlines”. 2024年1月19日閲覧。
- ^ “The Hindu : Metro Plus Bangalore : 'Digital video is liberating'”. 11 March 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。29 March 2006閲覧。
- ^ “Govind Nihalani on Dev”. India FM. 10 January 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。2006年3月29日閲覧。|accessdate=2024-01-19
- ^ “Through her writing, you get to hear the voice of a community that is otherwise voiceless”. Rediff.com. 2024年1月19日閲覧。
- ^ “A film must appeal to all people”. Hindustan Times. 1 March 2005時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月19日閲覧。
- ^ Gahlot, Deepa (29 July 2017). “Govind Nihalani on his first Marathi movie 'Ti Ani Itar': 'It's about living between guilt and fear'”. Scroll.in. 2024年1月19日閲覧。
- ^ “Padma Awards”. Ministry of Home Affairs, Government of India (2015年). 15 October 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。July 21, 2015閲覧。
- ^ “26th National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals. 24 April 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。4 October 2011閲覧。
- ^ “28th National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals. p. 6. 24 April 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。4 October 2011閲覧。
- ^ “31st National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals. p. 6. 24 April 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。9 December 2011閲覧。
- ^ “35th National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals. pp. 12–13. 22 March 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。9 January 2012閲覧。
- ^ “38th National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals. pp. 14–15. 15 December 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。9 January 2012閲覧。
- ^ “45th National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals. pp. 6–7. 7 November 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。11 March 2012閲覧。
- ^ “Filmfare Awards Winners from 1953 to 2020”. Filmfare. 2024年1月19日閲覧。
- ^ “Maha Govt Confers Raj Kapoor Awards On Nihalani, Shabana”. NDTV. 2024年6月19日閲覧。
- ^ “Vedams eBooks”. www.vedamsbooks.com. 2024年1月19日閲覧。