コンテンツにスキップ

ゴニスティルス属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴニスティルス属
保全状況評価
ワシントン条約附属書II
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 core eudicots
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : バラ上群 superrosids
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : rosid II / Malvidae
: アオイ目 Malvales
: ジンチョウゲ科 Thymelaeaceae
: ゴニスティルス属 Gonystylus
学名
Gonystylus Teijsm. & Binn.

本文参照

ゴニスティルス属[1](ゴニスティルスぞく; 学名: Gonystylus)とは、ジンチョウゲ科の一つである。分類によってはゴニスティルス科(Gonystylaceae[2]; ゴニスチル科[3]とも)とされることもある[2]

東南アジアからオセアニアにかけて少なくとも32種が生育するが、ボルネオ島にしか見られないものがいくつか存在する(参照: #種)。

本属の中で最も商業的な価値がある種はラミン(メラウィス)Gonystylus bancanus であり、これを含む本属の複数の種が木材として流通している(参照: #利用)が、属全体がワシントン条約附属書IIに記載されており、種子や花粉、試験管内で培養された実生、人工繁殖された切り花を除き[4]、国際的な取引のためには当事者国の輸出入許可が必要となり得る[5]

特徴

[編集]

ジンチョウゲ科の中では多数の雄蕊を持つという特徴を持つ[1]

[編集]

Hassler (2019) および The Plant List (2013) で共通して受容されているのは以下の32種である。

学名 シノニム 通称 日本語名 分布 IUCNレッドリストの保全状況評価
Gonystylus acuminatus Airy Shaw
Gonystylus affinis Radlk. ボルネオ島およびマレー半島 危急種Vulnerable ver 3.1[6]; 詳細は#保全状況を参照。)
Gonystylus areolatus Domke ex Airy Shaw
Gonystylus augescens Ridl.
Gonystylus bancanus (Miq.) Kurz マレー語: ramin melawis, ramin (telur) ラミン[7][2][8][9]ラミンメラウィス[10] ボルネオ島、スマトラ島マレー半島 近絶滅種Critically Endangered ver 3.1[11]; 詳細は#保全状況を参照。)
Gonystylus borneensis (Tiegh.) Gilg
Gonystylus brunnescens Airy Shaw
Gonystylus calophylloides Airy Shaw ボルネオ島(マレーシアサラワク州 危急種(Vulnerable ver 2.3)[12]
Gonystylus calophyllus Gilg ボルネオ島(サラワク) 危急種(Vulnerable ver 3.1)[13]
Gonystylus confusus Airy Shaw
Gonystylus consanguineus Airy Shaw ボルネオ島 危急種(Vulnerable ver 2.3)[14]
Gonystylus costalis Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 危急種(Vulnerable ver 2.3)[15]
Gonystylus decipiens Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 近絶滅種(Critically Endangered ver 3.1)[16]
Gonystylus eximius Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 絶滅危惧種Endangered ver 3.1)[17]
Gonystylus forbesii Gilg マレー語: ramin batu ラミンバト[10] ボルネオ島およびスマトラ島 近危急種Near Threatened ver 3.1[18]; 詳細は#保全状況を参照。)
Gonystylus glaucescens Airy Shaw ボルネオ島(インドネシア東カリマンタン州 危急種(Vulnerable ver 2.3)[19]
Gonystylus keithii Airy Shaw ボルネオ島 危急種(Vulnerable ver 2.3)[20]
Gonystylus lucidulus Airy Shaw ボルネオ島 危急種(Vulnerable ver 2.3)[21]
Gonystylus macrocarpus C.T.White
Gonystylus macrophyllus (Miq.) Airy Shaw G. miquelianus Teijsman. & Binn. インドネシア語: gaharu hitam[10], garu kapas ガハルイタム[10] インドニコバル諸島、インドネシア、マレーシア、ブルネイ東ティモールパプアニューギニアソロモン諸島 低危険種Least Concern ver 3.1)[22]
Gonystylus maingayi Hook.f. マレー語: ramin pipit[10]; インドネシア語: sepa petri ラミンピピト[10] ボルネオ島、スマトラ島、マレー半島 危急種(Vulnerable ver 3.1)[23]
Gonystylus micranthus Airy Shaw
Gonystylus nervosus Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 危急種(Vulnerable ver 2.3)[24]
Gonystylus nobilis Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 絶滅危惧種(Endangered ver 3.1)[25]
Gonystylus othmanii Tawan マレーシア(サラワク) 危急種(Vulnerable ver 3.1)[26]
Gonystylus pendulus Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 近絶滅種(Critically Endangered ver 3.1)[27]
Gonystylus punctatus A.C.Sm.
Gonystylus reticulatus (Elmer) Merr.[28] Thea reticulata Elmer[29] フィリピン
Gonystylus spectabilis Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 危急種(Vulnerable ver 2.3)[30]
Gonystylus stenosepalus Airy Shaw ボルネオ島(サラワク) 危急種(Vulnerable ver 2.3)[31]
Gonystylus velutinus Airy Shaw ボルネオ島およびスマトラ島 近危急種(Near Threatened ver 3.1)[32]
Gonystylus xylocarpus Airy Shaw ボルネオ島 危急種(Vulnerable ver 2.3)[33]

また、Hassler (2019) は Gonystylus pluricornis Radlk.(シノニム: Amyxa pluricornis (Radlk.) Domke)も本属に含まれるとしている。

利用

[編集]

木材

[編集]
ゴニスティルス属の樹木より得られた材。本属の材はまとめてラミンや melawis の名で扱われる場合がある[34]

ラミン(メラウィス)Gonystylus bancanus をはじめ、G. affinisG. confususガハルイタム G. macrophyllus といった本属の複数種が木材として流通しているが、少なくとも左記の4種はいずれも中木、樹高24メートル、胸高直径0.6-1メートル、枝を除いた樹幹が15-18メートルで[34]、このような胸高直径ではさほど大きな材は得られない[7]

心材は均一に乳白色から淡黄白色で、木理は通直のものから浅く交錯するものまであり、肌目は程よく精で均一である[34]辺材は5センチメートルほどであるが、心材との区別はつきにくい[34]。少なくとも G. bancanus は材質の個体差が少なく、無臭である[7]

気乾比重は0.64-0.72で、平均は0.66[34]G. bancanus は0.52-0.78で[7]G. affinisG. confusus を一緒くたにした melawis の気乾比重は0.70前後[34]。あらかじめ天然乾燥済みの木材は劣化なく容易に人工乾燥できるが、しみが付きやすいので製材後すかさず含浸させる必要がある[34]。緻密な木材ということで曲げ強さ[注 1]圧縮強さ[注 2]は高い一方、耐衝撃性[注 3]は低く、剛性[注 4]は中庸、蒸し曲げに対する適性は非常に低い[34]。手道具でも機械でも加工は容易で、それほど刃先を鈍磨させる性質があるわけでもないが、柾目木取りの木材を加工する際に裂けが生じやすく、加工後の狂いは大きい[34]。釘打ちするためには下穴が必要となる[34]。接着性は良く、目止め材を使用すればステインで美しく仕上がる[34]。心材は腐りやすく、辺材にもヒラタキクイムシ[注 5]に食害されやすいという難点があるが、透水性があり、保存薬剤処理は容易である[34]

用途は、ブナ科ブナ属のビーチの代替材としての家具額縁モールディングと幅広い[34]彫刻ろくろ細工にも用いられ、打撃用ではない道具の柄やダボにも使用される[34]。また内装建具(たとえば階段手摺りなど[7])や店舗事務所、木製玩具にも用いられている[34]。幅木やモールディング、住宅用フローリングなど、それほど大きな荷重がかからない木部の材料としても用いられている[34]。良質なものはロータリーカットされて合板や積層材の芯材とされたり、スライスカットされて化粧単板とされたりする[34]

香木

[編集]

ガハルイタム Gonystylus macrophyllus沈香じんこうの基源植物の一つとされる[2]テレビ東京の番組である開運!なんでも鑑定団香木が出品されたことがあり、沈香のうち本属の木本から得られる寸聞多羅すもたらと分類されるものと鑑定されたが、本流の沈香というのはあくまでも同じジンチョウゲ科のジンコウ属Aquilaria)のものである[37]

保全状況

[編集]

ゴニスティルス属のうち最も幅広く伐採されて商業的な価値を有するのはラミン(メラウィス)Gonystylus bancanus であるが、この種は2018年にIUCNレッドリストにおいて近絶滅種(Critically Endangered)という深刻な評価を与えられている[11]。その理由欄には1980年代から2000年代初頭にかけて木材を得ることを目的とした大規模な伐採を経験した上、再生がうまくいかないことや、生長速度がもともと遅いこと、そして生育地である泥炭湿地林の環境が農業・インフラ開発のための開拓により悪化することが脅威となり、直近3世代にわたって個体数が80パーセント減少していると推定されることなどが記されている[11]G. bancanusインドネシアに限定して絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(通称: ワシントン条約)附属書IIIに掲載されていたが、2005年には同条約の附属書IIに移された[11]。これは違法取引の抑制を期しての措置であった[11]。インドネシアでは G. bancanus の伐採も商取引もクオータ制(輸入割り当て制度)となっており(UNEP WCNC 2016)、また Indonesian Selective Cutting and Enrichment Planting という取り決めに則り、胸高直径40センチメートルの木ならば伐採の許可が下りるが、35年の伐採周期も遵守する必要がある(Komar et al. 2010)[11]マレーシアでは伐採や商取引を行うためには国家林業法マレー語: Akta Perhutanan Negara 1984; : National Forestry Act)に厳格に則った許可が必要となり、保護区では伐採は30年周期(例外的にサラワク州では40年周期)で行われ、胸高直径が40センチメートルを超えるまでは伐採されないようになっている[11]。また、伐採後には植林も行われている[11]

IUCNレッドリストにおいてはこのほか、

  • G. affinis は合法・違法を問わず伐採されることや生育地が失われ続けていることから危急種(Vulnerable)[6]
  • ラミンバト G. forbesii は木材としての需要や生育地の断片化の結果による過去の種の減少と未来の予測より、3世代にわたって25パーセントの減少が起こってしまう見通しであることから近危急種(Near Threatened)[18]

と評価されている。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 板材の両端に力を加えて割れる時の力を測定したもの[35]
  2. ^ 木口に加えられる荷重に耐えられる能力のことで、短柱や支柱などに用いられる木材にとっては重要な要素となる[35]
  3. ^ 木材の靭性の尺度のことで、急に加えられる衝撃荷重に対する抵抗力を表す[35]
  4. ^ 木材の弾力性を表す尺度で、曲げ強さとの関連で考慮される[35]
  5. ^ Lyctus brunneus をはじめとするLyctus属の甲虫類などを指す[36]

出典

[編集]
  1. ^ a b ヘイウッド (2005).
  2. ^ a b c d 堀田 (1989).
  3. ^ 佐伯 (1993).
  4. ^ Appendices (CITES). 2019年1月4日閲覧。
  5. ^ The CITES Appendices (CITES). 2019年1月4日閲覧。
  6. ^ a b Barstow, M. (2018). Gonystylus affinis. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T38050A121993381. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-1.RLTS.T38050A121993381.en Downloaded on 04 January 2019.
  7. ^ a b c d e 河村・西川 (2014).
  8. ^ 村山 (2013).
  9. ^ リズデイルら (2007).
  10. ^ a b c d e f 熱帯植物研究会 (1996).
  11. ^ a b c d e f g h Barstow, M. (2018). Gonystylus bancanus. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T32941A68084993. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-1.RLTS.T32941A68084993.en Downloaded on 04 January 2019.
  12. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus calophylloides. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T31967A9666647. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T31967A9666647.en Downloaded on 04 January 2019.
  13. ^ Julia, S. (2019). Gonystylus calophyllus. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T38054A137452834. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T38054A137452834.en. Downloaded on 20 May 2021.
  14. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus consanguineus. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38055A10095326. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38055A10095326.en Downloaded on 04 January 2019.
  15. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus costalis. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38056A10095384. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38056A10095384.en Downloaded on 04 January 2019.
  16. ^ Julia, S. (2019). Gonystylus decipiens. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T38057A137452865. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T38057A137452865.en. Downloaded on 20 May 2021.
  17. ^ Julia, S. (2019). Gonystylus eximius. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T137491994A137492112. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T137491994A137492112.en. Downloaded on 20 May 2021.
  18. ^ a b Barstow, M., Randi, A. & Chua, L.S.L. (2018). Gonystylus forbesii. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T38058A68085073. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-1.RLTS.T38058A68085073.en Downloaded on 04 January 2019.
  19. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus glaucescens. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T31968A9671300. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T31968A9671300.en Downloaded on 04 January 2019.
  20. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus keithii. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38059A10090492. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38059A10090492.en Downloaded on 04 January 2019.
  21. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus lucidulus. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38060A10090590. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38060A10090590.en Downloaded on 04 January 2019.
  22. ^ Barstow, M. (2018). Gonystylus macrophyllus. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T33226A68085123. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-1.RLTS.T33226A68085123.en Downloaded on 04 January 2019.
  23. ^ Barstow, M. (2018). Gonystylus maingayi. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T32942A121993372. Downloaded on 04 January 2019.
  24. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus nervosus. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38062A10095427. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38062A10095427.en Downloaded on 04 January 2019.
  25. ^ Julia, S. (2019). Gonystylus nobilis. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T38063A137452900. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T38063A137452900.en. Downloaded on 20 May 2021.
  26. ^ Julia, S. (2019). Gonystylus othmanii. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T137492011A137492117. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T137492011A137492117.en. Downloaded on 20 May 2021.
  27. ^ Julia, S. (2019). Gonystylus pendulus. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T38064A137452935. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T38064A137452935.en. Downloaded on 20 May 2021.
  28. ^ (原記載文献)Merrill, E. D. (1917). “New Philippine shrubs and trees”. The Philippine Journal of Science, Section C. Botany 12 (5): 284. https://www.biodiversitylibrary.org/page/51196758. 
  29. ^ (原記載文献)Elmer, A. D. E. (1915). “Two Hundred Twenty Six New Species―II”. Leaflets of Philippine Botany 8: 2838. https://www.biodiversitylibrary.org/page/768546. 
  30. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus spectabilis. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38065A10095558. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38065A10095558.en Downloaded on 04 January 2019.
  31. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus stenosepalus. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38066A10095601. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38066A10095601.en Downloaded on 04 January 2019.
  32. ^ Barstow, M. & Randi, A. (2018). Gonystylus velutinus. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T38047A121997240. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-1.RLTS.T38047A121997240.en Downloaded on 04 January 2019.
  33. ^ World Conservation Monitoring Centre (1998). Gonystylus xylocarpus. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T38046A10094834. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T38046A10094834.en Downloaded on 04 January 2019.
  34. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q ウォーカー (2006:75).
  35. ^ a b c d ウォーカー (2006:74-5).
  36. ^ ホルガー (2000:181).
  37. ^ 香木 (開運!なんでも鑑定団、テレビ東京). 2019年1月7日閲覧。

参考文献

[編集]

英語:

  • Hassler, M. (2019). World Plants: Synonymic Checklists of the Vascular Plants of the World (version Apr 2018). In: Roskov Y., Ower G., Orrell T., Nicolson D., Bailly N., Kirk P.M., Bourgoin T., DeWalt R.E., Decock W., Nieukerken E. van, Zarucchi J., Penev L., eds. (2019). Species 2000 & ITIS Catalogue of Life, 24th December 2018. Digital resource at http://www.catalogueoflife.org/col. Species 2000: Naturalis, Leiden, the Netherlands. ISSN 2405-8858.
  • The Plant List (2013). Version 1.1. Published on the Internet; http://www.theplantlist.org/ (accessed 4th January 2019).

日本語:

  • エイダン・ウォーカー 編 (2006).『世界木材図鑑』乙須敏紀 訳、産調出版。ISBN 4-88282-470-1 (原書: The Encyclopedia of Wood, Quarto, 1989 & 2005.)
  • 河村寿昌、西川栄明 共著、小泉章夫 監修『【原色】木材加工面がわかる樹種事典』誠文堂新光社、2014年、219頁。ISBN 978-4-416-61426-6
  • ホルガー・ケーニッヒ 著、石川恒夫 訳、高橋元 監修『健康な住まいへの道: バウビオロギーとバウエコロジー』建築資料研究社、2000年。ISBN 487460675X(原書: Wege zum Gesunden Bauen, Ökobuch, 1997.)
  • 佐伯浩『この木なんの木』海青社、1993年、119頁。
  • 熱帯植物研究会 編『熱帯植物要覧』(第4版)養賢堂、1996年、312-3頁。ISBN 4-924395-03-X 
  • V.H.ヘイウッド英語版 編、大澤雅彦 監訳『花の大百科事典』朝倉書店、2005年。ISBN 4-254-17114-5
  • 堀田満「Gonystylus Teijsm. et Binn.」 『世界有用植物事典』平凡社、1989年、494頁。ISBN 4-582-11505-5
  • 村山元春 監修、村山忠親 著『増補改訂 原色 木材大事典185種』誠文堂新光社、2013年、130頁。ISBN 978-4-416-71379-2
  • コリン・リズデイル、ジョン・ホワイト、キャロル・アッシャー 著、杉山明子、清水晶子 訳『知の遊びコレクション 樹木』新樹社、2007年、285頁。ISBN 978-4-7875-8556-1(原書: Eyewitness Companion Trees, Dorling Kindersley, London, 2005.)

関連文献

[編集]
  • Komar, T.E., Istomo, Nurjanah, S. (eds.). (2010). Silviculture, study plots, seed production and propagation of Ramin: An Executive Summary. ITTO-CITES, Bogor.
  • UNEP-WCMC. (2016). Review of species selected on the basis of the Analysis of 2016 CITES export quotas. In: UNEP-WCMC (ed.). Cambridge.

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]