コンテンツにスキップ

グロームキイ (駆逐艦・3代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グロームキイ
写真は同型艦のラズームヌイ
基本情報
建造所 レニングラードの造船所
運用者  ソビエト連邦海軍
艦種 駆逐艦
級名 グネフヌイ級駆逐艦
艦歴
起工 1936年4月29日
進水 1937年12月6日
就役 1938年12月31日
その後 1957年10月10日核実験標的艦として沈没
要目
排水量 1,612トン
全長 370ft 1in(112.8m)
最大幅 33ft 6in(10.2m)
吃水 15ft 9in(4.8m)
機関 蒸気タービン 2基
推進 スクリュープロペラ 2軸
最大速力 38ノット(70km/h)
乗員 236名
兵装 130mm単装砲 4門
76.2mm対空機関砲 2門
45mm対空機関砲 2門
12.7mm対空機関銃 2門
21インチ3連装魚雷発射管2門
爆雷25発
テンプレートを表示

グロームキイロシア語:ромкий「大声」の意)は、1930年代後半に建造されたソ連海軍グネフヌイ級駆逐艦

艦歴

[編集]

レニングラードの造船所190号にて1936年4月29日に起工、1937年12月6日に進水、1938年12月31日に就役した。 バルチック艦隊に配属された後、1939年初頭に白海・バルト海運河経由で北方艦隊に転属した[1]フィンランドとの冬戦争中、同型艦グローズヌイとともにペツァモ沖に機雷を敷設した[2]

1941年6月22日、ドイツのソ連侵攻であるバルバロッサ作戦が開始された際、グロームキイはポリャールヌイを母港とした。7月14日のドイツ軍によるムルマンスク攻略(白金狐作戦)の際、同型艦ストレミーテリヌイおよびグレミャーシチイとともにザーパドナヤ・リッツァ川河口の西側に上陸する部隊を援護した。9月10日から15日にかけて、グロームキイと第1駆逐艦隊(グレミャーシチイ、ソクルシーテリヌイ、グローズヌイ)は、イギリスの機雷敷設艦アドヴェンチャーから提供された機雷を用いてルイバチー半島沖に2つの機雷原を敷設した。10月20日から29日にかけて、グロームキイはザーパドナヤ・リッツァ川近くのドイツ軍基地を砲撃した。11月14日、グロームキイとグレミャーシチイはイギリスの軽巡洋艦および駆逐艦2隻と合流し、ドイツが占領するノルウェーヴァードーを砲撃し、護送船団PQ3船団)と合流してアルハンゲリスクまで護衛した。

1942年1月に改装した後、グローズヌイとともに軽巡洋艦ナイジェリアを護衛し、2月20日にPQ11船団と合流したが、強い嵐のため帰港を余儀なくされた。3月1日から4日にかけてはPQ8船団を援護したが悪天候により4名の乗組員が船外に投げ出され、さらに翌日には燃料切れとなり、グローズヌイにより燃料を補給された。3月30日には大破した軽巡洋艦トリニダードと駆逐艦エクリプスの船団を護衛した。5月6日、非常に強い嵐により甲板や船首の側面に亀裂が生じ、大きな損傷を負った。応急修理後、グロームキイは正式な修理を始めるために6月20日にセヴェロドヴィンスクに到着した[3]

修理後、グロームキイは11月22日に嵐により沈没したソクルシーテリヌイの乗組員を救助したが、その際に再度船体に損傷を負った。再修理は11月29日から1943年1月25日まで続いた。2月以降、グロームキイはムルマンスク白海の間の護送船団を護衛した。3月27から28および30日から31日にかけてはバクーおよびグローズヌイとともにノルウェー沿岸でドイツ軍の補給艦を迎撃しようとしたが失敗に終わった。その後RA54船団、JW54A船団、RA55船団、JW56A船団、RA56船団、RA58船団などを護衛し、3月6日に赤旗勲章を受章した[4][5]

戦後、グロームキイは1948年3月27日から1954年12月31日までの長期にわたる近代化を経て、1956年12月27日に試験船OS-3として再配備された。その後1957年9月7日のノヴァヤゼムリャにて核実験の標的とされ、10月10日に沈没した[6]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ Rohwer & Monakov, p. 233; Yakubov & Worth, p. 107
  2. ^ Rohwer, p. 13
  3. ^ Platonov, pp. 177–178; Rohwer, pp. 141, 149; Yakubov & Worth, p. 103
  4. ^ Platonov, p. 178; Rohwer, pp. 232, 239–240, 252, 279, 282
  5. ^ Platonov, p. 179; Rohwer, pp. 300–301, 311, 320
  6. ^ Yakubov & Worth, p. 108

脚注

[編集]
  • Berezhnoy, Sergey (2002) (ロシア語). Крейсера и миноносцы. Справочник [Guide to Cruisers and Destroyers]. Moscow: Voenizdat. ISBN 5-203-01780-8 
  • Budzbon, Przemysaw (1980). “Soviet Union”. In Chesneau, Roger. Conway's All the World's Fighting Ships 1922–1946. Greenwich, UK: Conway Maritime Press. pp. 318–346. ISBN 0-85177-146-7 
  • Hill, Alexander (2018). Soviet Destroyers of World War II. New Vanguard. 256. Oxford, UK: Osprey Publishing. ISBN 978-1-4728-2256-7 
  • Platonov, Andrey V. (2002) (ロシア語). Энциклопедия советских надводных кораблей 1941–1945 [Encyclopedia of Soviet Surface Ships 1941–1945]. Saint Petersburg: Poligon. ISBN 5-89173-178-9 
  • Rohwer, Jürgen (2005). Chronology of the War at Sea 1939–1945: The Naval History of World War Two (Third Revised ed.). Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. ISBN 1-59114-119-2 
  • Rohwer, Jürgen & Monakov, Mikhail S. (2001). Stalin's Ocean-Going Fleet. London: Frank Cass. ISBN 0-7146-4895-7 
  • Yakubov, Vladimir & Worth, Richard (2008). “The Soviet Project 7/7U Destroyers”. In Jordan, John & Dent, Stephen. Warship 2008. London: Conway. pp. 99–114. ISBN 978-1-84486-062-3 

参考文献

[編集]
  • Balakin, Sergey (2007) (ロシア語). Легендарные "семёрки" Эсминцы "сталинской" серии [Legendary Sevens: Stalin's destroyer series]. Moscow: Yauza/Eksmo. ISBN 978-5-699-23784-5 
  • Whitley, M. J. (1988). Destroyers of World War 2. Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. ISBN 0-87021-326-1