コンテンツにスキップ

グレイテスト・ヒッツ (ロキシー・ミュージックのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グレイテスト・ヒッツ
ロキシー・ミュージックコンピレーション・アルバム
リリース
録音 1972年-1975年
ジャンル ロック
時間
レーベル ポリドール・レコード
ロキシー・ミュージック アルバム 年表
VIVA!ロキシー・ミュージック
(1976年)
グレイテスト・ヒッツ
(1977年)
マニフェスト
(1979年)
テンプレートを表示

グレイテスト・ヒッツ』(Greatest Hits)は、イングランドロックバンドであるロキシー・ミュージックの初の編集アルバムである。1976年6月の解散発表[1]の後、1977年10月に発表された。

解説[編集]

内容[編集]

全11曲の内訳は以下の通り。

※『ロキシー・ミュージック』(1972年)の収録曲は含まれていない。

収録曲[編集]

LP
Side One
#タイトル作詞・作曲収録アルバム・プロデュ―サー時間
1.「ヴァージニア・プレイン(Virginia Plain)」ブライアン・フェリー
  • シングル(1972年)
  • ピート・シンフィールド
2.「ドゥ―・ザ・ストランド(Do The Strand)」フェリー
  • 『フォー・ユア・プレジャー』(1973年)
  • クリス・トーマス、ジョン・アンソニー、ロキシー・ミュージック
3.「オール・アイ・ウオント(All I Want Is You)」フェリー
  • 『カントリー・ライフ』(1974年)
  • ロキシー・ミュージック、ジョン・パンター
4.「アウト・オブ・ザ・ブルー(Out of the Blue)」フェリー、フィル・マンザネラ
  • 『カントリー・ライフ』(1974年)
  • ロキシー・ミュージック、ジョン・パンター
5.「パジャマラマ(Pyjamarama)」フェリー
  • シングル(1973年)
  • クリス・トーマス、ジョン・アンソニー、ロキシー・ミュージック
6.「エディションズ・オブ・ユー(Editions of You)」フェリー
  • 『フォー・ユア・プレジャー』(1973年)
  • クリス・トーマス、ジョン・アンソニー、ロキシー・ミュージック
合計時間:
Side Two
#タイトル作詞・作曲収録アルバム・プロデュ―サー時間
1.恋はドラッグ(Love is the Drug)」フェリー、アンディ・マッケイ
  • 『サイレン』(1975年)
  • クリス・トーマス
2.「マザー・オヴ・パール(Mother of Pearl)」フェリー
  • 『ストランデッド』(1973年)
  • クリス・トーマス
3.「ヨーロッパ哀歌(A Song for Europe)」フェリー、マッケイ
  • 『ストランデッド』(1973年)
  • クリス・トーマス
4.「スリル・オヴ・イット・オール(The Thrill of It All)」フェリー
  • 『カントリー・ライフ』(1974年)
  • ロキシー・ミュージック、ジョン・パンター
5.「ストリート・ライフ(Street Life)」フェリー
  • 『ストランデッド』(1973年)
  • クリス・トーマス
合計時間:

参加ミュージシャン[編集]

※準メンバー、ゲスト

  • リック・ケントン[2] - ベース (「ヴァージニア・プレイン」)
  • ジョン・ポーター - ベース (「パジャマラマ」、『フォー・ユア・プレジャー』収録曲)
  • ジョン・ガスタフソン - ベース(『ストランデッド』[3][注釈 2]『カントリー・ライフ』『サイレン』収録曲)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 「ヴァージニア・プレイン」は『ロキシー・ミュージック』の再発CDに収録された。
  2. ^ クレジットはないが、「ストリート・ライフ」のベースはプロデュ―サーのクリス・トーマスが弾いた。

出典[編集]

  1. ^ Buckley (2004), p. 201.
  2. ^ Discogs”. 2024年6月15日閲覧。
  3. ^ uncut.co.uk”. 2024年6月15日閲覧。

引用文献[編集]

  • * Buckley, David (2004). The Thrill of It All: The Story of Bryan Ferry & Roxy Music. London: Andre Deutsch. ISBN 0-233-05113-9 

外部リンク[編集]