コンテンツにスキップ

カナディアン・エクスプレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カナディアン・エクスプレス
Narrow Margin
監督 ピーター・ハイアムズ
脚本 ピーター・ハイアムズ
原案 マーティン・ゴールドスミス
ジャック・レナード
原作 オリジナル脚本
アール・フェルトン
製作 ジョナサン・A・ジンバート
製作総指揮 マリオ・カサール
アンドリュー・G・ヴァイナ
出演者 ジーン・ハックマン
音楽 ブルース・ブロートン
撮影 ピーター・ハイアムズ
編集 ジェームズ・ミッチェル
製作会社 カロルコ・ピクチャーズ
配給 アメリカ合衆国の旗 トライスター ピクチャーズ
日本の旗 東宝東和
公開 アメリカ合衆国の旗 1990年9月21日
日本の旗 1990年12月8日
上映時間 97分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 $10,873,237[1]
テンプレートを表示

カナディアン・エクスプレス』(原題: Narrow Margin)は、1990年アメリカ映画

リチャード・フライシャー監督による1952年の映画『その女を殺せ』(原題: The Narrow Margin、日本では劇場未公開)のリメイクである。

ストーリー

[編集]

ロサンゼルスの高級ホテルの一室で、大物ギャング、レオ・ワッツ(ハリス・ユーリン)の顧問弁護士が殺害された。

実はこの事件には目撃者がいた。洗面所に隠れていたキャロル(アン・アーチャー)である。友人の紹介でこの日弁護士と初デートをしたキャロルは、身の危険を感じ、カナディアン・ロッキー山小屋に身を隠していた。

事件を担当するベンティ刑事(M・エメット・ウォルシュ)は徹底捜査の末、目撃者キャロルの存在とその居場所を突き止める。ベンティはコールフィールド検事(ジーン・ハックマン)と共に、キャロルの隠れる山小屋に向かう。 2人はキャロルに法廷での証言を求めるが、報復を恐れるキャロルは応じない。その時、組織の武装ヘリが山小屋を襲撃、ベンティは命を落としてしまう。

キャロルを連れ、山道を逃げるコールフィールド。執拗に後を追う武装ヘリ。何とか追跡を逃れ、バンクーバー行きの特急列車に乗り込んだ2人。しかし、殺し屋2人もまた列車に乗り込んでいた…。

スタッフ

[編集]

キャスト

[編集]
役名 俳優 日本語吹替
ソフト版 フジテレビ テレビ朝日
コーフィールド検事補 ジーン・ハックマン 石田太郎 小林修 石田太郎
キャロル・ハニカット アン・アーチャー 田島令子 小宮和枝 弥永和子
ドミニク・ベンティ刑事 M・エメット・ウォルシュ 藤本譲 麦人 有本欽隆
ネルソン ジェームズ・B・シッキング 寺島幹夫 小川真司 小林清志
ジャック・ウートン ナイジェル・ベネット 秋元羊介 若本規夫 手塚秀彰
キャスリン・ウェラー スーザン・ホーガン 高橋ひろ子 金野恵子 藤生聖子
レオ・ワッツ ハリス・ユーリン 加藤精三 藤本譲 大木民夫
マイケル・ターロー J・T・ウォルシュ 小島敏彦 仲野裕 野島昭生
マーティン・ラーナー部長 J・A・プレストン 吉水慶 小島敏彦 麦人
ジェームズ・ドーベック ケヴィン・マクナルティ 秋元羊介 飯塚昭三
ナイグロ アンドリュー・ローズ 山野史人 伊藤和晃
ラフリン ロン・カッツマン 荒川太郎
ニック コーディ・ルーカス・ウィルビー 松本梨香 大谷育江 山田栄子
ニックの親 バーバラ・ラッセル 相沢恵子 棚田恵美子
おじいさん アンソニー・ホランド 石森達幸 松岡文雄
ケラー B・A・スミッティ・スミス 西尾徳 稲葉実
切符取扱員 バーニー・オサリバン 松岡文雄 島香裕
秘書 レズリー・ユアン 湯屋敦子 深水由美
車掌 テッド・スティダー 宝亀克寿
バーテンダー ナティノ・ベラントーニ 成田剣 大黒和広
役不明又はその他 幹本雄之
西尾徳
村松康雄
北村弘一
城山堅
辻親八
さとうあい
紗ゆり
伊藤隆大
日本語版制作スタッフ
翻訳 高橋京子 たかしまちせこ 宇津木道子
演出 福永莞爾 松川陸 蕨南勝之
調整 村田弘之 遠西勝三
効果 南部満治
担当 吉富孝明
制作 ニュージャパンフィルム
初回放送 1994年5月21日
G洋画劇場
1995年11月12日
日曜洋画劇場
再放送 2012年11月14日
テレビ東京
午後のロードショー

脚注

[編集]
  1. ^ Narrow Margin” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2012年6月23日閲覧。

外部リンク

[編集]