オットー・フロイントリッヒ
オットー・フロイドリッヒ Otto Freundlich | |
---|---|
フロイドリッヒ(作)「Mein Himmel ist rot」(1933年) | |
生誕 |
1878年7月10日 ドイツ帝国 プロイセン王国 シュトルプ |
死没 |
1943年3月9日か10日 ポーランド総督府 ルブリン強制収容所 |
オットー・フロイントリッヒ(Otto Freundlich、1878年7月10日 - 1943年3月9日か3月10日)[1][2]はドイツの画家、彫刻家である。抽象画を描いた最初期の画家の一人である[3]。1943年にポーランドのルブリン強制収容所でホロコーストの犠牲になった。
略歴
[編集]ポンメルンのシュトルプ(現在のポーランドポモージェ県スウプスク)で船主の息子に生まれた。学校を中退して、商人の見習いになり、ハンブルクで材木商の兄の仕事を手伝った後、1901年にアビトゥーア(大学入学資格試験)に合格し、大学で歯科学を学ぶが、1902年から芸術に転じ、ミュンヘンやベルリンで音楽理論や哲学を学んだ[4]。1906年末の冬からフィレンツェを旅し、自分に彫刻や絵画の才能があると自覚し、ベルリンで、ローター・フォン・クノフスキ(Lothar von Kunowski)やロヴィス・コリントに絵を学び[5] 、アルトゥール・レヴィン=フンケ(Arthur Lewin-Funcke)に彫刻を学んだ[4]。
1908年にパリに移りモンマルトルの集合アトリエ「洗濯船」に住み、パブロ・ピカソやジョルジュ・ブラックらと共に暮らした。1909年と1910年のベルリン分離派の展覧会や1912年の前衛美術家のグループ、「ゾンダーブント(Sonderbund)」のケルンの展覧会にも出展した。1911年に初めて抽象絵画を描いた。1913年にベルリンで開かれた「Erster Deutscher Herbstsalon(最初のドイツ秋季展)」にも出展した。1914年にシャルトル大聖堂のステンドグラスの仕事もした。
第一次世界大戦が始まる少し前にドイツに戻り、戦争が始まると医療兵として働いた後、1918年に除隊となった。画家のハンス・ボルツ(Hanns Bolz)とも親しくなった。1918年に設立された表現主義の美術家のグループ「Novembergruppe」に参加した。ヨハネス・セオドール・バアルゲルト(Johannes Theodor Baargeld)のようなベルリンのダダイズムの美術家と交流した。
1924年にパリに移り、パリやチューリッヒ、バーゼル、アムステルダム、ケルンなどの展覧会に出展し、1931年に美術家グループ「アブストラクション・クレアシオン」(Abstraction-Création) に加わった[4]。
ドイツでナチスが権力を掌握するとロイントリッヒの作品は「退廃芸術」に指定され、美術館から排除された。
第2次世界大戦が始まると、フランスでドイツ人として抑留された後、釈放され、ヴィシー政権にユダヤ人として自宅軟禁などの処置をうけた。アメリカに逃亡する試みも失敗し、1943年2月23日にドイツ軍に逮捕された。パリ近郊の収容所に収容された後、約1,000人のユダヤ人とともにポーランドに強制送還された。その輸送中か、1943年3月10日に列車が到着したルブリン強制収容所で殺害されたとされるが、亡くなった日時はわかっていない。
作品
[編集]-
"Kosmisches Auge" (1921-1922)
-
"Komposition" (1932)
-
Komposition (1939)
-
文芸誌「ディー・アクティオーン」表紙絵 (1918)
-
彫刻
-
彫刻
-
彫刻
脚注
[編集]- ^ "Biographie und Ausstellungen", Otto Freundlich. Kosmischer Kommunismus (ドイツ語), München, London, New York: Julia Friedrich - Prestel, pp. 314–315, 2017年, ISBN 978-3-7913-5640-2。
- ^ Helmut Mayer: Ausstellung „Kunst im Krieg“ Die Leinwand als letzter Fluchtpunkt (Memento vom 13. April 2013 im Webarchiv archive.today), faz.net, 14. November 2012
Laut dem Film Das geht nur langsam. Film über Otto Freundlich, Leo Kornbrust und die „Straße des Friedens“ in Sobibor, auf Grund eines gefundenen Dokumentes über den betreffenden Transport, in dem Otto Freundlich namentlich genannt ist.
Laut dem Film Das geht nur langsam. Film über Otto Freundlich, Leo Kornbrust und die „Straße des Friedens“ in Sobibor, auf Grund eines gefundenen Dokumentes über den betreffenden Transport, in dem Otto Freundlich namentlich genannt ist. - ^ Joachim Heusinger von Waldegg: Otto Freundlich. Ascension. Fischer Verlag, Frankfurt a. M. 1987, ISBN 3-596-23943-5, S. 2 und S. 24
- ^ a b c Joachim Heusinger von Waldegg: Otto Freundlich. Ascension. Fischer Verlag, Frankfurt a. M. 1987, ISBN 3-596-23943-5, S. 91–93.
- ^ Kat. zur 15. Europäischen Kunstausstellung in Berlin 1977, S. 50.
参考文献
[編集]- Freundlich, Otto. In: Hans Vollmer (Hrsg.): Allgemeines Lexikon der bildenden Künstler des XX. Jahrhunderts. Band 2: E–J. E. A. Seemann, Leipzig 1955, S. 156.
- Otto Freundlich. In: Hans Vollmer (Hrsg.): Allgemeines Lexikon der bildenden Künstler des XX. Jahrhunderts. Band 5: V–Z. Nachträge: A–G. E. A. Seemann, Leipzig 1961, S. 495–496.
- Dörte Zbikowski: Freundlich, Otto. In: Allgemeines Künstlerlexikon. Die Bildenden Künstler aller Zeiten und Völker (AKL). Band 44, Saur, München u. a. 2005, ISBN 3-598-22784-1, S. 494–496.
- Günter Aust: Otto Freundlich. DuMont Schauberg, Köln 1960.
- Joachim Heusinger von Waldegg (Hrsg.): Otto Freundlich (1878–1943). Monographie mit Dokumentation und Werkverzeichnis. * Ausstellungskatalog mit Beiträgen von Uli Bohnen, Joachim Heusinger von Waldegg, Andrèi B. Nakov. Drouin/Maillet/Kaniel, Bonn 1978, ISBN 3-7927-0413-7.
- Joachim Heusinger von Waldegg: Otto Freundlich. Ascension. Anweisung zur Utopie. Fischer Kunststück, Frankfurt/M. 1987, ISBN 3-596-23943-5.
- Musée départemental de Rochechouart / Association Les Amis de Jeanne et Otto Freundlich (Hrsg.): Otto Freundlich. Mit Beiträgen von Alain Bonfand, Christophe Duvivier, Edda Maillet, Jerôme Serri, Guy Tossato. Ausstellungskatalog Rochechouart 1988, ISBN 2-7291-0313-9.
- Otto Freundlich et ses Amis. Ausstellungskatalog. Pontoise 1993.