コンテンツにスキップ

エトリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エトリア株式会社
ETRIA Co., Ltd.
本社所在地 日本の旗 日本
220-0011
横浜市西区高島1丁目2番5号 横濱ゲートタワー 16階
設立 2024年7月1日
業種 電気機器
法人番号 6021001049696
事業内容 事務機器・産業機器・光学機器、及びその周辺機器・消耗品等の開発・生産・販売等[1]
代表者 代表取締役 社長執行役員 中田克典[2]
資本金 5億円
主要出資者 リコー東芝テック
特記事項:2024年7月1日 リコーテクノロジーズ株式会社から商号変更、本社所在地変更[3]
テンプレートを表示

エトリア株式会社(英: ETRIA Co., Ltd.)は、複合機、レーザープリンターのエンジン(プリントやスキャンをする機構)の開発・生産をするメーカー。2024年に株式会社リコー東芝テック株式会社ジョイントベンチャーとして設立した。2025年には沖電気工業株式会社が資本参加。

概要

[編集]

複合機プリンタの市場はペーパーレス化リモートワークの拡大、クラウドサービスの普及などによって事業規模が縮小傾向にあり、コスト削減や競争力強化を図る一方、各社はアライアンスも模索してきた。2023年5月、リコーと東芝テックが両社のエンジンを共通化し生産機能を担うための合弁企業として設立を発表した[4]

沿革

[編集]

2023年5月 - 株式会社リコーと東芝テック株式会社が合弁会社設立を発表[4]

2024年2月6日 - 会社名を「ETRIA(エトリア)」とすることを発表[5]

2024年7月1日 - 設立。事業を開始[6][7]。資本金5億円、出資比率はリコー:85% 東芝テック:15%[7]

2025年10月1日 - 沖電気工業株式会社が株式の5.01%を取得し同社プリンター事業の開発・生産機能を当社に統合[8][9]

外部リンク

[編集]
  1. ^ 企業情報”. ETRIA株式会社. 2025年2月13日閲覧。
  2. ^ 企業情報”. ETRIA株式会社. 2025年2月13日閲覧。
  3. ^ エトリア株式会社(法人番号:6021001049696)の法人情報|GVA 法人検索”. GVA TECH株式会社. 2025年2月13日閲覧。
  4. ^ a b 加速する事務機再編"三つどもえ"の最終戦争”. 東洋経済オンライン (2024年4月25日). 2025年2月13日閲覧。
  5. ^ 新会社名は「ETRIA」 リコーと東芝テックの複合機開発/生産事業統合へ”. MONOist. 2025年2月13日閲覧。
  6. ^ エトリア株式会社 発足のお知らせ”. ETRIA株式会社. 2025年2月13日閲覧。
  7. ^ a b ASCII. “リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? (1/4)”. ASCII.jp. 2025年2月13日閲覧。
  8. ^ ロイター編集「OKI、リコーと東芝テックの複合機合弁会社に参画」『Reuters』2025年2月13日。2025年2月13日閲覧。
  9. ^ 『OKI、事務機連合に合流 リコー・東芝と拠点や技術連携 「基盤強化、人材生かす」』 2025/02/14 日本経済新聞 朝刊 17面