コンテンツにスキップ

エダラボン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エダラボン
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
法的規制
  • (Prescription only)
データベースID
CAS番号
89-25-8
ATCコード none
PubChem CID: 4021
ChemSpider 3881 チェック
UNII S798V6YJRP チェック
KEGG D01552  チェック
ChEBI CHEBI:31530 チェック
ChEMBL CHEMBL290916 チェック
別名 MCI-186
化学的データ
化学式C10H10N2O
分子量174.20 g/mol
テンプレートを表示

エダラボン(Edaravone)は脳保護剤(フリーラジカルスカベンジャー)[1]であり、急性の脳虚血発作や脳梗塞後の血流再開時に発生するラジカルを捕えて脳神経を保護する働きを持つ[2]抗酸化剤であり強力なラジカル捕捉剤である[3][4][5]

商品名ラジカット。日本の三菱東京製薬(現:田辺三菱製薬)が創薬し、2001年4月に「脳梗塞急性期に伴う神経症候、日常生活動作障害、機能障害の改善」を効能・効果として承認された[2][6]。再審査が終了し、現在多くの後発品が販売されている。またインドでは、Edinburgh Pharmaceuticalsが商品名Aroneとして販売している。

エダラボンは、線条体および黒質において、メタンフェタミンおよび6-OHDA誘発性のドーパミン作動性神経障害を軽減するが、メタンフェタミン誘発性のドーパミン分泌および高熱症を軽減しない[7][8]。 また黒質ではメチルフェニルテトラヒドロピリジン(MPTP)誘発性のドーパミン作動性神経障害を軽減するが、線条体ではその効果はない[9][10][11]

田辺三菱製薬のサイト(下記参照)では、脳白質において髄鞘オリゴデンドロサイトをフリーラジカルから護ると説明している。

2015年6月、エダラボン(ラジカット)が「筋萎縮性側索硬化症における機能障害の進行抑制」として効能・効果の承認を受けた[12]。後発品にはこの効能・効果は認められていない。

2017年5月エダラボン(米国商品名:ラジカヴァ)がアメリカ食品医薬品局に「筋萎縮性側索硬化症」の適応で認可された[13]。アメリカで筋萎縮性側索硬化症の新薬の認可は20年ぶりとなる[13]

2022年5月12日、エダラボンの経口懸濁剤(ラジカヴァ ORS)がFDAに認可された[14]。1日に1回、経口または胃ろうから服用となり点滴製剤より患者の負担が軽減される[14]。日本でも2022年12月23日製造販売承認された[15]

副作用

[編集]

添付文書に記載されている重大な副作用は、急性腎不全、ネフローゼ症候群、劇症肝炎肝機能障害黄疸血小板減少、顆粒球減少、播種性血管内凝固症候群(DIC)、急性肺障害、横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー様症状 である[1]

出典

[編集]
  1. ^ a b ラジカット注30mg 添付文書” (2015年6月). 2020年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月5日閲覧。
  2. ^ a b Doherty, Annette M. (2002). Annual Reports in Medicinal Chemistry, Volume 37 (Annual Reports in Medicinal Chemistry). Boston: Academic Press. ISBN 0-12-040537-7. https://books.google.co.jp/books?id=fT6NTDby3zUC&lpg=PA265&pg=PA265&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q&f=false 
  3. ^ 渡辺俊明, 田中正彦, 渡邉和俊, 高松康雄, 戸部昭広 (March 2004). “脳保護剤(フリーラジカル消去剤)エダラボンの研究開発” (Japanese). Yakugaku Zasshi 124 (3): 99–111. doi:10.1248/yakushi.124.99. PMID 15049127. https://doi.org/10.1248/yakushi.124.99. 
  4. ^ Higashi Y, Jitsuiki D, Chayama K, Yoshizumi M (January 2006). “Edaravone (3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one), a novel free radical scavenger, for treatment of cardiovascular diseases”. Recent Patents on Cardiovascular Drug Discovery 1 (1): 85–93. doi:10.2174/157489006775244191. PMID 18221078. 
  5. ^ Yoshida H, Yanai H, Namiki Y, Fukatsu-Sasaki K, Furutani N, Tada N (2006). “Neuroprotective effects of edaravone: a novel free radical scavenger in cerebrovascular injury”. CNS Drug Reviews 12 (1): 9–20. doi:10.1111/j.1527-3458.2006.00009.x. PMID 16834755. 
  6. ^ ラジカット 開発の経緯” (2012年9月21日). 2014年11月1日閲覧。
  7. ^ Yuan WJ, Yasuhara T, Shingo T, et al. (2008). “Neuroprotective effects of edaravone-administration on 6-OHDA-treated dopaminergic neurons”. BMC Neuroscience 9: 75. doi:10.1186/1471-2202-9-75. PMC 2533664. PMID 18671880. http://www.biomedcentral.com/1471-2202/9/75. 
  8. ^ Kawasaki T, Ishihara K, Ago Y, et al. (August 2006). “Protective effect of the radical scavenger edaravone against methamphetamine-induced dopaminergic neurotoxicity in mouse striatum”. European Journal of Pharmacology 542 (1-3): 92–9. doi:10.1016/j.ejphar.2006.05.012. PMID 16784740. http://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0014-2999(06)00506-1. 
  9. ^ Kawasaki T, Ishihara K, Ago Y, Baba A, Matsuda T (July 2007). “Edaravone (3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one), a radical scavenger, prevents 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine-induced neurotoxicity in the substantia nigra but not the striatum”. The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 322 (1): 274–81. doi:10.1124/jpet.106.119206. PMID 17429058. http://jpet.aspetjournals.org/cgi/pmidlookup?view=long&pmid=17429058. 
  10. ^ Yokoyama H, Takagi S, Watanabe Y, Kato H, Araki T (June 2008). “Role of reactive nitrogen and reactive oxygen species against MPTP neurotoxicity in mice”. Journal of Neural Transmission (Vienna, Austria : 1996) 115 (6): 831–42. doi:10.1007/s00702-008-0019-6. PMID 18235988. 
  11. ^ Yokoyama H, Yano R, Aoki E, Kato H, Araki T (September 2008). “Comparative pharmacological study of free radical scavenger, nitric oxide synthase inhibitor, nitric oxide synthase activator and cyclooxygenase inhibitor against MPTP neurotoxicity in mice”. Metabolic Brain Disease 23 (3): 335–49. doi:10.1007/s11011-008-9096-3. PMID 18648914. 
  12. ^ 田辺三菱製薬 - プレスリリース - 筋萎縮性側索硬化症(ALS)に関する一部変更承認取得「ラジカット注30mg」「ラジカット点滴静注バッグ30mg」 (PDF)
  13. ^ a b 田辺三菱製薬プレスリリース - 「ALS治療薬ラジカヴァの米国FDAによる承認取得について」
  14. ^ a b 経口懸濁剤の「ラジカヴァ ORS」 FDAがALS治療薬として承認 田辺三菱製薬”. 医薬通信社. 株式会社MIKコーポレーション (2022年5月13日). 2022年10月15日閲覧。
  15. ^ ALS治療薬エダラボン 経口懸濁剤「ラジカット内用懸濁液2.1%」について 日本における製造販売承認取得のお知らせ”. 田辺三菱製薬株式会社. 田辺三菱製薬株式会社 (2022年12月23日). 2022年12月30日閲覧。

外部リンク

[編集]