エイシンイットオー
表示
この記事は「旧馬齢表記」が採用されており、国際的な表記法や2001年以降の日本国内の表記とは異なっています。 |
エイシンイットオー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Eishin Itto O[1] | |||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||
性別 | 牡[1] | |||||
毛色 | 栗毛[1] | |||||
生誕 | 1993年3月20日[1] | |||||
死没 | 1996年5月8日(4歳没・旧表記)[2] | |||||
父 | ヘクタープロテクター[1] | |||||
母 | エイシンギャロップ[1] | |||||
母の父 | ノーザンテースト[1] | |||||
生国 | 日本(北海道浦河町)[1] | |||||
生産者 | 栄進牧場[1] | |||||
馬主 | 平井豊光[1] | |||||
調教師 | 坂口正則(栗東)[1] | |||||
競走成績 | ||||||
生涯成績 | 3戦2勝[1] | |||||
獲得賞金 | 3836万9000円[1] | |||||
|
エイシンイットオー(欧字名:Eishin Itto O、1993年3月20日 - 1996年5月8日)は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に1995年の小倉3歳ステークス。
経歴
[編集]1995年7月15日、小倉競馬場第6競走の3歳新馬戦で、武豊を鞍上にデビューし、単勝1.5倍の1番人気に応え新馬勝ち。そこから直行した小倉3歳ステークスでは、スタートが上手くいかず3馬身近く出遅れるも、直線で先頭集団に食らいつき、2着にクビ差で勝利[2]。この勝利により、前年の半姉エイシンサンサンに続き、同レース姉弟連覇を達成することとなった。その後、7ヶ月の休養を挟み皐月賞へ出走したが、勝ち馬イシノサンデーに3秒以上離された15着に敗れる。この後はNHKマイルカップへ参戦する予定であったが、レース4日前の調教で事故により左第1指節種子骨骨折を発症し、死亡した[2]。4歳没。
競走成績
[編集]以下の内容は、netkeiba.com[3]およびJBISサーチ[4]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1995. 7.15 | 小倉 | 3歳新馬 | 芝1000m(良) | 13 | 5 | 6 | 1.5 (1人) | 1着 | 0:58.0(35.1) | -0.1 | 武豊 | 53 | (ベテルギウス) | 488 | |
9. 3 | 小倉 | 小倉3歳S | GIII | 芝1200m(不) | 13 | 1 | 1 | 6.7 (3人) | 1着 | 1:11.5(37.0) | -0.0 | 南井克巳 | 53 | (トウカイシャネル) | 472 |
1996. 4.14 | 中山 | 皐月賞 | GI | 芝2000m(良) | 18 | 1 | 1 | 56.5(11人) | 15着 | 2:04.2(37.1) | 3.5 | 的場均 | 57 | イシノサンデー | 484 |
血統表
[編集]エイシンイットオーの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ミスタープロスペクター系 |
|||
父 *ヘクタープロテクター Hector Protector 1988 栗毛 |
父の父 Woodman1983 栗毛 |
Mr. Prospector | Raise a Native | |
Gold Digger | ||||
*プレイメイト | Buckpasser | |||
Intriguing | ||||
父の母 Korveya1982 栗毛 |
Riverman | Never Bend | ||
River Lady | ||||
Konafa | Damascus | |||
Royal Statute | ||||
母 エイシンギヤロツプ 1984 栗毛 |
*ノーザンテースト 1971 栗毛 |
Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
Lady Victoria | Victoria Park | |||
Lady Angela | ||||
母の母 マルブツウイドー1971 栗毛 |
*マリーノ | Worden | ||
Buena Vista | ||||
*ホイスリングウインド | Nasrullah | |||
Spring Run | ||||
母系(F-No.) | (FN:8-c) | [§ 2] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer:M3×S5 Lady Angela:M4×M5 Nasrullah:M4×S5 Native Dancer:S5×M5 Nearco:M5×M5 |
[§ 3] | ||
出典 |
- 母の母マルブツウイドーは1976年の京都大障害・春優勝馬。その半妹ヒカリルーラーの産駒にダイヤモンドステークス勝ち馬のダイナブリーズ。
- 4代母ホイスリングウインドの全兄にRed Godがいる。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 大川慶次郎、月本裕、福原直英、大坪悟、四條たか子著『サラブレッド101頭の死に方2』(アスペクト、1997年)ISBN 4-89366-875-7