ウルグアイの国旗
表示
用途及び属性 | ? |
---|---|
縦横比 | 2:3 |
制定日 | 1830年7月11日 |
使用色 |
ウルグアイの国旗は、1830年7月11日に制定された。それまでの国旗は1828年12月16日に制定された17本の縞を持つものであったが、1830年に9本縞のものに変更された。青と白の9本の縞は当時のウルグアイの九つの県を、カントンの五月の太陽はアルゼンチンの国旗と同じく、当時のラ・プラタ地域の硬貨の意匠から取られており(ホセ・アルティーガスの定めた東方州の旗の中に既に出てくるモチーフである)、古代インディオ、つまりインカ帝国の独立の象徴を意味すると言われている。
その他の旗
[編集]ウルグアイでは国家行事の際に「アルティガスの旗」と「33人の東方人の旗」の2枚が国旗と共に掲揚され、国会にもこの3旗が掲げられている。アルティガスの旗は国籍マークのラウンデルのベースとなっている。
-
ウルグアイ陸軍のラウンデル
-
ウルグアイ空軍のラウンデル
-
海上用大統領旗
-
軍艦用国籍旗
歴代の国旗
[編集]-
?1785年までの旗
-
?1785年の旗
-
?1785年-1812年の旗
-
?1825年-1828年の国旗
-
?1828年-1830年の国旗
-
?左記と同時期、オリベに対抗したホアキン・スアレス政権が用いた国旗