コンテンツにスキップ

アーネスト・オースティン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アーネスト・オースティンErnest Austin, 1874年12月31日 - 1947年7月24日)はイギリス作曲家バリトン歌手で作曲家フレデリック・オースティンは弟である。

略歴

[編集]

実業界で身を立てた後、1907年より作曲に着手。作曲は独学であった。

今日では殆ど忘れられており、浩瀚な『ニューグローヴ世界音楽大事典』においてすら見出し項目が存在しない[1]が、生前は多少の成功をおさめ、ヘンリー・ウッドプロムナードコンサートでも取り上げられた。歌曲の多作家であり、気分の変化の激しいものから、真面目なシェイクスピア歌曲、感傷的なもしくは粗野な性格のバラードまでを手懸けた。また、当時の習慣に則って、他人の作品をピアノ曲に編曲することも行なっている。

最も有名な作品は、おそらく《天路歴程》であろう。これはジョン・バニヤンの作品を原作とした、パイプオルガンのための12楽章からなる音詩である。演奏に3時間弱を要する。

音楽の場面ごとに何が起こっているかを説明する台本があり、これは語り手が読み上げてよい。さらに12の楽章には任意のパートが含まれている。すなわち、混声合唱(第1ソプラノ、第2ソプラノ、アルト、第1テノール、第2テノール、バス)やベル、ヴァイオリン独奏のことである[2]。蘇演は1988年11月にコーンヒルの聖マイケル聖堂においてオルガン奏者のケヴィン・ボウヤーによって実現された。ボウヤーはその後も機会あるごとに《天路歴程》の演奏を続けている[3][4]

[編集]
  1. ^ http://www.grovemusic.com/ (2007年10月6日現在)
  2. ^ Kevin Bowyer: 20th Century European Organ Music: A Toast, in The Incorporated Association of Organists Millennium Book, ed. P. Hale, ISBN 0-9538-7110-X
  3. ^ Kevin Bowyer's performance of 'The Pilgrim's Progress' in Glasgow, 16 June 2007
  4. ^ Glasgow International Organ Festival: he performed the complete Pilgrim's Progress at the 2007 festival

主要作品一覧

[編集]

管弦楽曲

[編集]
  • 交響曲(Symphony
  • 管弦楽組曲《》(Stella Mary Dances)作品58 (1918年、プロムス上演)
  • 弦楽合奏のための《「ロバの身代わり」による変奏曲》(Variations on The Vicar of Bray)作品35 (1910年、プロムス上演)
  • フルート、クラリネット、コルネットおよび弦楽合奏のための《甘い夜》(Sweet Night

室内楽曲

[編集]
  • ピアノ三重奏曲(5曲、一部は伝統的な旋律に基づく)(1914年以前)
  • フルート、フレンチホルン、ピアノのための《野原や森で》(In Field and Forest
  • ヴァイオリン・ソナタ「抒情的」 (Lyric Sonata, for violin and piano)

オルガン曲

[編集]
  • 4声の音詩《天路歴程》(The Pilgrim's Progress)作品41(混声6部合唱、ベル、ヴァイオリン独奏と語り手のための); 12-movement narrative tone poem in 4 parts, with optional choir (SSATTB), bells, solo violin and narrator (1912年-1920年)

ピアノ曲

[編集]
  • 組曲《6つの夢の主題》(6 Dream Themes)》《4つのイングランドの牧歌(4 English Pastorals)》《音楽に(To Music)》《青空の下(Under Blue Skies)》《音の詩(Tone Stanzas)》 (1908年-1924年)
  • 前奏曲集 作品56(全2巻)
  • ギンリョウソウモドキの踊り(Indian Pipe Dance) (1921年)
  • イングランド民謡による子どものための14のソナチネ14 Sonatinas for children, on English folk-songs
  • 若人の目線を通して(Through the Eyes of Youth
  • ピアノ・ソナタ Sonatas (複数)
  • 歌曲の編曲、エルガーの《愛のことば(Mot d'Amour)》の編曲(1926年)

歌曲

[編集]
  • 連作歌曲集《街道の歌(Songs from the Highway)》《歌の束(A Sheaf of Songs)》
  • 単独の歌曲(多数)
  • 編曲:《思い(Thoughts)ブラームスの《ワルツ第15番》(作品39より)に歌詞付けして声楽曲に仕立てたもの

合唱曲・その他の声楽曲

[編集]
  • 管弦楽伴奏つき合唱曲《アポロ讃歌(Hymn of Apollo)》《古代ギリシャの骨壷を称えて(Ode to a Grecian Urn)》
  • 女声合唱曲《夢の実現者》(The Dream Maker
  • 男声合唱曲《山脈の家(カウボーイの歌)》(Home on the Range (cowboy song)
  • 童謡(斉唱)

著作

[編集]
  • 楽譜出版の歴史ものがたり(The Story of the Art of Music Printing (1913年)
  • 音楽のおとぎの国(別名「音楽つきのお伽噺」)The Fairyland of Music, described as 'a fairy tale with music' (1922年)

参考文献

[編集]