アーサー・ゴールデン
アーサー・ゴールデン | |
---|---|
現地語名 | Arthur Golden |
誕生 |
1956年12月6日(68歳)![]() |
職業 | 小説家 |
活動期間 | 20世紀 |
ジャンル | 歴史フィクション |
配偶者 |
Gertrude "Trudy" Legge(結婚 1982年) |
子供 | 2人 |
親族 | |
![]() |
アーサー・サルツバーガー・ゴールデン(Arthur Sulzberger Golden、1956年12月6日 - )は、アメリカ合衆国の小説家である。1997年のベストセラー小説『さゆり』(Memoirs of a Geisha)の作者である。
若年期と教育
[編集]ゴールデンは1956年12月6日にテネシー州チャタヌーガでベン・ヘイル・ゴールデンとルースの間に生まれた[1][2]。母のルースはユダヤ系で[1]、『ニューヨーク・タイムズ』発行人アーサー・ヘイズ・サルツバーガーの娘である[3]。よってゴールデンはアドルフ・オックスの曾孫に当たる。ゴールデンが8歳の時に両親が離婚し、その5年後に父が死去した。
ゴールデンは、チャタヌーガ近郊のジョージア州ルックアウト・マウンテンで育ち、隣接するテネシー州ルックアウト・マウンテンの小学校に通学していた。中学と高校は、チャタヌーガの全寮制男子校であるベイラー・スクールに通い、1974年に卒業した。同年にハーバード大学に入学して日本美術を専攻した。その後、コロンビア大学大学院に入学して、1980年に日本史の修士号を取得したほか、中国語を学んだ。北京大学に短期間滞在した後、東京で働き、アメリカに戻ってボストン大学で英語の修士号を取得した。
キャリア
[編集]ゴールデンの代表作は、1997年に発表されベストセラーとなった小説『さゆり』(Memoirs of a Geisha)である。この作品は6年かけて執筆されたが、その間に3回全面的に書き直された。書き直すごとに視点が変更され、最終的に「さゆり」の視点となった。
この小説の取材中、ゴールデンは多くの芸者・元芸者に取材を行った。この小説の日本語版『さゆり』が出版された後、ゴールデンの取材を受けたうちの一人である元芸者の岩崎峰子は、契約違反と名誉棄損でゴールデンを訴えた。芸者社会では顧客の情報を守ることは暗黙の了解であるため、小説の登場人物は全て匿名性を保つという契約だったが、それが守られていないと原告は主張した。2003年2月、ゴールデンが原告に賠償金を支払うことで和解した[4]。
この本はニューヨーク・タイムズのベストセラーリストに発売から2年間載り続けた。英語版は400万部以上を売上げ、32の言語に翻訳された。2005年、ロブ・マーシャル監督、チャン・ツィイー主演で映画化され、第78回アカデミー賞で3部門を受賞した。
2000年、アカデミー・オブ・アチーブメントのゴールデン・プレート賞を受賞した[5]。
私生活
[編集]ゴールデンはトルーディー・レジー(Trudy Legge)と結婚し、2人の子供をもうけた[3][6]。ゴールデンはマサチューセッツ州ダートマスに居を構えている[6]。
脚注
[編集]- ^ a b McFadden, Robert D. (April 19, 2017). “Ruth Sulzberger Holmberg, Newspaper Publisher Born for the Job, Dies at 96”. The New York Times. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Ben Hale Golden, Ex‐Publisher Of Chattanooga Times, 59, Dies”. The New York Times (March 15, 1970). 2022年12月26日閲覧。
- ^ a b New York Magazine: "Children of the Times - Who’s who in the Ochs-Sulzberger clan" retrieved September 27, 2015
- ^ “Tokyo Premiere of 'Memoirs of a Geisha' Nets Mixed Reaction, Criticism”. CBC News. (November 29, 2005) 2022年10月23日閲覧。
- ^ “Golden Plate Awardees of the American Academy of Achievement”. www.achievement.org. American Academy of Achievement. 2022年12月26日閲覧。
- ^ a b “Kathleen Rubenstein, Hays Golden”. The New York Times (June 3, 2007). 2022年12月26日閲覧。