アントニオ・マリア・ボノンチーニ
表示
アントニオ・マリア・ボノンチーニ(Antonio Maria Bononcini、1677年6月18日 - 1726年7月8日)は、イタリア、モデナ出身の作曲家、チェリスト。
人物
[編集]父は作曲家でヴァイオリニストであるジョヴァンニ・マリア・ボノンチーニ。兄は同じく作曲家でチェリストであるジョヴァンニ・バッティスタ・ボノンチーニ。ボローニャで兄とともにジョヴァンニ・パオロ・コロンナに師事した。1690年から1693年までローマのベネデット・パンフィーリ枢機卿の宮廷楽団で演奏した。その後ウィーンの宮廷に仕え、1705年にカール大公(後の神聖ローマ皇帝カール6世)の宮廷楽長に就任した。1713年にイタリアに戻り、ミラノ、ナポリ、モデナで活動した。1721年から死去するまでモデナの楽長を務めた。
作品
[編集]オペラ
[編集]- Tigrane, re d'Armenia(1710年)
- I veri amici(1715年)
- Il tiranno eroe(1715年)
- Sesostri re d'Egitto(1716年)
- La conquista del vello d'oro(1717年)
- Astianatte(1718年)
- Griselda(1718年)
- Nino(1720年)
- Merope(1721年)
- Endimione(1721年)
- Rosiclea in Dania(1721年)
宗教作品
[編集]- ミサ曲 ト短調
- スターバト・マーテル
- サルヴェ・レジーナ
文献
[編集]- Randel, Don Michael (ed.) "Bononcini, Antonio Maria" in The Harvard Biographical Dictionary of Music, Harvard University Press, 1996, p. 92. ISBN 0674372999