コンテンツにスキップ

アレクサンドル・タネーエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アレクサンドル・タネーエフ
Александр Танеев
基本情報
出生名 Александр Сергеевич Танеев
生誕 1850年1月17日
出身地 ロシア帝国の旗 ロシア帝国
死没 (1918-02-07) 1918年2月7日(68歳没)
ジャンル ロシア国民楽派
職業 作曲家

アレクサンドル・セルゲイェーヴィチ・タネーエフ(もしくはタネイエフ、タニェエフとも)(Алекса́ндр Серге́евич Тане́ев, ラテン文字転記:Aleksandr Sergeyevich Taneyev, 1850年1月17日 - 1918年2月7日)は、ロシア国民楽派の作曲家。有名な作曲家・音楽理論家セルゲイ・タネーエフの遠縁にあたる。ドレスデンサンクトペテルブルクで音楽を学び、リムスキー=コルサコフに作曲を師事する。

もとは官吏であったが、次第に官僚の世界で出世を遂げ、帝室長官の座にまで昇進してかなりの権勢をふるった。1900年以降はロシア地理協会の民謡収集部主任に就任した。タネーエフにより採譜された民謡は後に編曲され、リャードフによって出版された。

いくつかの歌劇を作曲し、そのほとんどは貴族とのコネによって速やかに上演されたが、一つとして今日までレパートリーの中に生き延びている作品はない。ほかに交響曲弦楽四重奏曲が3曲ずつのほか、ピアノ曲がある。ほとんどの作品は性格が軽く、すべての作品が他の有力な国民楽派の作曲家(たとえばリムスキー=コルサコフバラキレフリャードフら)の影響を示している。

外部リンク

[編集]