アルデヒドデヒドロゲナーゼ (NAD(P)+)
表示
アルデヒドデヒドロゲナーゼ [NAD(P)+] | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 1.2.1.5 | ||||||||
CAS登録番号 | 9028-88-0 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum | ||||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / QuickGO | ||||||||
|
アルデヒドデヒドロゲナーゼ [NAD(P)+](aldehyde dehydrogenase [NAD(P)+], ALDH)は、解糖系/糖新生、ヒスチジン代謝、チロシン代謝、フェニルアラニン代謝、シトクロムP450による生体異物代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
- アルデヒド + NAD(P)+ + H2O カルボン酸 + NAD(P)H + H+
反応式の通り、この酵素の基質はアルデヒドとNAD+またはNADP+、生成物はカルボン酸とNADまたはNADPHである。
組織名はaldehyde:NAD(P)+ oxidoreductaseである。
参考文献
[編集]- Black S (1951). “Yeast aldehyde dehydrogenase”. Arch. Biochem. Biophys. 34: 86–97. doi:10.1016/S0003-9861(51)80013-4.
- Boyer, P.D., Lardy, H. and Myrback, K. (Eds.), The Enzymes, 2nd ed., vol. 7, Academic Press, New York, 1963, p. 203-221.
- KING TE, CHELDELIN VH (1956). “Oxidation of acetaldehyde by Acetobacter suboxydans”. J. Biol. Chem. 220: 177–91. PMID 13319337.
- Steinman CR, Jakoby WB (1967). “Yeast aldehyde dehydrogenase. I. Purification and crystallization”. J. Biol. Chem. 242: 5019–23. PMID 4293780.
- Tanenbaum SW (1956). “The metabolism of Acetobacter peroxidans. I. Oxidative enzymes”. Biochim. Biophys. Acta 21: 335–342. doi:10.1016/0006-3002(56)90017-8.