アソビラボ
表示
アソビラボ | |
---|---|
ジャンル | ミニ番組/情報番組/バラエティ番組 |
出演者 |
ふかわりょう 水卜麻美(日本テレビアナウンサー) |
製作 | |
制作 | 日本テレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2013年10月3日 - 2014年9月25日 (2014年2月6日は休止) |
放送時間 | 木曜日 21:54 - 22:00 |
放送分 | 6分 |
回数 | 51 |
公式サイト | |
特記事項: コロプラ一社提供。 放送時間が「3分」の時もあり。 |
『アソビラボ』は、2013年10月3日から2014年9月25日まで日本テレビで放送されたミニ番組。全51回。コロプラの一社提供番組。
放送時間は毎週木曜日21:54 - 22:00(JST)だが、『秘密のケンミンSHOW』や『ダウンタウンDX』(いずれも読売テレビ制作)の拡大版などによって繰り下がる場合がある。また繰り下げなどによって、放送時間が3分に縮小される事もある。
内容
[編集]架空の研究所を舞台に、遊び好きの博士と博士よりも優秀なロボットの助手くんが、懐かしい遊びを現代風にアレンジし紹介する。
出演
[編集]放送リスト
[編集]2013年
[編集]回 | 放送日 | 遊び | 工夫 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 10月3日 | 折り鶴 | モーターを取り付け羽ばたかせる | 20:57 - 21:00に放送[1] |
2 | 10月10日 | かくれんぼ | 全身をミラーで覆い風景に同化させる | 22:54 - 23:00に放送 |
3 | 10月17日 | ミニカー | 超伝導板を付けて冷やし磁石レールで走らせる | |
4 | 10月24日 | 縄跳び | 縄にLEDライトを入れて光らせる | |
5 | 10月31日 | 砂遊び | スピーカー上に砂を乗せた板を置いて音を鳴らせる | 23:19 - 23:25に放送[2] |
6 | 11月7日 | 糸電話 | 糸電話を7つ並べて音階を作る | |
7 | 11月14日 | けん玉 | ヘリウム入り風船を「玉」にする | 22:54 - 23:00に放送 |
8 | 11月21日 | スーパーボール | 大中小の3個のボールを重ねる | |
9 | 11月28日 | ポックリ | パーツを入れた缶を8つ作る | |
10 | 12月5日 | にらめっこ | カメラを取り付けたヘルメットを被る | |
11 | 12月12日 | おはじき | カップ麺の器の底にモーターとプロペラを付ける | |
12 | 12月19日 | ドッジボール | ボールの中に錘を入れる | 22:54 - 23:00に放送 |
13 | 12月26日 | 影絵 | 「光の三原色」を使う | 23:27 - 23:30に放送[3] |
2014年
[編集]回 | 放送 | 遊び | 工夫 | 備考 |
---|---|---|---|---|
14 | 1月2日 | 凧 | 凧にモーターを取り付ける | 23:24 - 23:30に放送[4] |
15 | 1月9日 | ブランコ | プロジェクターで屋外風景を映す | 22:54 - 23:00に放送 |
16 | 1月16日 | フラフープ | フラフープにケミカルライトとLEDを入れる | |
17 | 1月23日 | お絵描き | キャンパス上にテレビモニターとカメラを取り付け、 シャッターを30秒開け、ペンライトを振る |
|
18 | 1月30日 | 豆まき | 自転車の空気入れで豆まき | |
コンプレッサーで豆まき | ||||
(2月6日はソチオリンピック開幕直前番組のため休止) | ||||
19 | 2月13日 | だるまさんが転んだ | サングラスを掛け、レーザー光線を潜る | |
20 | 2月20日 | 空飛ぶ絨毯 | 小型ヘリに付けたカメラの映像をモニター サングラスに映す |
|
21 | 2月27日 | けんけんぱ | プロジェクターで輪を映す | |
22 | 3月6日 | 風車 | 羽根にプログラミングした発光装置を付ける | |
23 | 3月13日 | びっくり箱 | アクリル板を入れた箱を上から映す | |
24 | 3月20日 | 大縄跳び | 「発電床」の上でLED縄を回す | 22:54 - 23:00に放送 |
25 | 3月27日 | 着せ替え | データ写真をカメラで読み取って映す | |
26 | 4月3日 | にらめっこ | カメラで離れた相手の顔をマスクに映す | |
27 | 4月10日 | 魚気分になれる眼鏡 | 船底のカメラからゴーグルモニターに映す | |
28 | 4月17日 | 虫気分になれる眼鏡 | 棒に付けたカメラからゴーグルモニターに映す | |
29 | 4月24日 | 変幻自在な積み木 | CGの積み木を作る | |
30 | 5月1日 | どこでも泳げる鯉幟 | 中に風船を詰め、モーター付き尾びれを付ける | |
31 | 5月8日 | 折り鶴2号 | 和紙で作りモーターで羽ばたかせる | |
32 | 5月15日 | 迷路 | モニターゴーグルを付けて巨大迷路でボールを運ぶ | |
33 | 5月22日 | 竹馬 | 軽金属とプラスチックで作り、体の動きを トレースさせる |
|
34 | 5月29日 | スローの世界 | 「助手くん」の目をスローが見える様改造 | |
35 | 6月5日 | 椅子取りゲーム | タブレットで発信器付き椅子を感知する | |
36 | 6月12日 | 紙芝居 | タブレットをかざしストーリーに合った映像を合成 | |
37 | 6月19日 | 傘 | 傘に付けたライトを光らせる | 21:57 - 22:00に放送[5] |
38 | 6月26日 | 遠近法を利用した写真 | サッカーボールをカメラの近くにする | |
廊下に寝ころんで撮影 | カメラを90度向け、髪に針金を仕込む | |||
39 | 7月3日 | ボウリング | 人の入った巨大ボールで巨大ピンを倒す | 22:54 - 23:00に放送 |
40 | 7月10日 | トリックムービー | ジャンプ瞬間を駒撮りし、 飛んで移動する電車ごっこ | |
スイカを均等カットして駒撮りし、 キレイに割れたスイカ割り | ||||
鏡を利用した分身輪投げ | ||||
41 | 7月17日 | 段ボールソリ滑り | プラスチック段ボールでソリを作る | |
42 | 7月24日 | 花火 | 1cmの花火を作る | |
43 | 7月31日 | 接写 | 「助手くん」にアップできるカメラを取り付ける | |
44 | 8月7日 | 折り鶴3号 | ブライスバンで作りモーターで羽ばたかせる | |
45 | 8月14日 | 黒板 | ヘリウム入りシャボン玉を飛ばす | |
46 | 8月21日 | スローの世界 | (第34回と同じ) | |
47 | 8月28日 | 折り紙 | 写真をパソコンで紙に映し折る | |
48 | 9月4日 | 竹トンボ | モーターで発電し羽のLEDライトに蓄電させて飛ばす | |
49 | 9月11日 | トントン相撲 | フィギュア化したい物をデータ化し樹脂で固めて製作 | |
50 | 9月18日 | 滑り台 | 楽器の弦を滑り台に並べる | |
51 | 9月25日 | かくれんぼ | メガネモニターにサーモグラフィー映像を送る | 22:57 - 23:00に放送[6] |
スタッフ
[編集]- 企画演出:石田一利
- 制作協力:AX-ON
- 製作著作:日本テレビ
脚注
[編集]- ^ 21:00 - 23:00に『秘密のケンミンSHOW』2時間SPが編成されたため。これにより、通常は20:54 - 21:00に放送されている『ママ大好き!』は20:54 - 20:57に短縮された。
- ^ 『プロ野球日本シリーズ・第5戦 巨人×東北楽天』が85分延長したため。
- ^ 22:00 - 23:24に『ダウンタウンDX』90分SP、23:24 - 23:27に『ママ大好き!』がそれぞれ編成のため。
- ^ 18:30 - 23:18に『ぐるぐるナインティナイン ゴチになります!』5時間SP、23:18に『ママ大好き!』がそれぞれ編成のため。
- ^ 19:00に「2014 FIFAワールドカップ」ハイライト&日本戦直前SP、21:54に『ママ大好き!』がそれぞれ編成のため。
- ^ 19:58に『ぐるナイ』3時間SP、22:54に『ママ大好き!』がそれぞれ編成のため。
外部リンク
[編集]日本テレビ 木曜日21:54 - 22:00枠 【当番組よりコロプラ一社提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
アグリンの家
【日曜18:55に移動】 |
アソビラボ
|