コンテンツにスキップ

アイルズフォードの戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アイルズフォードの戦い
アングロ・サクソン人のブリテン入植
455年
場所アイルズフォード, ケント
結果 不明
衝突した勢力
アングロ・サクソン人 ブリトン人
指揮官
ヘンギスト
ホルサ
 
ヴォーティガン(諸説あり)
ヴォーティマー
カーティガン 
戦力
不明 不明
被害者数
不明 不明

アイルズフォードの戦い (英語: Battle of Aylesford)は、455年にブリトン人アングロ・サクソン人が衝突したとされる戦闘。『アングロサクソン年代記』と『ブリトン人の歴史』が伝えるところでは、アングロ・サクソン人の指導者はヘンギストとホルサの兄弟で、ブリトン人側の指導者はヴォーティガンだったとしているが、いずれの史料も勝敗を伝えていない。戦場となったのはÆglesthrepという地の付近で、現在のケントアイルズフォード (古英語: Æȝelesford) に比定されている。

概要

[編集]

アングロサクソン年代記によると、455年にアングロ・サクソン人の指導者ヘンギストとホルサと、ブリトン王ヴォーティガンが戦った。ホルサが戦死したものの、ヘンギストとその息子オイスクケント王位を獲得した。

Her Hengest 7 Horsa fuhton wiþ Wyrtgeorne þam cyninge, in þære stowe þe is gecueden Agælesþrep, 7 his broþur Horsan man ofslog; 7 æfter þam Hengest feng to rice 7 Æsc his sunu.
この年、ヘンギストとホルサはウルトガン王(ヴォーティガン)と、Agælesþrepという地で戦った。弟のホルサはそこで殺され、ヘンギストはその後息子のエスク(オイスク)とともに王国を得た[1]

9世紀に成立した『ブリトン人の歴史』では、アイルズフォードの戦いに関する説が紹介されている。第43-45章では、ヴォーティガンではなくその息子ヴォーティマー(Vortimer)がサクソン人に対して反旗を翻し、4度にわたって戦ったとされている。その中で3度目の戦闘は「その浅瀬、彼らの言葉ではエプスフォード(Epsford)というが、我々の言葉ではSet thirgabail.と呼ぶところ」で行われた[2]。この戦いでホルサと、ヴォーティマーの兄弟カーティガンが死んだ。『ブリトン人の歴史』ではこの戦闘自体の勝敗を語らず、その代わりにヴォーティマーの戦争を通してサクソン人が「ある時は勝利して領土を広げ、またある時は征服され押し戻された」と記録している[2]。また『歴史』の中では、4度目の「ガリアの海の海岸線のストーンに近いところ」で行われた戦闘でブリトン人が勝利し、サクソン人を追い払ったという記述がある[2]。しかしヴォーティマーは間もなく没し、ブリトン人の優勢は短期間に終わった。なおアングロサクソン年代記の記録はブリトン人に厳しく、457年にクレイフォードでヘンギストとオイスクが血なまぐさい勝利を挙げた後、ブリトン人はケントを見捨てざるを得なくなった、と述べている[3]

アイルズフォードの近くに、キッツコティハウスホワイトホースストーンという2つの新石器時代の墓の遺跡が残っている。地元では、これらはそれぞれアイルズフォードの戦いで戦死したカーティガンとホルサの墓であると伝承されている。

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • Bately, Janet M. (1986). The Anglo-Saxon Chronicle: A Collaborative Edition. Vol. 3: MS. A. Cambridge.. Cambridge: D.S. Brewer. ISBN 0-85991-103-9