こぐま座ゼータ星
表示
こぐま座ζ星 ζ Ursae Minoris | ||
---|---|---|
星座 | こぐま座 | |
見かけの等級 (mv) | 4.29[1] | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 15h 44m 03.5189152s[2] | |
赤緯 (Dec, δ) | +77° 47′ 40.178845″[2] | |
視線速度 (Rv) | -13.1 km/s[2] | |
固有運動 (μ) | 赤経: 19.91 ミリ秒/年[2] 赤緯: -1.99 ミリ秒/年[2] | |
年周視差 (π) | 8.84 ± 0.12ミリ秒[2] (誤差1.4%) | |
距離 | 369 ± 5 光年[注 1] (113 ± 2 パーセク[注 1]) | |
絶対等級 (MV) | -1.0[注 2] | |
こぐま座ζ星の位置(丸印)
| ||
物理的性質 | ||
半径 | 6.15 R☉[3] | |
自転速度 | 210 km/s[4] | |
スペクトル分類 | A3 Vn[5] | |
光度 | 197 L☉[3][注 3] | |
表面温度 | 8,720 K[3] | |
色指数 (B-V) | 0.038[1] | |
色指数 (V-I) | 0.05[1] | |
年齢 | 1.8 ×108 年[6] | |
他のカタログでの名称 | ||
こぐま座16番星, BD+78 527, FK5 590, HD 142105, HIP 77055, HR 5903, NSV 7263, SAO 8328[2] | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
こぐま座ζ星(こぐまざゼータせい、ζ Ursae Minoris、ζ UMi)は、こぐま座の恒星である。見かけの等級は4.29で、太陽系からはおよそ369光年離れた位置にある[1][2]。変光星である可能性が指摘されているが、確定した変光星にはなっていない[7]。
特徴
[編集]こぐま座ζ星は、スペクトル型がA3 Vnと分類されるA型主系列星である[5]。半径は太陽の6倍もあり、光度は太陽の200倍程度とみられる[3]。主系列星にしては明るすぎるので、主系列段階を終えて巨星へと進化を始める間際にあるとみられる[8]。
こぐま座ζ星は、19世紀にトーマス・エスピンによって明るさが4.2等から4.7等の間で変化する変光星と報告された[9]。その後も変光星であることを疑う報告があり、変光星であるとすればたて座δ型ではないかと考えられているが、変光星であることは確認されておらず、変光星総合カタログにおいても新しい変光星候補止まりとなっている[10][7]。
名称
[編集]こぐま座ζ星に、アラビア語の「2頭の子牛のうち暗い方」を意味する“أخفى الفرقدين”に由来するアリファー・アル・ファルカダイン (Alifāʽ al Farḳadain) という固有名を充てている星表もあるが、“al-farqadān”という呼び名は本来、こぐま座β星とこぐま座γ星からなるアステリズムに付けられていたものである[11][12]。
中国では、こぐま座ζ星は、勾陳という星官を、こぐま座α星、こぐま座δ星、こぐま座ε星、HD 5848(こぐま座2番星[13])、HD 217382と共に形成する。こぐま座ζ星自身は、勾陳四、つまり勾陳の4番星と呼ばれる[14]。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
- ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記
- ^ シュテファン=ボルツマンの法則により計算
出典
[編集]- ^ a b c d ESA (1997), The HIPPARCOS and TYCHO catalogues. Astrometric and photometric star catalogues derived from the ESA HIPPARCOS Space Astrometry Mission, ESA SP Series, 1200, Noordwijk, Netherlands: ESA Publications Division, Bibcode: 1997ESASP1200.....E, ISBN 9290923997
- ^ a b c d e f g h “zet UMi -- Variable Star”. SIMBAD. CDS. 2019年10月30日閲覧。
- ^ a b c d Cotten, Tara H.; Song, Inseok (2016-07), “A Comprehensive Census of Nearby Infrared Excess Stars”, Astrophysical Journal Supplement Series 225 (1): 15, Bibcode: 2016ApJS..225...15C, doi:10.3847/0067-0049/225/1/15
- ^ van Belle, Gerard T. (2012-03), “Interferometric observations of rapidly rotating stars”, Astronomy & Astrophysics Review 20 (1): 51, Bibcode: 2012A&ARv..20...51V, doi:10.1007/s00159-012-0051-2
- ^ a b Malagnini, M. L.; et al. (1982-10), “Observed and computed UV spectral distribution of A and F stars”, Astronomy & Astrophysics 114: 170-176, Bibcode: 1982A&A...114..170M
- ^ Rieke, G. H.; et al. (2005-02), “Decay of Planetary Debris Disks”, Astrophysical Journal 620 (2): 1010-1026, Bibcode: 2005ApJ...620.1010R, doi:10.1086/426937
- ^ a b Samus, N. N.; et al. (2009-01), “General Catalogue of Variable Stars”, VizieR On-line Data Catalog: B/gcvs, Bibcode: 2009yCat....102025S
- ^ Kaler, James B.. “Alifa al Farkadain”. Stars. 2019年10月30日閲覧。
- ^ Gore, J. E. (1884), “A Catalogue of Suspected Variable Stars. With Notes and Observations”, Proceedings of the Royal Irish Academy 4: 267-410
- ^ Frolov, M. S. (1970-04), “List of Probable Delta Scuti Stars”, Information Bulletin on Variable Stars 427: 1, Bibcode: 1970IBVS..427....1F
- ^ Allen, Richard Hinckley (1963), Star Names: Their Lore and Meaning, Dover
- ^ Kunitzsch, Paul; Smart, Tim (2006), A Dictionary of Modern Star Names, Cambridge, MA: Sky & Telescope, p. 58, ISBN 978-1-931559-44-7
- ^ Wagman, Morton (1987-08), “Flamsteed's Missing Stars”, Journal for the History of Astronomy 18 (3): 209-223, Bibcode: 1987JHA....18..209W, doi:10.1177/002182868701800305
- ^ “中國古代的星象系統 (40): 北極 (北辰) 與勾陳” (中国語). AEEA 天文教育資訊網. 國立自然科學博物館 (2006年6月9日). 2019年10月30日閲覧。