コンテンツにスキップ

おひつじ座39番星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おひつじ座39番星[1]
39 Arietis
仮符号・別名 Lilii Borea[2]
星座 おひつじ座
見かけの等級 (mv) 4.510[1]
分類 橙色巨星[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  02h 47m 54.5423722968s[1]
赤緯 (Dec, δ) +29° 14′ 49.636862078″[1]
赤方偏移 -0.000052[1]
視線速度 (Rv) -15.53 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 150.067 ミリ秒/[1]
赤緯: -125.586 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 19.2775 ± 0.3330ミリ秒[1]
(誤差1.7%)
距離 169 ± 3 光年[注 1]
(51.9 ± 0.9 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 0.9[注 2]
39番星の位置
物理的性質
半径 11.1 ± 0.8 R[3]
質量 1.6 M[4]
表面重力 2.7 (log g)[5]
自転速度 4.5 km/s[5]
スペクトル分類 K0.5IIIb[1]
光度 56 L[5]
表面温度 4,603 ± 5 K[5]
色指数 (B-V) +1.11[6]
色指数 (U-B) +1.05[6]
色指数 (R-I) +0.58[6]
金属量[Fe/H] -0.02[5]
他のカタログでの名称
Gaia DR2 128855517166594048[1]
HD 17361[1]
HIP 13061[1]
HR 824[1]
SAO 75578
Template (ノート 解説) ■Project

おひつじ座39番星英語: 39 Arietis)はおひつじ座の方向に、約170光年離れた位置にある5等級の恒星である。寿命を迎えつつある橙色巨星の段階にある。

名称

[編集]

フランス天文学者ラカイユは、1757年に著した Astronomiae Fundamenta の中で、この星にラテン語で「北のユリ」を意味する Lilii Borea という名前を付けている[7]2017年9月5日国際天文学連合の恒星の命名に関するワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、おひつじ座39番星の固有名として、Lilii Borea を正式に承認した[2]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p Result for 39 Ari”. SIMBAD. CDS. 2018年7月16日閲覧。
  2. ^ a b IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2017年10月23日). 2017年10月25日閲覧。
  3. ^ Nordgren, Tyler E. et al. (1999). “Stellar Angular Diameters of Late-Type Giants and Supergiants Measured with the Navy Prototype Optical Interferometer”. The Astronomical Journal 118 (6): 3032-3038. Bibcode1999AJ....118.3032N. doi:10.1086/301114. ISSN 00046256. 
  4. ^ Tautvaišienė, G. et al. (2010). “C, N and O abundances in red clump stars of the Milky Way”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 409 (3): 1213-1219. arXiv:1007.4064. Bibcode2010MNRAS.409.1213T. doi:10.1111/j.1365-2966.2010.17381.x. ISSN 00358711. 
  5. ^ a b c d e Massarotti, Alessandro et al. (2008). “Rotational and Radial Velocities for a Sample of 761 HIPPARCOS Giants and the Role of Binarity”. The Astronomical Journal 135 (1): 209-231. Bibcode2008AJ....135..209M. doi:10.1088/0004-6256/135/1/209. ISSN 0004-6256. 
  6. ^ a b c Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5a76628e9487&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=824. 
  7. ^ Baily, Francis (1833). “La Caille's Catalogue of 398 principal Stars: together with a Comparison of the Places of such as are visible in this Latitude with those given by Bradley; and a Reference to every Observation of every Star”. Memoirs of the Royal Astronomical Society (王立天文学会) 5: 110,121. Bibcode1833MmRAS...5...93B.