コンテンツにスキップ

おはよう健康体操

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

おはよう健康体操』(おはようけんこうたいそう)は2011年10月より2018年9月28日まで、BS-TBSで放送されていた体操番組。

概要

[編集]

考案・模範指導者である謝炳鑑が、青年期の中国武術の修行経験で得た動作や鍛錬法、中国伝統の自然健康法を基に、老若男女問わず簡単にできる健康体操を創作。十二体操で無理なくそれぞれのペースで出来る体操。まったり、ゆったりを目覚めて楽しく体操していく。

TV放映は終了したが、2018年10月1日よりYouTubeコンテンツに移行しTV版と同一フォーマットで放映を継続する。

体操内容

[編集]
1 天地陰陽
手をあげる時は朝日が昇る様を、手を下げる時は波を鎮めるイメージ。
2 気入丹田
お腹をゆっくり目覚めていくように時計回りでマッサージ。
3 獅子戯球
体の前に気の球を作り、その球と戯れる姿をイメージ。
4 天地開合
人生の幕を開くイメージでダイナミックに動く。
5 鷹爪功(鷹のポーズ)
卵を掴み大空を力強く飛ぶ鷹をイメージ。
6 燕子飛身(燕のポーズ)
燕が自分の脇をすり抜けて再び戻ってくるイメージ。
7 鶴翔長空(鶴のポーズ)
後ろ足1本で休む鶴のイメージ。
8 圓功歩(円歩き)
手と足を調和しながら同時に出して、一歩一歩踏みしめて歩く。
9 頂天立地
天を仰ぎ大地を踏みしめ、背筋を伸ばす。
10 天地正気
前屈みにならないように重心を落とし、気を正面に押し出すイメージ。
11 車輪拳
左右の拳を車輪の様に交互に回す。
12 気帰丹田
終わりの体操、空と大地の気を頭から取り込み、お腹に1日のパワーを蓄える。

ロケ地

[編集]

本番組の収録は、千葉県匝瑳市にある古民家を改造した謝の美術館である「楽心風水館」にて行われている(「楽心」旧公式ブログ『「おはよう健康体操」 楽心スタッフブログ』「カテゴリ:楽心風水館」)。

出演者

[編集]
考案者・模範指導
  • 謝炳鑑(シェ・ビンジェン)
アシスタント
  • 磯道はるか
  • 高楊
  • 漆原千帆
  • 大平健一(一旦降板の後、再び出演)
過去のアシスタント

TV版スタッフ

[編集]
  • 題字:謝炳鑑
  • 構成:森由喜夫
  • 撮影:佐々木邦敏
  • 音声:川井力
  • 技術:ビデオウィング
  • CG:木村啓作
  • 編集:西垣安武
  • MA:久米川広成
  • 音効:窪村友絵
  • 協力:NiTRO
  • 音楽:福岡ユタカ
  • 音楽協力:日音、渡辺知明、仲安貴彦、水田大介
  • ディレクター:谷井望
  • AP:坪坂英里
  • プロデューサー:鈴木昌利、漆原千帆、茂川博史、澤田浩一
  • 制作協力:翔テレビジョン、株式会社ジャパンモニター
  • 制作著作:楽心、BS-TBS

放送時間

[編集]
『おはよう健康体操』Youtube版
基本的に毎月第1週に新作を配信し、以後月末まで再放送。
Youtube版は楽心側の単独制作となり、BS-TBSは一切関与していない。

過去の放送時間

[編集]
『おはよう健康体操』
月曜日 - 金曜日 5:00 - 5:54
2018年秋の番組改編で終了。
『おはよう健康体操 土曜版』
土曜日 5:00 - 5:24
『おはよう健康体操 日曜版』
日曜日 5:00 - 5:24
土曜・日曜版は2015年春の番組改編で終了。

外部リンク

[編集]