コンテンツにスキップ

神代カレー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あいがけ神代カレーから転送)
神代カレー

神代カレー(じんだいカレー)は、秋田県仙北市周辺で販売されているカレーライス。昔風のカレーと現代風のカレーをひと皿に盛りつけ、ご飯を添えたものである[1]

概要

[編集]

2005年12月に「農業を観光や商業と連携しながら、神代地域を元気にしていこう」という目的で、秋田県仙北市の田沢湖近郊の神代地区を中心とした地域の有志30名で「一般財団法人神代活性化協議会」が発足した[1]。協議会が町おこしの一環として製作したのが「神代カレー」である[1]

1950年代にカレー粉が一般家庭に普及すると、神代地区(旧 神代村)にも家庭料理としてのカレーが広まった[1]。当時は牛肉豚肉などの畜肉が思うように入手できなかったため、具にはなどの魚肉水煮缶詰や、魚肉ソーセージや地元産の野菜を使用し、鰹節のほか煮干し昆布などでとった出汁を基本とした醤油味の和風ブイヨンで煮込み、フライパンで少量のカレー粉と大量の小麦粉を炒め合わせて作ったルゥを練り上げてカレーのソースを作っていた[1]。このカレーソースはコクが少なかったため、ウスターソースをかけて食べる食べ方が一般的だった[1]。しかし、1960年代に入ると固形ルーが普及すると、かつての調理方法で作られたカレーは姿を消し、一部の家庭で「婆ちゃんカレー」として残る程度だった[1]

そこで、一般財団法人神代活性化協議会は、かつての調理法で作られた昔風のカレーと、デミグラスソースベースの欧風カレーを両方盛ったカレーを「神代カレー」として売り出した[1][2]。トッピングに温泉卵といぶりがっこを添える点、カレーにウスターソースをかけるという昔の食べ方を復活させた点が大きな特徴となっている[1][2]

2009年のB-1グランプリでは4位入賞を果たした[1]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j わが町、グルメ自慢!22 秋田県仙北市 神代カレー”. 一般社団法人地域社会ライフプラン協会. 2024年2月17日閲覧。
  2. ^ a b 一度で二度おいしい!角館の「あいがけ神代カレー」 [田沢湖・角館の観光・旅行 All About]”. All About(オールアバウト). 2024年2月17日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]