コンテンツにスキップ

木村建一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

木村 建一(きむら けんいち、1933年3月5日 - )は、日本の工学者、環境建築家早稲田大学名誉教授[1]工学博士

経歴

[編集]

1933年、中国撫順市生まれ[2]。1952年、東京府立第十中学校(現・東京都立西高等学校)卒業。

1957年、早稲田大学第一理工学部建築学科卒業・工学士。1959年、早稲田大学大学院工学研究科建設工学専攻修士課程修了・工学修士。1960年 - 1962年、マサチューセッツ工科大学にフルブライト留学生として留学。建築学科の研究助手として、太陽エネルギー研究プロジェクトに参加した。

1964年、早稲田大学第一理工学部専任講師。1967年、早稲田大学第一理工学部助教授。

1965年、早稲田大学大学院工学研究科建設工学専攻博士課程修了・工学博士。「建築物の暖冷房熱負荷特性に関する研究」。

1967年 - 1969年、カナダ国立研究所(NRC)の建築研究部に留学。

1973年 - 1999年、早稲田大学理工学部教授。1999年 - 2003年、早稲田大学理工学総合研究センター教授。

現在、国際人間環境研究所代表。NPO環境住宅名誉理事長。日本太陽エネルギー学会名誉理事。

人物

[編集]

エネルギー利用技術、ソーラーハウス、環境共生住宅をはじめとした建築における自然エネルギーの研究に長年携わる。早稲田大学で長年教鞭をとり、教育者としても多くの研究者を輩出した。大学院生時代は、木村幸一郎井上宇市に師事した。

また、伝統的民家にも注目し、気候風土に根差した形態の美しさを「環境美」と呼んだ。そして、その背後にある仕組みを実測などにより追求し、現代建築への応用を提唱した[3]

1972年、所沢市に自邸「木村ソーラーハウス」[4]を建て、その初期性能を1973年にパリで開催された国際太陽エネルギー学会世界大会にて展示パネルで発表した。

1974年、通商産業省サンシャイン計画では、推進委員会委員・太陽エネルギー分科会委員を務める。

2019年、「建築環境学と建築エネルギー計画の研究教育と長年の国際活動における顕著な業績」で日本建築学会大賞を受賞[5]

学会関連では、日本建築学会理事、空気調和・衛生工学会会長、日本太陽エネルギー学会会長などを歴任した。日本国内のみならず、国際的な学会にも精力的に参加し、学会運営や大会委員などにも多数携わった。

妻は、元日本女子大学人間社会学部社会福祉学科教授の木村愛子[6]。子女にはヴァイオリニストの木村まり、医師で文筆家の木村知がいる。

学会

[編集]
  • IAIAS:運営委員(1988–1991年)、理事(1990–1993年)
  • NPO環境住宅:名誉理事長

国際会議

  • International Symposium on Thermal Application of Solar Energy、1985年(箱根):組織委員会副委員長
  • 国際太陽エネルギー学会大会、1989年(神戸):組織委員会副委員長
  • PLEA(Passive and Low Energy Architecture):プレア
    • 第7回PLEA国際会議、1989年(奈良): 組織委員会副委員長
    • 第10回PLEA国際会議、1992年(オークランド):組織委員会委員長
  • 第7回ISIAQ国際会議(Indoor Air 1996), 1996年(名古屋):組織委員会委員長

[編集]
  • 空気調和・衛生工学会論文賞(1968年、1972年、1973年)
  • 日本建築学会論文賞(1982年)
  • PLEA賞(1997年)

建築

[編集]
  • 木村ソーラーハウス(所沢市)、1972年
  • An Experimental Solar House for the Science and Technology Agency(草加市)、 1974年
  • Chiba Solar House、1976年
  • Kusano Solar House、1981年
  • Takasaki Clinic and Solar House(練馬区)、1983年
  • 東京電力パッシブソーラーハウス(品川区)、1988年
  • Creatopia Collective Solar Houses (小布施町)、1978年
  • Japanese Advanced Solar House IV-NA21(那須町)、1994年

著作

[編集]

単著

[編集]
  • 『建築設備基礎理論演習』、学献社、1970年
  • Scientific Basis of Air Conditioning, Applied Science Publishers, London, 1977
  • 『ソーラーハウス入門』、オーム社、1980年
  • 『住居環境用語辞典』、彰国社、2003年
  • 『建築設備基礎』、国際人間環境研究所、2009年(『建築設備基礎理論演習』の改訂版)
  • 『世界環境建築紀行』、国際人間環境研究所、2013年
  • 『けんちくかんきょう随想』、国際人間環境研究所、2013年
  • Scientific Basis of Air Conditioning (Second Edition), International Research Institute on Human Environment, 2016

共著

[編集]
  • 『環境工学』(建築士技術全書・2)、彰国社、1976年
  • 『自然環境』(新建築学大系・8)、彰国社、1984年
  • 『建築用語ポケットブック〈環境工学・設備 編〉』、丸善、1986
  • 『建築環境学〈1〉』、丸善、1991年
  • 『建築環境学〈2〉』、丸善、1992年
  • 『民家の自然エネルギー技術』、彰国社、1999年

参考

[編集]
  1. 木村建一のホームページ(http://www.f.waseda.jp/kkimura/
  2. 早稲田建築アーカイブス(http://waarchives.org/person/021/

脚注

[編集]
  1. ^ 研究者詳細 - 木村 建一”. w-rdb.waseda.jp. 2023年6月29日閲覧。
  2. ^ 木村建一 | WAA | WASEDA ARCHITEHTURE ARCHIVES”. waarchives.org. 2023年6月29日閲覧。
  3. ^ 2019年日本建築学会大賞”. 2023年6月29日閲覧。
  4. ^ 木村ソーラーハウスの今昔”. 2023年6月29日閲覧。
  5. ^ 2019年各賞受賞者 | 日本建築学会”. www.aij.or.jp. 2023年6月29日閲覧。
  6. ^ 木村愛子教授経歴・主要著作一覧」『社会福祉』第42号、日本女子大学社会福祉学科、2001年、3-13頁、CRID 1520009409332115968ISSN 02883058