コンテンツにスキップ

フジコピアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フジコピアン株式会社
FUJICOPIAN CO.,LTD.
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社
市場情報
東証スタンダード 7957
2013年7月16日上場
本社所在地 日本の旗 日本
555-0012
大阪府大阪市西淀川区御幣島五丁目4番14号
北緯34度43分15.9秒 東経135度27分33.5秒 / 北緯34.721083度 東経135.459306度 / 34.721083; 135.459306座標: 北緯34度43分15.9秒 東経135度27分33.5秒 / 北緯34.721083度 東経135.459306度 / 34.721083; 135.459306
設立 1950年昭和25年)3月2日
業種 その他製品
法人番号 8120001050578 ウィキデータを編集
事業内容 各種情報記録用消耗品の製造・販売
代表者
  • 代表取締役会長 赤城貫太郎
  • 代表取締役社長 光本明
資本金
  • 47億9179万6000円
(2023年12月31日現在)[1]
発行済株式総数
  • 178万9487株
(2023年12月31日現在)[1]
売上高
  • 連結: 82億2503万4000円
  • 単独: 73億7159万1000円
(2023年12月期)[1]
営業利益
  • 連結: △7億7425万3000円
  • 単独: △9億2454万3000円
(2023年12月期)[1]
経常利益
  • 連結: △6億6840万6000円
  • 単独: △7億4296万3000円
(2023年12月期)[1]
純利益
  • 連結: △8億5627万0000円
  • 単独: △8億9502万1000円
(2023年12月期)[1]
純資産
  • 連結: 103億4362万4000円
  • 単独: 92億6267万1000円
(2023年12月31日現在)[1]
総資産
  • 連結: 161億6468万9000円
  • 単独: 149億8474万7000円
(2023年12月31日現在)[1]
従業員数
  • 連結: 611人
  • 単独: 272人
(2023年12月31日現在)[1]
決算期 12月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人[1]
主要株主
主要子会社 フジ コピアン(HK)リミテッド 100.0%
外部リンク https://www.fujicopian.com/
テンプレートを表示

フジコピアン株式会社: FUJICOPIAN CO.,LTD.[2])は、日本の化成品・印刷メーカー。

本社は大阪府大阪市西淀川区御幣島みてじま

機能性フィルム、熱転写印字記録媒体、プリンタータイプライターに用いられるファブリックリボンのほか印刷・塗工受託サービスなど、熱転写による印字、印画に高い技術を持ち、インクリボンは国内トップシェア。また、発券機、レジスターなどの需要が高い。

工場・営業所[編集]

沿革[編集]

  • 1950年昭和25年)3月 - 大阪府大阪市西淀川区富士化学紙工業株式会社を設立
  • 1959年(昭和34年)10月 - 東京出張所を東京支店に昇格
  • 1968年(昭和43年)10月 - アメリカのコロンビア社と技術導入契約
  • 1977年(昭和52年)3月 - アメリカのファイバーボード社(現在のポリポア社)と技術導入契約
  • 1983年(昭和58年)
    • 3月 - 岡山工場竣工
    • 6月 - アメリカのIIMAK社とサーマルトランスファーメディアの技術供与契約
  • 1987年(昭和62年)12月 - IBM社とクロスライセンス契約
  • 1988年(昭和63年)8月 - 大阪証券取引所市場第二部上場
  • 1989年平成元年)6月 - イギリスケント州に現地法人を設立(2012年解散決議)
  • 1991年(平成3年)
    • 2月 - 大阪市西淀川区に子会社富士加工株式会社を設立
    • 3月 - 香港に現地法人を設立
  • 1992年(平成4年)1月 - フジコピアン株式会社へ社名変更
  • 1994年(平成6年)
    • 3月 - 岡山工場ISO9002認証を取得
    • 11月 - マレーシアのサミット社と合弁契約。同社の子会社に出資(2012年清算)
  • 2002年(平成14年)2月 - アメリカに現地法人を設立
  • 2003年(平成15年)4月 - 全社でISO9001認証を取得
  • 2004年(平成16年)4月 - 全社でISO14001認証を取得
  • 2013年(平成25年)
    • 7月 - 大阪証券取引所と東京証券取引所の現物株市場統合に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場
    • 12月 - 富士加工株式会社を大阪市西淀川区から岡山県勝田郡勝央町(岡山工場内)へ移転
  • 2022年4月 - 東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所第二部からスタンダード市場に移行

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k フジコピアン株式会社『第74期(自 2023年1月1日 - 至 2023年12月31日)有価証券報告書』(レポート)2024年3月28日。 
  2. ^ フジコピアン株式会社 定款 第1章第1条

外部リンク[編集]