あぎりさんぽ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あぎりさんぽ
人物
国籍 日本の旗 日本
職業 YouTuber
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル アニメ
登録者数 14.3万人
総再生回数 約5234万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年4月23日時点。
テンプレートを表示

あぎりさんぽとは、日本YouTuber・動画投稿者である。

概要[編集]

VOCALOIDVOICEROIDキャラクター(ずんだもんなどの「東北ずん子・ずんだもんプロジェクト」などのキャラクター)を使用した動画のYouTubeチャンネルであり、現在チャンネル登録者数は15万人ほどいる。

ただ下ネタなどを使う少々過激な内容も含まれている。

また、ニコニコ動画にも同じハンドルネームでチャンネルを開設しており、2023年に投稿した動画が、人気動画の投票企画「ニコニコ動画アワード2023」の「音声合成ソフト賞 ゲーム実況以外」部門で1位、総合部門でも3位を獲得した[1]

トラブル・炎上[編集]

2024年3月、大食い系VOICEROID実況者の「mini」の炎上騒動(miniが動画で使用しているVOICEROIDキャラクターのグッズ制作に際し動画で使用しているイラストに似せて制作された別のイラストレーターの作品を起用したことで炎上した[2])があり、世間の目があぎりさんぽにも向けられ、あぎりさんぽが動画で使用している坂本アヒルが制作したずんだもんのイラストについて問題となった。

なぜなら、あぎりさんぽが外部のイラストレーターに依頼して制作させたイラストおよびメンバーシップのバッジが坂本のイラストに似すぎていて坂本のイラストの利用規約が禁じている二次創作ではないかとの批判が殺到し炎上したのである。

これについてあぎりさんぽは自身のX(旧Twitter)でコメントした。

坂本アヒル様の利用規約には違反しておりません。

そこで坂本もコメントした。

利用規約には、改変して投稿しても問題ないとは記しておりますが、似せたものを許可なく投稿することは利用規約に違反します。

そこであぎりさんぽは、利用規約を読み間違えたことを認め、過去のBB素材を削除した。

そして引退宣言を行った。

だがあぎりさんぽにイラストを提供したイラストレーターは

あぎりさんぽ氏になるべく本家と似せるように指示をもらったことはありません。

とコメントしたことで利用規約には違反していないことが判明し、今度は坂本が批判を受ける事態になってしまった。

そこで坂本は、

お騒がせしており誠に申し訳ございません。周囲の反応を軽んじて引用リポストで問題を指摘したこと、その内容もいとも伝わりづらく、また語気の強いものであったこと、その後の対応も後手後手であったことなど、私の数々の稚拙かつ責任感を欠いた行いにより大きな混乱を招いてしまったことに付き、深く恥じ入っております。

繰り返しにはなりますが、私が本件にて問題としたのは引用リポストにて言及いたしましたあぎりさんぽ氏のポストの記述内容のみであり、件のメンバーシップバッジのイラストや達の改変素地の利用を禁止する意図はありません。

私の立ち絵素材の利用について不安を覚えられた方もいらっしゃるとは思いますが、これまで通り規約の範囲内で自由に使っていただければと思います。(一部抜粋)またあぎりさんぽ氏がブロックについて言及されていましたが、私が氏をブロックしていたのは事実です。(抜粋)私のブロックという行動により、和解が困難であるという状況を作り出してしまったことで、氏に引退という重い判断までさせてしまったことに責任を感じておりますが、合成音声をYouTubeに広めた立役者のひとりである氏が去ってしまうこと。そしてファンの皆様から楽しみが失われてしまうことは決して本意ではなく、虫のいい話かと思いますが、引退を思い直していただければ幸いと考えております。(抜粋)[3][出典無効]

とコメントしている。

その後、4月26日に坂本との間で意見交換・事実確認を行い和解が成立したことを発表[4][5]し、5月以降活動を再開している[6]

また、この炎上騒動に関連し、過去に投稿した動画の内容などについても、他者の動画からの盗作疑惑も持ち上がったが、これに関しては「疑惑とされた動画のうち7本の動画については軽率なパロディであり、原典となった動画の制作者に謝罪し、また2023年7月20日投稿の動画は、原典となった動画の制作者とはSNS上で相互フォローの間柄であり、当該動画投稿時に連絡を行っている」「ニコニコ動画アワード2023受賞作となった動画はオリジナルの内容であり、盗作元ではないかと指摘された動画を確認したが、全く内容は異なる」と述べた[7]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ ニコニコ動画アワード2023”. ニコニコ動画. ドワンゴ. 2024年6月4日閲覧。
  2. ^ 紲星あかりを起用する大食いYouTuber、立ち絵そっくりのイラストを無断で別の絵師に依頼して炎上」『ユーチュラ』、2024年1月28日。2024年6月4日閲覧。
  3. ^ あぎりさんぽさんを炎上させた絵師・坂本あひるさん、長文謝罪「私の稚拙かつ責任感を欠いた行いを深く恥じ入っております」「どうか引退を思い直して欲しい」 - 俺的ゲーム速報@刃
  4. ^ @agirisampo_yzk (2024年4月26日). "ご報告が遅れてしまいましたが、このたび坂本アヒル様と意見交換・事実確認を経て和解に至りました。". X(旧Twitter)より2024年6月4日閲覧
  5. ^ @agirisampo_yzk (2024年4月26日). "こちらは和解に至った報告文書となります。". X(旧Twitter)より2024年6月4日閲覧
  6. ^ @agirisampo_yzk (2024年5月13日). "【お知らせ】Youtube投稿再開+弊チャンネルリニューアルをします". X(旧Twitter)より2024年6月4日閲覧
  7. ^ @agirisampo_yzk (2024年4月26日). "過去7本の動画において、パロディー動画を軽率に作ってしまった事は事実です。". X(旧Twitter)より2024年6月4日閲覧

関連項目[編集]