コンテンツにスキップ

Wikipedia:FAQ 管理業務

Wikipedia:管理業務FAQから転送)

新しい質問はWikipedia:利用案内へどうぞ。

管理者とはなんですか

[編集]

ウィキペディアのシステムはかなり自由です。身元もはっきりしない一見さんが無条件で記事を編集できるというのは、ウェブサイトの常識では従来考えられなかったことです。ただ、あまりにも利用者の自由に任せすぎても収拾のつかなくなる危険性があるということで、一般の利用者は以下のような強力な機能が使えなくなっています。

  • 記事を削除する機能(一般の利用者が記事を白紙に置き換えても、その記事における編集の記録が履歴に残りますが、管理者の行う削除は履歴を一般利用者から非公開化します)
  • 記事に編集制限(保護、半保護、拡張半保護)をかける機能
  • 特定の利用者や、特定のIPアドレスから行われる編集やアップロード、アカウント作成などの操作を制限(ブロック)する機能

これらの強力な機能が誰にでも使えてしまえば、利用者間の対立が起こったときに悲惨な状況になることが目に見えています。しかしまた、誰かがこれらの機能による措置をしないといけない状況も多々あります。

そこで、利用者の中でもある程度信頼がおける人を利用者同士で選んで、選ばれた人がこれらの機能を使えるようにしています。これらの機能を使える権限を有する利用者のグループを英語では administrator および sysop といい、日本語では管理者と訳しています。管理者は、登録利用者の一覧に「管理者」(英語ではSysop)と表記され、管理者一覧に表示されます。管理者に付与されている権限の詳細については特別:利用者グループの権限一覧を参照してください。

(「管理者」という訳語に関しては、ちょっと意味が違ってしまうのではという議論が散発的に続いています。まるで運営サイドの人間であるかのような印象がある言い方だからです。実際には、管理者は強力な機能が使えるというだけで、それ以外に一般の利用者との違いはありません。また「管理人」という呼び方は正式なものではないとして、一般的に避けられています。)

選出
管理者への立候補ページがその表明と選考の場です。立候補ならばこのページに直接立候補する旨を書き込めばいいし、推薦するなら相手の了解を得て、承諾表明してもらってからここに書き込みます。
あとは、関心のある利用者が立候補者と議論して適性を確認し、信任投票の後、晴れて就任となります。
仕事
管理者も利用者のうちですから、他の利用者と同様、執筆・編集が活動の中心となることが望まれます。
管理者権限を必要とする強力な機能の行使は、利用者全体の合意なしに軽々しく行ってはいけません。基本的にはWikipedia:削除依頼Wikipedia:保護依頼Wikipedia:投稿ブロック依頼などでの議論の結果に従って行動します。
例外として、誰が見ても明らかな悪戯目的の操作という場合などは、議論を経ずに即時削除することや、Wikipedia:管理者伝言板などでの報告を受けて即時ブロックを行うこともあります。
退任
管理者の仕事は基本的に利用者全体(コミュニティ)の合意を実行に移すことなので、その範囲を超えて強力な機能を濫用した場合は罷免されることもあります。
また、本人が辞めたいという場合は、誰にもそれを止めることはできませんし、ウィキペディア日本語版での活動が一定期間にわたって無かった場合は自動的に管理者から退任することが規定されています。
詳しくはこちらの文書

私は一般の利用者ですが、管理業務を手伝いたいのですが

[編集]

もちろん管理者でない一般の利用者も、管理業務の一翼を担うことができます。例えば、著作権問題調査依頼で依頼されている案件を調査することがあります。これだけでも管理者は仕事が減り大変助かります。他にも、保護依頼投稿ブロック依頼削除依頼に寄せられた依頼に対する議論に参加したり、コメントをつけることもできます。

Wikipedia:雑草とりには管理者でなくてもできる管理業務のヒントが載せられています。

詳しくはこちらの文書

どうやったら管理者になれますか

[編集]

まずは、登録アカウントが必要です。次に、一定の期間ウィキペディアで執筆活動を行ってください。そうすれば、コミュニティから信用が得られるでしょう。また、管理者がどのような業務を行っているかについて学んでください。充分経験を積み、コミュニティからの信頼も得られているという自信がついたら、管理者への立候補をして下さい。

管理者として信任されれば、Wikipedia:管理者Wikipedia:削除の方針Wikipedia:保護の方針などの各種方針やガイドラインに遵って活動します。あなたに与えられた「権限」を使う際には十分注意してください。

詳しくはこちらの文書

誰が管理者を監視していますか

[編集]

管理者は相互チェックしています。そして、ほとんどの管理業務については、他の管理者が元に戻すことができます(ページの削除ページ保護・半保護IPブロックを含む)。

また利用者は誰でも、管理者の行動について管理者の会話ページで質問をしたり、Wikipedia:コメント依頼などを通じて他の利用者から意見を募集したりできます。

詳しくはこちらの文書

管理者を罷免できますか

[編集]

管理者が、参加者一般の合意事項・意志を反映できそうにない時や、権限を濫用した時などには罷免することができます。ただし、突然辞任を要求するのではなく意見交換をしてみてください。些細な考え方の違いから問題が起きているのかもしれません。それでも駄目なら、コメント依頼で広く意見を募集してください。それでも解任が適当と考えた場合は、管理者の解任に依頼を出してください。

詳しくはこちらの文書

インターフェース管理者とはなんですか

[編集]

インターフェース管理者 (Interface administrator) は、ページの先頭が MediaWiki: から始まる全てのページを編集できる利用者です。管理者も MediaWiki: から始まるページを編集可能ですが、末尾が .css.js で終わるページなど、一部のページで編集を制限されています。知識や技術のある利用者のみに編集権限を与えることを目的としています。これらの権限はコミュニティの信任を得た利用者に対してビューロクラットが与奪を行います。

詳しくはこちらの文書

巻き戻し者・削除者とはなんですか

[編集]

巻き戻し者 (Rollbacker)、削除者 (Eliminator)は、それぞれ管理者権限の一部のみを行使できる権限を持つ利用者権限グループです。これらの権限は、管理者権限の一部のみを必要とする利用者が管理者としての信任を得るよりも比較的容易に特定の操作を行うための権限を得ることを可能にし、権限の柔軟な運用を可能にすることを目的として2011年11月に導入されました。

巻き戻し者
管理者が持つ、編集をワンクリックで巻き戻すための関連権限を持ち、荒らしの対処を主たる目的としています。
削除者
管理者が持つ、ページの削除や復元に関する機能を持つ利用者です。
詳しくはこちらの文書

ビューロクラットとはなんですか

[編集]

ビューロクラット (Bureaucrat) はウィキペディア日本語版の登録利用者に対して一部の権限を与奪できる権限を持つ利用者権限グループです。一部の利用者権限が変更可能なため、コミュニティに信任された利用者を管理者やビューロクラット、Botなどとして登録することができます。

ビューロクラットは、登録ユーザー一覧で (ビューロクラット) と表記されます。また、ビューロクラット一覧にも表示されます。

日本語版でのビューロクラットの選出は、管理者と同じように立候補・推薦を用いています。ビューロクラットになるためには、まず管理者になっていることが必要です。その後は、管理者になったときと同じようにビューロクラットへの立候補をして、承認を受ければビューロクラットとして活動できます。

詳しくはこちらの文書

チェックユーザーとはなんですか

[編集]

チェックユーザー (CheckUser) とは、 チェックユーザー機能を使用する権限を持つ利用者権限グループです。あるアカウントがどの IPアドレスから接続しているかなどを調査する機能を使用できるようになっており、アカウントが多重アカウント(ソックパペット)であるかどうか、ブロック逃れかどうかなどをチェックすることができます。チェックユーザーも管理者やビューロクラットと同じようにコミュニティの投票により信任され、方針にしたがって行動しています。また、チェックした内容の公表などについてはプライバシーに配慮しています。各種依頼は専用の依頼ページがあります。

詳しくはこちらの文書

オーバーサイトとはなんですか

[編集]

オーバーサイト (Oversight) とは、 オーバーサイト機能を使用する権限を持つ利用者権限グループです。プライバシー侵害や名誉毀損などの問題がある記述を秘匿することができるようになっており、オーバーサイトが行われた場合は管理者もその内容にアクセスすることが出来ません。オーバーサイト係も管理者やビューロクラットと同じようにコミュニティの投票により信任され、方針にしたがって行動しています。また、入手した内容の公表などについてはプライバシーに配慮しています。各種依頼は専用の依頼ページがあります。

詳しくはこちらの文書

スチュワードとはなんですか

[編集]

スチュワード (Steward) は全てのウィキメディア・プロジェクトを対象とした、任意のウィキにおける登録利用者の全利用者権限を変更でき、あらゆるプロジェクトで技術的に管理者と同等の権限を行使することができます。これらに加え、全てのウィキメディア・プロジェクトに対して横断的に適用される IP アドレスのブロックや、特定アカウントに対するログインを全てのプロジェクトで不可能にして使用を禁止する「アカウントのロック」を行うための権限を持っています。普段はスチュワードの一般業務に加えて、管理者が活動していないプロジェクトでの管理者業務を代行しています。また、ビューロクラットが活動しているプロジェクトでのビューロクラットが行える権限付与操作をスチュワードが行うことは禁止されています。信任はメタウィキメディアで行われます。

詳しくはこちらの文書

開発者・システム管理者とはなんですか

[編集]

ウィキペディアを実現しているのはウィキの一種でMediaWikiというソフトですが、このソフトの開発・改良およびウィキメディア・プロジェクト全体のサーバの維持管理をしている人たちがいます。前者を開発者 (developer) 、後者をシステム管理者 (system administrator) と呼びます。

システム管理者はデータベースを直接操作してMediaWikiを改善したり、バグを修正するほか、重大な問題が生じた時にデータベースをロックしたり、全ての利用者権限を変更したりすることができます。システム管理者の中核はウィキメディア財団の職員が担っています。

詳しくはこちらの文書