コンテンツにスキップ

日本管楽合奏指揮者会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JWECCから転送)

日本管楽合奏指揮者会議(にほんかんがくがっそうしきしゃかいぎ、Japan Wind Ensemble Conductors Conference)は、日本吹奏楽の振興を目的として2005年に設立された組織。略称はJWECC

概要

[編集]

2005年に第1回開催。2006年よりライヴCDを制作開始。岡山での「West」、四国での「ISLAND」、愛知での「MID」など同年に複数回開催されることもあった。2015年開催にて休止を発表、以降のTwitter・Facebookへの投稿が終了しWebサイトは閉鎖となった。その後、2018年には規模を縮小して開催された。[注 1]

また課題曲クリニックやミニコンサートなどを含む吹奏楽イベント『吹奏”学”の日』に協賛、こちらはJWECC休止後も岡山、福井など各地で開催されている。

2010年にはJWECCのメインコンサートを契機としたプロフェッショナル吹奏楽団「名古屋アカデミックウインズ」が発足。

活動 

[編集]
  • 第1回 - 2005年3月12-13日 山陽女子高等学校[注 2] 上代淑記念館2階ホール
  • 第2回 - 2006年3月11-12日 おかやま山陽高等学校 おんじホール
  • 第3回 - 2007年3月17-18日 くらしき作陽大学
  • 第4回 - 2008年3月14-16日 くらしき作陽大学
  • 第5回 - 2009年3月13-15日 愛知県岡崎市民会館光ヶ丘女子高等学校
    • JWECC West - 2009年3月23日 おかやま山陽高等学校 おんじホール
  • 第6回 - 2010年3月12-14日 愛知県岡崎市民会館・光ヶ丘女子高等学校
  • 2011年
  • JWECC2012 - 2012年4月7-8日 愛知県岡崎市民会館
  • モートン・グールド生誕100年”
    • JWECC2013 Concert in FUCHU - 2013年3月31日 府中の森芸術劇場 どりーむホール
    • JWECC2013 MID 岡崎 - 2013年4月7日 愛知県岡崎市民会館・甲山会館
  • フレデリック・フェネル生誕100年”
    • JWECC2014 ISLAND - 2014年3月29-30日 愛媛県伊予郡松前総合文化センター
    • JWECC2014 MID - 2014年4月19-20日 愛知県岡崎市民会館
    • JWECC2014スペシャルコンサート『Dr.フェネルのお気に入り』名古屋アカデミックウインズ - 2014年4月19日 愛知県岡崎市民会館
    • JWECC2014スペシャルコンサート『テキサス大学ウインドアンサンブル世界一周ツアー』岡崎公演 - 2014年5月23日 愛知県岡崎市民会館[注 3]
  • JWECC2015 - 2015年4月12日 名古屋国際会議場 センチュリーホール
    • 吹奏”学”の日 - 2015年4月2日 愛媛県伊予郡松前総合文化センター
    • 吹奏”学”の日 - 2015年4月19日 おかやま山陽高等学校 おんじホール
  • JWECC2018 - 2018年4月9日 岡崎[注 1]

組織

[編集]

顧問

[編集]

会長

[編集]

運営委員 

[編集]

事務局長 

[編集]
  • 岩田俊哉 - 同上

出版物等

[編集]

委嘱作品

[編集]
  • 2007年 - 翡翠(ジョン・マッキー[2]
  • 2008年 - クライミング・パルナッサス(ジョナサン・ニューマン英語版
  • 2008年 - シンフォニックポエム 夢の航跡 吹奏楽版(松下功
  • 2008年 - “ル・ピトレスク”~ウインドオーケストラの為の~(光田健一
  • 2008年 - シックス・スティックス(小長谷宗一
  • 2009年 - アクシス・ムンディ(スティーヴン・ブライアント
  • 2009年 - 星屑の揺蕩い(江原大介[3]
  • 2009年 - 古典ジャズ組曲(3つの黒人霊歌に基づく)(山里佐和子)
  • 2009年 - サキソフォン日和~Bel Tempo pel i Sassofonisti(小長谷宗一)
  • 2010年 - リベレーション(“我を解き放ち給え”)(デイヴィッド・マスランカ[4]
  • 2010年 - 吹奏楽のためのスケルツォ 第3番《熱、喧騒、浜辺にて》(鹿野草平[5]
  • 2010年 - 魔法のパルチードアウト~吹奏楽のために(光田健一)
  • 2010年 - フォー クラリネッターズ(小長谷宗一)
  • 2011年 - ヴィヴィッド・ジオグラフィー(ジョナサン・ニューマン)
  • 2011年 - イン・サーチ・オブ・ハーモニー(稲森安太己
  • 2011年 - グレイドレス 改訂版(日下部進治)
  • 2012年 - 交響曲第9番(デイヴィッド・マスランカ)[6]
  • 2013年 - ディス・イズ・ザ・ドラム(アンドリュー・ボイセンJr.
  • 2013年 - 雲を越えて、空の彼方へ!(リチャード・L.ソーシード
  • 2013年 - オプセシォネル(長生淳
  • 2013年 - 倭建命 流離譚(井澗昌樹
  • 2013年 - 創造のレゾナンス(江原大介
  • 2014年 - 奔馬を秘めて(長生淳)
  • 2014年 - 3つの戦法による《譜》(鹿野草平)
  • 2015年 - シャドウズ・アブレイズ(キャサリン・サルフェルダー英語版

CD

[編集]
  • 碧空 <JWECC2006 コンサートライヴ> - BOCD-7174
  • 翡翠 <JWECC2007 コンサートライヴ> - BOCD-7179/80
  • クライミング・パルナッサス <JWECC2008 コンサートライヴ> - BOCD-7190/91
  • アクシス・ムンディ <JWECC2009コンサートライヴ> - BOCD-7308
  • トリビュート・トゥー・グレインジャー<JWECC2009コンサートライヴ> - BOCD-7309
  • ヴィルトーゾの競演 <JWECC2009オープニングガラコンサート> - OSBR-26001
  • COLORS - CLRS-001
  • メキシコの祭り <JWECC2010コンサートライヴ> - BOCD-7318/19
  • リベレーション 我を解き放ち給え - OSBR-27001
  • ハーベスト <JWECC2011コンサートライヴ> - BOCD-7335
  • ヴィヴィッド・ジオグラフィー/ジョナサン・ニューマン - OSBR-28001
  • 交響曲第9番/デイヴィッド・マスランカ - OSBR-29009
  • ディス・イズ・ザ・ドラム <JWECC2013コンサートライヴ> - BOCD-7362
  • 創造のレゾナンス ~中学校バンドレパートリー - BOCD-7361
  • シェルタリング・スカイ ~高校バンドレパートリー - BOCD-7362
  • 奔馬を秘めて <JWECC2014コンサートライヴ> - BOCD-7387
  • 葬送と勝利の大交響曲 <JWECC2015コンサートライヴ> - OSBR32003

書籍

[編集]
  • NO HOLIDAY! ~全ては音楽のために/Frederick Fennell 100th Anniversary(2014) - JWECC-001
    • 《付属CD》マエストロ・フェネルとTKWO最後の共演「ラッパと太鼓」 - 指揮:F.フェネル、演奏:東京佼成ウインドオーケストラ

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b 日本演奏連盟『演奏年鑑2018-音楽資料通巻第44号-』にて当該箇所のPDFが公開されている。吹奏楽/中橋愛生【PDF】”. 2022年10月30日閲覧。
  2. ^ 当時。2020年(令和2年)より共学化し山陽学園高等学校となった
  3. ^ 日本演奏連盟『演奏年鑑2015-音楽資料通巻第41号-』音楽界展望-吹奏楽より。当該箇所のPDFが公開されている。吹奏楽/中橋愛生【PDF】”. 2022年10月30日閲覧。

出典

[編集]
  1. ^ 【出展情報】『JWECC2011』に出展します。-コマキ通商”. 2022年10月30日閲覧。
  2. ^ 翡翠(かわせみ)<JWECC2007 コンサートライヴ>”. 2022年10月30日閲覧。
  3. ^ 星屑の揺蕩い-吹奏楽のための”. 2022年10月30日閲覧。
  4. ^ Liberation”. 2022年10月30日閲覧。
  5. ^ Works 作曲家 鹿野 草平”. 2022年10月30日閲覧。
  6. ^ Liberation”. 2022年10月30日閲覧。

外部リンク

[編集]